by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

大晦日

 と、ゆー訳でやってまいりました、今年も今日1日。1年を振り返ってみると、昨年に続いて新型コロナな中、上京してモデルナワクチンを接種し、その後感染が少し落ち着いたこともあり少し活動範囲を広げてみたり。機材と戯れる日々なのは相変わらずで、録音作業は毎度の某コンテスト用の1曲のみ(^_^;


 Cubase的にはUSB-eLicenser(Steinberg Key)不調発注到着した後、「NEW STEINBERG LICENSING」と「CUBASE 12 IS COMING」のお知らせ。今回入手したのが最後のSteinberg Keyになるかもだが、メジャーアップデートでNEW STEINBERG LICENSINGに対応するまでは必須だし、そもそも古い品だと更新せずにNEW STEINBERG LICENSING非対応のままなのよね。Cubase 12の安価なアップグレードを購入して12.5になってからグレースピリオドを狙うとすると、入手するのは2年後?

 IK Multimedia的には無料なSoldano SLO-100無料なHitmaker: Synthwave無料なMESA/Boogie Triple Rectifier無償なArt Deco PianoOrange Dual Terrorをプレゼントと今年も様々な品を頂戴したが、何と言ってもIK創業25周年記念Group Buyに参加して購入1品でおまけ24品を入手したのが(^_^)Total Studio 3 MAXが出たのでCrossgradeがお安くなるタイミングを待つか迷ったのだけれど、MAXだと使い道のない品が多いだろーとの判断で、私的に割安と思われるGroup Buyを選んだのよね。まだ軽くお試ししたくらいの品が多く、遊びきれない(笑)

 MODARTT関連では、PIANOTEQ VIDEO CONTEST 2021で予選通過して8番目になったのが嬉しい(^_^)頂戴した€40なクーポンは、Pianoteq 8の更新用にするか、機種を追加するか迷うところだが、来年のブラックフライデー等の安売りまでは寝かせる予定。その頃にはまたコンテストかな?

 その他プラグイン的には、Sonarworks ReferenceがSoundID Referenceになったこともあり、ヘッドホン補正関連をいろいろ試したり。BFDがFXpansionからinMusicに移行し、認証関連でバタバタしてたけど最近は安定している印象で、おまけで5品入手した件は、サポートから返信が無く、認証されたまま。ArturiaのBlack FridayでV Collection 6から8へのアップグレード価格が「99€/$」だったので更新を検討したものの、加わる機種にあまり魅力を感じなかったので見送り


 GK的には機材の出入りは無いが、GP-10でAmpliTube 5して以来、モデリングに専念したGP-10(本家頁)をオーディオインターフェースとして、PCでギターエフェクトするのが楽しい(^_^)US-20(本家頁)やGKP-4(本家頁)で他のGK機器と同時使うとGP-10のノイズが気になる件は、VG-99のXLRなSUB出力をミキサーに接続するとGP-10のノイズが治まるっぽいので様子見中。VG-99の操作子はかなり挙動不審になっているので、とっても残念だけどぼちぼち引退も考慮せねば。


 その他音楽関連機材的にはエレドラではSPD-11の居場所探ししたり、並列ハイハットしてみたり。なんだかんだと組み換え妄想しているが、遊び道具が多すぎて先に進まず(笑)Graphite 49は記憶喪失したけど、電源入れっぱなしして復活

 オーディオ方面ではBOSE MediaMate不調に端を発してPX-5の配線を見直しDENONの5.1chシステムは引退。PX-5を汎用でお試ししてみたり、NX-50をGKラックに置いて音楽関連配線見直しした後、結局NX-50も正面に落ち着く。PX-5は音量最大で様子見中。


 PC的には6700機で元旦早々無線LAN子機崩壊して予備でしのいだ後、エレコム WDC-150SU2MWHを入手LCD-DTV223XBEが不調から復活せず引退し、2407WFPbを正面ラックに移動して凌ぎ、KEIAN KWIN28を入手して設置とゆーバタバタ加減(^_^;KWIN28は28インチで4Kだけどそのままでは文字が小さすぎるのでWQHD相当な4Kの150%表示を試してみたけど、150%非対応なプログラムもちらほらなので現在はWQHD 100%で使用。

 そんでもって6700K機は記憶装置の見直しを経て、1TBなSSD*3を入手音ネタ用、汎用予備用SSDとして追加に続き、システムドライブのクローンも無事成功(^_^)SATA端子が不足気味だけど、とりあへづ稼働中。

 一方でHP 840G1機のファンが挙動不審なのでAC Infinity MULTIFAN S4を敷くとゆー荒業も発動中(^_^;ファンの交換も考えたが、Acer M5機のファン交換ではあまり長持ちしなかったので、躊躇してたり。その前から度々後継機を物色しているが、キー配列が変なのが多いので難航中(^_^;

 その他、DOOGEE X50のUSB端子がダメになり、docomo Galaxy A21 SC-42Aを入手。X50はPDASHARP W-ZERO3 WS003SHの後継兼Androidのお試し用な印象が強かったけど、Galaxy A21はこれまでの目覚まし、メモ、カレンダーだけでなく、メインのデジカメとして、それとVivaldiでNHKプラスでも大活躍中(^_^)360度VR動画楽制作アプリOTGでMIDIも試してみたけど、そちらはあまり盛り上がらず(^_^;


 ソフトウェア関連では、年初にデスクトップなカレンダーを物色した後、Clock Launcherでカレンダーと時計を表示したり、thilmera 7で負荷確認したり。Vivaldiは4.0で日本語翻訳対応になったけど、所により愉快5.0でも相変わらずだったり。長くお世話になっていた「はがきデザインキット」がWeb専用になり機能的にイマイチになったので年賀状原稿作成にLibreOfficeのDrawを使ってみたり。


 シルク的にはこの1年で↓

中国内功剣盾くん Lv134→Lv134 職Lv101→Lv103
EUクレバドくん Lv134→Lv134 職Lv108→Lv110
駝鳥さん Lv132→Lv134
熊さん Lv131→Lv134
たろさん Lv98→Lv109

 ↑と、ペットさん達が育った(^_^)中国内功剣盾くんとEUクレバドくんは、Lv135に到達する日がいつなのか不明(笑)EUクレバドくんは15級レジェンド +7なロッドを入手し、狩りが幾分楽に(^_^)

 狩りのお相手はLv130な悪霊さん達から始まり、職Lv上げ目当てで職服でのシャムバラ(寒氷獄)のLv133~134な凍った方々へ。途中偉業狙いで職服外して知人と共同したり、ドロップ狙いではLv134な悪霊さん達に戻ったり。ドロップ系のイベントが終わったら、職服でのシャムバラ(寒氷獄)に戻る予定。

 運営さん的には朝05:00落ちが起きたり解消したり、接続や認証で落ちたり解消したりで、バタバタしている印象。無難に気長に頑張っていただきたい<(_'_)>私的環境ではWQHD(2560*1440)なKEIAN KWIN28で1600*1200表示になったけど、特に便利になったとゆー印象は無い。

 その他ゲーム関連では、Civ6起動から2日目3日目4日目で勝利(^_^)Civ6はとっても面白いのだけれど、手を出すと丸1日2日かかりきりになってしまうのが難点(^_^;その後度々アップデートされてたけどお試しせず保留を続け、次回がいつになるのかは未定。


 園芸的には連作障害対策な輪作計画2年目となり、作付け計画として植える作物、場所、期間をそこそこ決めてはいたのだけれど、予定外とゆーのも度々(笑)知人から事前に要望があればやりくりで実現したり、居場所やその後の問題で断念してもらったり。一番の予想外は新区画で、今年はサツマイモ用地長ネギ用地となったけど、来年はジャガイモとサトイモも新区画にする予定。

 簡易物置補修したりパイプクロスで組み直したりしたが、ビニールハウスを追加するかは未決のまま持ち越し。それによって簡易物置の撤去や現ビニールハウスの用途変更もあるのだけれど、とりあへづ現状維持のままになるかも。どちらにしろビニールハウスの腰ビニール張替えもしないと(^_^;

 成果としては、初挑戦だったジャガイモのゴロゴロ植えそこそこ成功で、ピーマン類の高畝黒マルチも収穫質量期間共に良好だった他、ナス、サトイモキウイは順調(^_^)ソラマメ、メロン、小玉スイカ、トマト、ニンジンは全然ダメで、ラッカセイ、ショウガ、タマネギ、キュウリ、葉物、新区画のサツマイモはイマイチ。ナス、ゴーヤ、ニンニク、イチゴ、キャベツ、はそこそこな印象。


 その他いろいろとしては、自室エアコンの水漏れで慌てたり、洗濯機を入れ替えたり。新型コロナ関連ではモデルナワクチン接種1回目2回目で上京したが、楽器屋さんやPC屋さんを見て回ることもなく帰宅。2回目の2日目では副反応らしき症状で安静にしたり。


 なんやかんやで色々ありました。
 そんなこんなでまた来年。
 そいでわ皆様、良いお年を<(_'_)>