by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・月曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・キウイ、サツマイモ収穫
・タマネギ用地整備

 ↑こんな感じ。


 例年キウイの収穫時には多少の剪定を伴うのだけれど、今回は時間が無いので収穫に専念。花の咲き具合がイマイチだったので収穫量にはあまり期待していなかったのだけれど、ぽちぽちもぎってポット苗を並べるトレイに入れてたら、黄がトレイ1つ分、赤はトレイ2つ分に(^_^)剪定以外は追肥もせずに放置しているのだけれど、毎年それなりの収穫量で嬉しくありがたい(^_^)


 サツマイモはこないだの試し掘りから大きくなってる気はしないが、全て収穫。時期か遅かったのかちらほらと新芽が出ていたり、芋が割れていたり(^_^;芋の大きさ、量ともにイマイチなのは葉が雑草に隠れたり虫さんに食べられてたのが原因かな?


 先々週自家製苗用タマネギ用地の半分を購入苗に使ってしまったので、予定外に自家製苗用タマネギ用地を整備。来年のジャガイモ用地を新区画に移すことになったので、来年のピーマンをジャガイモの予定地に移動し、ピーマン予定地だった区画を自家製苗用タマネギ用地に変更。居座っていた長ネギを一時避難し、雑草を除去しつつ掘り返し、酸度計が「6.2~6.5」だったので軽く苦土石灰撒いて耕し、籾殻と完熟牛糞堆肥と鶏糞と自家製ぼかしとバッドグアノを投入して耕し、畝立てして「9515」な穴あき黒マルチを張る。



収穫したキウイの記念撮影。左が黄で中と右が赤。トレイの大きさは35cm*50cmくらいかな?
手前の赤いザルとボウルは、柔らかくてつぶれそな実。



収穫したサツマイモの記念撮影。全体的にイマイチな印象。
こちらで新区画を用地整備した際、酸度計が「6.0~6.8」だったので苦土石灰は入れなかったけど、も少し酸性が良かったかな?
知人は土が固いと言っていたので、土質が合ってないのかも。

・火曜日:家人の要請で庭の柿の実収穫。剪定は別にするとゆーので木登りして実が付いている細い枝をハサミでちょっきんちょっきんし、細い枝まで手が届かない場所は少し太い枝をノコギリでギコギコ。収穫量は例年より少ない気がするが、集めてみるとそれなりになったので満足(^_^)

 先々週は栗を派手目に剪定したが、今年は柿も積極的に剪定する予定。ここ数年は花と実がそれなりについても大きくなる前に落ちてしまうので、お疲れ気味なのかもと思ったり。こないだ電線に触れていたこともあり、全体的小さくしてリフレッシュを狙ってみよーかと。