by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

めも

楽器.me

と、ゆー訳で、Keyboard magazineを眺めている今日この頃であるが、度々楽譜が目に入る。音符を追いかけて弾く技量はないけど、そー言へば最近コード進行も弾いてないなぁと思ったり。そんな中、先日ふとブックマークを整理中に楽器.meと再会。 「国内最大級…

BEAT そのに

と、ゆー訳でBEATのインタービュー動画を英語字幕表示でながら見。GR-300の代わりにGM-800を検討中っぽいけど、6弦独立ディストーションとかも考えるとSY-1000のほーが良さそな気もする。現在の話より当時の話のほーが多い気もするが、とっても興味深いので…

BEAT

別件で某所の動画を眺めて↓ BEAT: Performing the 80s Music of King Crimson ↑こちらと出逢う。ホームページらしきこちらを見ると↓ Former King Crimson members ADRIAN BELEW and TONY LEVIN band together with guitar virtuoso STEVE VAI and explosive …

Keyboard magazine あんど Arturiaな「A_new_chapter_awaits…」

と、ゆー訳で、またしても読書週間になってしまったが、全て一通り読み終えたので一部返却 あんど 予約しておいたのを借り受ける。某図書館には「サンレコ」等リットーミュージックの月刊誌のバックナンバーがあったので、前回からKeyboard magazineを借りて…

スラド終了のお知らせ そのさん あんど Dorico 5.1.30

と、ゆー訳でスラドとOSDN、閉鎖せず受け入れ先募集へとなって2か月経過。久々に追加されたスレッドなスラドと OSDN の受け入れ先募集、現在の状況についてによると↓ 現在募集しているのはスラドや OSDN の運営を継続可能な受け入れ先であり、この趣旨を理解…

局所的CD一覧試作

そんなこんなで、こちらとリンク先を参照しつつ手持ちの大瀧詠一関連のCDを確認。基本はタイトルの初出年代順かなぁと思ったが、「NIAGARA BLACK BOOK」と「NIAGARA CM SPECIAL」みたいに複数の作品をまとめたり組み替えたりしているのは迷うところ(^_^;とり…

大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.1 そのに

と、ゆー訳で、図書館からお借りしている大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.1は、本日一通り読み終える。場所はともかく、機材関連の苦労は近年ならDAWであらかた解決したかもと思うと、そんな環境での作品も聴きたかったと思う一方、それはそれでまた…

手持ちのCD一覧を作る?

そんなこんなで、引き続き多くの時間を読書に費やす今日この頃。大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.2をいちおー読み終え、大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.1を読み進める中、ふと改めて思ったのは、重複するタイトルの多さとゆーか、同じアル…

大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.1 あんど Cubase 13.0.30 そのさん

そんなこんなでお借りした1つが大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.1だったり(^_^)「Vol.2」は規定数売れたらしく、1979〜1982年がメインだった「Vol.2」以前の、1973〜1978年の記録が似た感じの手法で記されているみたい。本日読み始めたところ、「Vol…

大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.1 そのに あんど MAGIX破産申請?

昨日連絡を受けた「予約資料がご用意できました」な数点は自転車で徘徊ついでに図書館に寄ってお借りしたので、明日からちびちび拝読する予定。先日お借りした大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.2はよーやく一通り読み終えたけど、手持ちのCDで音を確…

予約資料がご用意できました あんど Cubase 13.0.30 そのに

と、ゆー訳で、図書館から借りた本が多くて読書週間になった感じな今日この頃。数点読み終えて先が見えたかと思ったら、入手に時間がかかると伝えられていた数点に「予約資料がご用意できました」との連絡(笑)来週も引き続き読書週間になりそ。 そんな合間に…

大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.2 あんど 12500H機の保全モード

某図書館の蔵書に大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.2を見つけたので、お借りして拝読中。まだ読み始めたばかりだが、いろいろと私的に興味深い内容が記されているみたい(^_^)他にも借りた本があるので、今週は読書週間になりそ(笑) 図書館でお借りし…

座面メッシュなオフィスチェア あんど Analog Voyage

数日前にリサイクル屋さんで出逢った6,490円で座面メッシュなオフィスチェアに物欲が盛り上がったので、昨日購入(^_^)お店から自宅までキャスターで路面をゴロゴロ移動し、帰宅時にはキャスターがすっかりマッドな仕上がりに(笑)自室への搬入に難儀したが、…

DVD-R読込成功

こないだ読込失敗した黒歴史なDVD-Rは、その後も度々確認していたのだけれど12500H機に接続したBUFFALO BRXL-PCW6U2-BKの組み合わせでは毎度読み込めず(^_^;本日は久々に6700K機を起動して5インチベイのHL-DT-ST DVDRAM GH24NSD1でお試ししてみたら読み込め…

スラド終了のお知らせ そのに あんど Cubase AI 13

と、ゆー訳で、昨日はしみじみしながらスラドを度々眺めていたのだけれど、1月31日のスラド閉鎖はとりやめになりましたを経てスラドとOSDN、閉鎖せず受け入れ先募集へとなった(笑)更新が止まってしまうのは残念だが、閉鎖よりは良い(^_^)願わくば良好な移籍…

スラド終了のお知らせ あんど Meldaな「Automatic equalization」の挙動確認

朝、毎度のよーにWebを徘徊してスラド終了のお知らせと出逢ってびっくり。私自身はそっち方面も含めて技術や技能とは縁遠いのだけれど、そちら方面の知人が楽しんでいたので覗いてみたのが出遭い。いつ頃からかは覚えてないけど、「スラッシュドットジャパン…

新年(^_^) あんど SABRENT HB-UM43

昨夜は一昨日作成した天麩羅を蕎麦と共に食した他は平時と同じよーに過ごし、更新してから就寝。例年海老天は大きな海老を使っても食す頃には縮んで悲しい思いをしたりしたけど、今回は衣を少し濃いめにしてみたからかあまり縮まず食べ応えも味もそこそこな…

大晦日

と、ゆー訳でやってまいりました、今年も今日1日。1年を振り返ってみると、新型コロナは続いているけど通常生活に組み込まれた感じで、少し落ち着いた感がある中でのワクチン接種5回目。12500H機がメインPCとして活躍し始めたけど、おもちゃが増えたり、あれ…

料理手伝い あんど 6弦ベース弦物色 そのに

毎年恒例、家庭内年末料理手伝い。昨年同様体調不良な相方が主に指示役で私が主に調理担当となり、買い出しは前日までに済んでいるのでメンツが揃ったら早速作業開始。予定通り煮豚、煮卵、筑前煮、手羽元煮、金平、昼食用雑煮、天麩羅を作って力尽きる。 昨…

大晦日ネタ準備作業

ぢつは先週からちびちびと大晦日ネタの下書きを作成しているのだけれど、前半に半分くらい出来た感じだったので少しのんびりしてたらふと気づくと残り時間が(笑)そんな訳で本日は集中して大晦日ネタの準備作業。何とか9割近くは形になった気がする(^_^;

KSP 1.2.7 あんど 野暮用ついでに徘徊

昨日はふと気づくとKORG Software Pass(KSP)が1.2.7に更新。一覧が「所有している製品」と「利用可能なデモ版」の順になり、とっても見やすくなった(^_^)デモ版がいくつかアップデートしてたけど、バタバタしている最中なので見送り。 KSP 1.2.7。 本日は野…

新型コロナワクチン接種(5回目) あんど IKのAuthorizations left そのさん

昨日は新型コロナワクチン接種(5回目)したので、本日も更新作業を終えてからは安静気味に過ごす。溜まった録画物を眺めたり、図書館から借りた本を読んだり、のんびりと。特に発熱した感じは無く、注射した箇所が少し硬く痛くなったくらいで済んだみたいで一…

1日人間ドックの結果 あんど Pianoverse あんど Organteq 2 あんど Cubase 13は?

毎度の朝狩り後、朝食時に12500H機をスリープし、食後に復帰しよーとしたらKEIAN KWIN28が何も表示せず、こないだと同じ症状かと焦ったが、本体を開くと画面が表示されていて一安心(^_^;Selore&S-Global UC3908Aの端子を抜き差ししたら復活した模様(^_^)そん…

XMPlayでVSTプラグイン

と、ゆー訳で、慣らしていたaudio-technica ATH-M20xは圧迫感が薄れたのでいったん休憩し、Superlux HD681へ。密閉型なATH-M20xとちがって音漏れが激しいので、バスタオルでくるんでみたり(笑)合間に何度か比較的新しいCDを聴いてみて、やはり歯擦音が厳しい…

1日人間ドック あんど BFDのアラート あんど Vivaldi 6.2

こちらで申請した費用助成で1日人間ドック受診。6月中頃に申請が了承されたとの案内があり、何度かお世話になった病院に問い合わせたら最短が本日だったのよね。暑さは避けたかったけど早々に済ませたかったこともあり、そのまま予約をして本日を迎えた次第…

比較的新しいCD再生 そのご

と、ゆー訳で、12500H機の居ない日常にすっかり馴染んだところで、6700K機の光学ドライブを使って比較的新しいCDを再生をお試し中。こないだ素の状態で聴いたaudio-technica ATH-AD5との相性が良さそったので、光学ドライブ→XMPlay→VB-Audio Voicemeeter Ban…

比較的新しいCD再生 そのよん

その後も懲りず比較的新しいCDとして入手した3枚(UNISON SQUARE GARDEN 「Populus Populus」(2011年)、「Dr.Izzy」(2016年)、「MODE MOOD MODE」(2018年))の再生方法を探ってたり。改めてSuperlux HD681やaudio-technica ATH-M20xを補正無しで暫しお試しして…

比較的新しいCD再生 そのさん

と、ゆー訳で、比較的新しいCDとして入手したUNISON SQUARE GARDEN 「Populus Populus」(2011年)、「Dr.Izzy」(2016年)、「MODE MOOD MODE」(2018年)の3枚は、圧迫感や歪感が気になるけどこーゆー音なのだろうとゆーことでひとまず納得。したものの、やはり…

比較的新しいCD再生 そのに

と、ゆー訳で、入手した比較的新しいCDを3枚、UNISON SQUARE GARDENの「Populus Populus」(2011年)、「Dr.Izzy」(2016年)、「MODE MOOD MODE」(2018年)の音に戸惑い、それから再生環境をあれこれお試し中。リッピングしたのをXMPlayやCubaseで再生してみたり…

比較的新しいCD再生

と、ゆー訳で、比較的新しいCDとしてUNISON SQUARE GARDENの「Populus Populus」(2011年)、「Dr.Izzy」(2016年)、「MODE MOOD MODE」(2018年)の3枚を入手したのだけれど、聴き始めてから少々困惑中(^_^;年代順に楽しむつもりで再生したら、1枚目で強い違和感…