by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

パワレコおまけ本

ゴミになるので普段は邪魔者扱いなおまけ本。最近CPU的には買う気がしないAMDネタならなおさらだが、GPGPUの部分だけ興味深く読む。リアルタイムオーディオに効果的かどーかが気になるぞ。あぁ、早くCubaseで(以下妄想が続く)

畑の渇水対策など

まともな雨を見なくなって久しい今日この頃。天気予報で雨だったり、少し黒い雲が出てゴロゴロ音がしたりするのに…降らない(^_^;と、ゆー訳で家人の家庭菜園の渇水対策とゆーか、ビニールハウス用の散水システムを畑に流用すべく、打ち合わせ あんど DIY屋さ…

Pianoteqのあら捜しなその後

これまでの成果は、一通りMedia Integrationのサポートへ連絡済。とりあへづ他に気になる点と出逢わないので、あら捜しはお休み中。本日は先方より返信頂き、開発元に連絡し、あちらから連絡が入ったらこちらにも連絡下さるとの事。 Modarttの反応が楽しみ(^…

UsineでPianoteq

頻繁な更新が頼もしかったりする一方、3.68aでWii remote managerが追加されたり、私的には何処に向かってるのか良く判らなかったりする一方、VSTホストにしか使ってなかったり、多分本来の使い方とは異なるのではないかと思ったりする一方、(中略)、Usine F…

パワレポ到着

5万円ミニノートの比較を興味深く眺める。CPUの非力さ加減が気になるけど、VGなどのエディタや、ステレオオーディオの再生なら充分かも。VSTiホストにも使えるよーなノートPCを入手したら、役目を失いそーな気もするけど(^_^;それにしてもEeePC 901の電池の…

更新

Pianoteqの覚書追加。 いちおー実験室にPianoteqの挙動を確認してみる。を追加。

tok2が変?あげいん!

と、ゆー訳で踊る前に更新を済ませるべく、FFFTPしたらまたtok2の挙動が変。今回はルートのファイルやディレクトリは見えるが、ディレクトリの中は空(^_^;設定を変えたりしながら何度か試したが改善しないので、RootFTPでログインしてみたら復活した。むぅ、…

れっつおんどあげいん!

今年もやってまいりました、地元の盆踊り。年に1度しか着ない浴衣は毎年同じものを愛用していたが、家人よりいーかげん変えるよーに言われ、ついでに角帯を頂戴した。装着方法はWebで貝ノ口とゆー手法を確認し、数度の鍛錬の末会得。1時間ほどのだんしんぐた…

パールさん初体験 石窟あげいん 時計の相場(シルク)

昨日のメンテ後からイベントユニークタコ殴り祭り開催中のシルク。試しにLv65のEUキャラでLv60のアスタルテさん討伐に参加してみたが、あまり経験値が美味しくない。Lv83の中国キャラでLv80のロードヤルカンさん討伐も、イマイチな気がする。また祭りの時間…

Pianoteqのあら捜しな4日目

そのいち。 弦の共鳴を左右するSympathetic resonanceは、値を上げると複数の鍵盤を押した時に効果を発揮するが、CC#64=on時には無効みたい。サスティンペダルを踏んだ状態は88鍵分の共鳴が起こるよーに思うんだけど…手抜きか?PianoteqではCC#64=onの音は別…

Pianoteqのあら捜しな3日目

離鍵音あげいん。押鍵後、発音が終わってから離鍵すると、離鍵音が発音されない。発音時に上がるCPU負荷が下がってから離鍵すると確実かも。ノートオフで常に発音すれば問題ないハズだが…

SP-30をどーしたものか

Pianoteqのあら捜しは一休みして、PX-200に装着したハーフダンパ対応3本ペダルなSP-30について少々考える。剥き身を布で保護して使っているが、これまで強度や埃は特に問題無さそ。難点は滑り止めを使っても床を滑り易く、イマイチ安定しない点なのよね。 滑…

Pianoteqのあら捜しな2日目

今回確認したのは、スタッカート時に定位が左に引っ張られる気がする件。どーやらリバーブとは別の残響が左に寄ってるみたい。気付いたのは前回のより前だったりするが、確認作業の楽なほーを先にしたので、後回しに。 実験用の音色はプリセットのGrand C2 c…

Pianoteqのあら捜し

これまで遊んでみて不具合らしい不具合が見当たらないPianoteq。何か不審な点はないかといぢわるしてみたくなり、ちとシビアに再確認。と、言っても音作り以外の設定は既に一通り試したハズだが、機能的に不具合は無いみたいなのよね。 で、とりあへづ気にな…

更新

更新予定、物欲リストを少し更新。

はてなダイアリのインポートが不発

いつものよーに更新ネタをインポートして待つこと暫し。…あら?反映しない?普段は10分もすれば反映するんだけど、30分しても1時間しても変わらない。時間をあけて3回試してみたが同様。 はてなは度々障害情報メールが来るので、ひょっとしたらと思い確認し…

tok2が変?その後のその後

相変わらずFFFTPでは一覧が見えない。で、RootFTPを頂戴して試してみたら、問題なく一覧が表示される。ふむ、鯖側の問題でも無さそね。 念の為FFFTPとRootFTPの設定を見比べよーかと再びFFFTPを起動したその時、何故かFFFTPでも一覧が表示された(笑)その後数…

Pianoteqを満喫(^_^)

長々とPianoteq 2.3と戯れる(^_^)これまで試した音源で色々感じていた不満が、ほぼ全て解消したよーなこの感覚(^_^)とても嬉しい(^_^) 私的にピアノ音源に何を求めるかと言へば、「ピアノらしい挙動」だったりする。ピアノならこー弾けばこー応えてくれるだ…

Pianoteq入手(^_^)

と、ゆー訳でやってきましたPianoteq(^_^)製品CD-ROMのバージョンは2.1で、付属の太陽誘電製CD-Rに入ってたのは2.3。Manual Activationの手順がPDFのガイド異なってたり、2.1を入れてから2.3を入れたらCubaseからは2.1だけしか見えなかったり、何故かフォル…

あなたの欲しいDAWはどれ?(サンレコ連動)

私的には、プラグイン等追加できる物は大きな問題ではなく、気になるのは基本機能や使い勝手だったりするが、そんな中、特に羨ましく思ったのはSamplitude。オーディオとMIDIでトラックの区別をしなくて良い点や、オブジェクト単位での編集が自由で楽そな点…

tok2が変?その後

FFFTPで1鯖のファイル一覧が表示されない件をtok2へフォーム経由で質問したら、『申し訳御座いませんが、FTPソフトウェアの使用方法などFTPに関するご質問はサポートしておりません。ご了承ください。』との返答を頂く。いやその別にFTPの使い方を質問した訳…

ヒスノイズ除去ソフト

懲りずにテープヒスを除去するツールを探して、有料ツール↓ ・DigiOnSound5 ・Sound it! 5.0 ・KillerNoize ↑の体験版を試してみる。 結果:どれも思ったよーには除去してくれませんな(^_^; そーゆーものなのだろう。

更新

がんばれCubase!に共有コピーな複数イベント選択時のプロセッシングを追加。

サンレコ到着

軽く目を通すが…今回は私的にハズレかも(^_^;

発注!(^_^)

と、ゆー訳で音屋さんと何度かメールをやりとりして、 品 数量 単価(円) 金額(円) MODARTT Pianoteq 1 37,000 37,000 Elixir 12002(エレキ弦.009-.042) 2 1,020 2,040 Elixir 12052(エレキ弦.010-.046) 2 1,020 2,040 Elixir 18102(アコギ弦.013-.056) 1 1,3…

WinなASIO multiclient driver

Cubase.netの記事によると、非公式ながら1つのASIO機器を複数のソフトで同時使用できるツールが出たらしい。 とりあへづ頂戴してReadmeを眺める。注意点はツールの動作中は遅延を変更できないのと、同時使用するソフトのサンプリング周波数を合わせる事の2点…

値下げ!?

KVRのニュースによると、価格改定で$780.99なCubaseが$599.99になるらしい。ダメ元でステさんを見に行くが予想通り何も情報が無く、Steinbergのニュースを見る。 と、下のほーに青い字で *The price change does not apply to Japan. てけてんてん(^_^;

共有コピーな複数イベント選択時のオーディオプロセッシング続報

昨日フォームから問い合わせたら、本日返信頂く。再現したものの不具合か仕様かは不明で、『関係部門にてこのような動作になる旨、共有させていただきます。』との事。私的には選択したイベントは処理してくれたほーが嬉しく思うが、特に大きな不便は無さそ…

便乗購入検討

Pianoteqのキャンペーンに便乗して何か購入しよーかと検討するが、特に急ぎの物は無いかも。Elixierの弦くらいかな?と、ゆー訳で音屋さん価格と他店の安値を比べてみた。 Pianoteqは音屋さんが39,500円、@niftyでは37,578円で送料無料。Elixierは全体的に下…

ATH-AD5補修

ミニステレオ端子が手に入ったので補修作業。元の端子を切り落とし、線をむき出しにすると赤、青、金の三色。赤が右、青が左、金がGNDだろーと決め付けて配線。試してみると左右は間違いないが、何故か右だけ度々途切れる。半田の具合は大丈夫そーなので中で…