by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

GK

MXXXでCOSM GuitarなIR そのさん

そんなこんなで、引き続きMCabinetのIR数制限で3つに分けたこちらの「GP-10 Fender Set」「GP-10 Gibson Set」「GP-10 Other Set」をMXXXでまとめてみる。音出ししつつ挙動確認し、小さな間違いをちびちび修正。ピックアップセレクトは選択してないCabinetEx…

MXXXでCOSM GuitarなIR そのに あんど Vivaldi 6.6の翻訳

と、ゆー訳で、MCabinetのIR数制限で3つに分けたこちらの「GP-10 Fender Set」「GP-10 Gibson Set」「GP-10 Other Set」をMXXXでまとめる続き。ピックアップセレクト以外は各MCabinetの「MultiParameter」をまとめて操作するだけで大丈夫そで、「BEHAVIOUR」…

MXXXでCOSM GuitarなIR

と、ゆー訳で、MCabinetでフィルター式ノイズゲートがなんとかなりそなので、音量操作でノイズゲートやコンプレッサーも出来るかもと検討すること暫し。音量操作先が「LEVEL」か「OUTPUT」だけみたいなので断念。そちら方面はMGuitarArchitectのエフェクトに…

MCabinetでCOSM GuitarなIR そのご

引き続きこちらでIR化したGP-10(本家頁)のCOSM GuitarをMCabinetでお試し中。昨日はベース向けこもり対策で「FLATTENING 」が効いたので、本日はSpirit by STEINBERGER GT-PRO Standardでも確認。Spiritのリヤハムと「LP R」とを比べつついぢってみると、「F…

MCabinetでCOSM GuitarなIR そのよん

そんなこんなで、引き続きこちらでIR化したGP-10(本家頁)のCOSM GuitarをMCabinetでお試し中。一昨日はPLAYTECH PTB-6 TRとの組み合わせがイマイチだったので、本日はアクティブEQ付きなPLAYTECH EBT-406 TRと戯れる。ちなみにアンプはAmpliTube 5でSVX 500。…

MCabinetでCOSM GuitarなIR そのさん あんど ARC Studio

そんなこんなで、昨日今日と引き続きこちらでIR化したGP-10(本家頁)のCOSM GuitarをMCabinetでお試し中。あれから「Easy screen」に何を追加するかあれこれ迷ったのだけれど、あれもこれもと思うと「Edit screen」になってしまうので絞り込み。結果、標準で…

MCabinetでCOSM GuitarなIR そのに あんど AmpliTube 5.7.3

と、ゆー訳で、こちらでIR化したGP-10(本家頁)のCOSM GuitarをMCabinetでお試しする2日目。昨日のお試しを元にGibson系(335、L4、LP、P90)な14 IRを読み込み、機種単位でグループ化すると「Easy screen」でも分かれて表示される(^_^)縦長なのはどーしたもの…

MCabinetでCOSM GuitarなIR

と、ゆー訳で、こちらでIR化したGP-10(本家頁)のCOSM GuitarをMCabinetでお試し。とりあへづ「Default」なプリセットの「Edit screen」で「CABINET」を「Profile mixer」にして「Mix 1」に335のFなIRを読み込んで軽く鳴らしてみると、MConvolutionEZでIRを再…

MGuitarArchitect そのに

そんなこんなで、引き続きMGuitarArchitectのお試し中。本日は主に「StompBox」系と戯れていたが、ほぼ解説が無いので挙動がイマイチ不明な品々も(^_^;ノイズゲート系にインジケーターが無かったり、フィルター式が無いみたいなのも少々残念(^_^;; MGuitarAr…

Surge XT 1.3.1 あんど GP-10FxFloorBoard 20240208 あんど LibreOffice 24.2.0

ふと気づくと1.3.0の入手を後回しにしていたSurge XTが1.3.1になっていたので頂戴する。更新内容は多岐にわたり、更に多機能になり、不具合修正されたよーで何より(^_^)軽く音出し確認しつつ戯れる。 Surge XT 1.3.1 。 またふと気づくとGP-10 FloorBoard 20…

TONEX 1.5.1 あんど Meldaな「Automatic equalization」そのよん

昨日、「New update for TONEX」なメールを頂戴したのでIK Product Manager(IKPM)でTONEX SEを1.5.1に更新。主にGUI関連が更新されているよーだけど、先日ちらと記した日付がTone Modelの「info」に「Added to library on」として復活したのは嬉しいが、一覧…

TONEXでGP-10のギターモデリング そのご

ふと思い立って、こないだTONEX SEでTone Model化したGP-10(本家頁)のCOSM Guitarの再確認。先日は各種「CLA ST REAR」を眺めたが、本日はホワイトノイズを入れて各機種のTone ModelとIRを見比べてみる。手順はこちらを元としたが、そこそこ動きがあるのでMA…

Meldaな「Automatic equalization」そのさん

そんなこんなで、引き続きMeldaな「Automatic equalization」をお試し中。MFreeformEqualizerだとパラEQなMAutoEqualizerより正確な補正が出来るのでわとお試ししてみると、EQ具合が大きく違っていてびっくり。IR化したファイルは「ideal」で読み込めたけど…

Meldaな「Automatic equalization」そのに

その後もちらほらとMAutoEqualizerでMeldaな「Automatic equalization」をお試し中。「ideal」はオーディオ入力を「ANALIZE」するだけでなく、メニューからオーディオファイルを読み込んだり、手書きしたり、「ANALIZE」した結果の保存/読込が可。例えば「id…

年賀状印刷作業 あんど GKピックアップの音をStudioRackに送ってモデリングもどき あんど Meldaな「Automatic equalization」

毎年恒例家人の年賀状作成作業。昨年の作業を踏まえ、今年は最初からHP 840G1機で作業開始。昨年の原稿を元にLibreOfficeのDrawで画像や文書を差し替える。 JPGでのエクスポートは品質を80%にしてみたが、今回もブラザー プリビオ DCP-J987Nのデジカメプリン…

V Collection X あんど TONEXでGP-10のギターモデリング そのよん

メールでV Collection Xの案内を頂戴したので確認。「39種類のインストゥルメント、3種類の専用エクスパンション・パック、数千種類ものワールドクラスのプリセット - 比類なき音の探求。」「完全新規2種類、完全リビルド2種類、要望の高かった4種類のインス…

TONEXでGP-10のギターモデリング そのさん

そんなこんなで、GP-10(本家頁)のCOSM GuitarをTONEX SEでTone Model化の続き。昨日気になったTone Modelで試作した「CLA ST REAR」で15kHz以上がごっそり居なかった件は、TONEX SE付属のStopmを確認してみたらしっかり20kHz付近まで出ているよーなので試作…

TONEXでGP-10のギターモデリング そのに あんど YouTube小型埋め込み頁試作

と、ゆー訳で、TONEX SEで試作したGP-10(本家頁)のCOSM GuitarなTone Modelをお試し中。本日はSAVIHost起動したStudioRackの「Parallel Split」を使って、ホワイトノイズを通してこちらで作成したIRな「CLA ST REAR」な1弦と比べてみたり。と、15kHzより上の…

TONEXでGP-10のギターモデリング

と、ゆー訳で、TONEX SEでGP-10(本家頁)のCOSM GuitarのTone Modelを試作。GP-10のUSBオーディオは「RE-GUITAR/AMP II」にして、アンプやエフェクトなどを全てオフにしてCOSM Guitarのみに。TONEXとは1弦な「GK 1-2」を使う感じで配線し、「Guitar」の「Stom…

StudioRackとMXXXでIRなギターモデリング あんど VALUE-DOMAINにログイン

その後もちらほらとStudioRackでIRなギターモデリングをお試し中。「Parallel Split」だとMConvolutionEZを8並列までokだけど、モデリングを選ぶ際に各々にIRファイルを指定するのが面倒。モデリング部だけプリセットで選択出来ればと思うが、StudioRack単体…

Steinberg UR22mkIIお試し あんど StudioRackでVSTi あんど StudioRackでIRなギターモデリング

と、ゆー訳で、入手したSteinberg UR22mkIIのお試し中。USBハブ経由で接続したり、HP 840G1機にもドライバー入れて音出ししたり。Roland UA-1010と違ってUSB配線するだけで準備完了なのはお手軽で便利(^_^) そんな中、UR22mkIIのお試しを兼ねて、SAVIHost起…

Record your guitar and make €30 in a few minutes そのはち

と、ゆー訳で「Record your guitar and make €30 in a few minutes」なこちらが15日間延長したっぽいので、€2,099なMCompleteBundleの半額セールに期待しつつ、ダメ元で追加投稿。昨日は電池の接点を掃除したYAMAHA APX-6CSからお試ししたが、ハムノイズがひ…

Record your guitar and make €30 in a few minutes そのさん

と、ゆー訳で、「Record your guitar and make €30 in a few minutes」なこちらをお試しすべく、Spirit by STEINBERGER GT-PRO StandardとGP-10(本家頁)の組み合わせを使い、Cubaseで作業してみる。GP-10のUSBオーディオを「RE-GUITAR/AMP II」にしてGKの各…

Record your guitar and make €30 in a few minutes そのに あんど Pro-52 そのに

と、ゆー訳で、1つ締め切りに間に合ったので、も1つの締め切りに向けての準備中。先日記した「Record your guitar and make €30 in a few minutes」なこちらの件で、Steinberger ZT-3 CustomやSpirit by STEINBERGER GT-PRO Standardの素の音を再確認したり…

12500H機のバックアップはどーしましょ あんど 某所のギターシンセ頁が行方不明

PC GK

と、ゆー訳で、12500H機はシステムボード交換で戻ってきて、その後は今のところ大丈夫そ(^_^)SSDが無事だったので復帰作業も少なくて済んで何よりだったのだけれど、本日ふとバックアップを考えて迷う。6700K機当時からバックアップ用としてつかっているOド…

GK-5やらGM-800やら そのに あんど 手持ちの最新CDは?

と、ゆー訳で、新方式のディバイデッド・ピックアップと「ZEN-Core」音源搭載のギター/ベース・シンセサイザーを発表の後、主にVGuitar Forumsで情報収集中。当初はあちこちにスレッドが立っていたが、現在はGM-800 DiscussionとGM-800 Examplesにまとまっ…

GK-5やらGM-800やら

GK

毎度のようにデジマートを物色中に見知らぬGK機器と出逢い、ちと探ってみたところ新方式のディバイデッド・ピックアップと「ZEN-Core」音源搭載のギター/ベース・シンセサイザーを発表 ~次世代のギター・シンセサイザー・システムにより新たな演奏の可能性…

AliExpress

今週も更新を静止画動画の公開で済ませ、その後は溜まった録画物を眺めたりWebを徘徊したり。お安いヘッドレスギターを物色中、AliExpressで40,000円ほどなこちらと出逢う。Klein Headlessコピーっぽい感じだけど、ブリッジはアーム操作で原稿が変わらないタ…

UA-1010が音切れ そのに

PC GK

そんなこんなで、Selore&S-Global UC3908A経由でRoland UA-1010が音切れする件の再確認。これまでのところUC3908Aを経由しなければ大丈夫そなのと、UC3908A経由でもMARSHAL MAL-5135SBKU3と併用しなければ大丈夫そ。本日はUC3908AのUSB端子位置を変えてみた…

UC3908AのUSB あんど MIDI Guitaristあげいん

そんなこんなでSelore&S-Global UC3908AのUSB関連を確認。USB Device Tree Viewerを3.8.5に更新して12500H機に接続したUC3908Aを見ると、「Intel(R) USB 3.10 eXtensible Host Controller - 1.20 (Microsoft)」の「Port2」に「汎用 USB ハブ」、「Intel(R) U…