by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

GK

UC3908AのUSB あんど MIDI Guitaristあげいん

そんなこんなでSelore&S-Global UC3908AのUSB関連を確認。USB Device Tree Viewerを3.8.5に更新して12500H機に接続したUC3908Aを見ると、「Intel(R) USB 3.10 eXtensible Host Controller - 1.20 (Microsoft)」の「Port2」に「汎用 USB ハブ」、「Intel(R) U…

GR-55のNUANCE再確認

GK PC

あれからちびちびとGR-55(本家頁)で「NUANCE」の再確認中。GR-55 - Nuance -vs- Velocityによるとアタックに反応しているらしく、ピックで弾くか指で弾くかで反応が異なるみたい。でも実際にお試ししてみるとピックでも指でも大差ない感じで、ぢつわ以前から…

GR-55FloorBoard 20220511

GK

そんなこんなでギター→MIDI変換関連を探った後、本日はGR-55(本家頁)でPCMの反応具合を楽しむ(^_^)こちらでインストールしてから挙動確認してなかったGR-55FloorBoardの20220511版は少々挙動不審だったので、一旦削除してから1つ前の20210323版を頂戴してイ…

Pianoteq 8の「Bowed」な音色

と、ゆー訳で、8.1.0になったMODARTT Pianoteqのお試し中、「Bowed」と名の付く持続音的なプリセットが気になる。7系には無かったプリセットで、どーやってるのか確認するとMallet bounceの「Attack Env.」を遅くして実現しているみたい。プリセットに「Bowe…

野暮用ついでに街を徘徊

と、ゆー訳で、準備がバタついたけど無事更新作業を済ませ、こちらでGKP-4(本家頁)生産中止の要因の1つが鉛だったのねと感心したりした後、野暮用目当てで早めにお出かけ。久々の電車移動とゆーこともあり、途中乗り換えて目的地から遠く離れた本日開業な幕…

12500H機の音楽環境構築作業 そのご あんど ホームベーカリーで餅つき確認

そんなこんなあれやこれやで昨日も今日も12500H機の音楽環境構築作業。昨日は主にGK機器と戯れたが、これらはUSB接続するだけでドライバーは入るので、エディターやライブラリアンを入手してインストール。GP-10(本家頁)ではBOSS TONE STUDIOをインストール…

VG-99のMIDI出力 あんど Regen

昨日はふと思い立ってVG-99(本家頁)のコントローラーのMIDI出力を確認。取説を眺めつつVG-99 Editorの「SYSTEM」で「MIDI」を選び、「TRANSMIT CONTROL CHANGE」で設定。CTL 3/4にはBehringer AB200、EXP PEDALにはRoland EV-5を装着してMIDI出力を眺めると↓…

ZT-3にGK-2A

GK

と、ゆー訳で、Steinberger ZT-3 CustomからGK-3(本家頁)を外してこちらで入手したGK-2Aに載せ替えてみる。装着方法はGK-3と同じで、本体は厚手の滑り止めとホルダーを使ってボディを挟んで固定する感じ。ピックアップも同じく厚手の両面テープだが、未使用…

B1Xonのルーパー そのに あんど ZT-3

一昨日ZOOM B1Xonのペダルスイッチに気づいたこともあり、取説を眺めつつこれまであまりお試ししてなかった気がする機能の再確認。「プリセレクト」は番号が離れたパッチを切り替えるのに便利そだけど、「▼」と「▲」の同時押しがイマイチ慣れずになかなか切…

腰痛4日目(^_^; あんど GP-10のサービスマニュアルとラックマウント化

そんなあんなこんなで、腰痛4日目。昨日よりも更に「ぴきっ」と遭遇しなくなり、安心に稼働できる範囲が広がり、かなり楽(^_^)一時はどーなることかと思ったら、この調子なら1週間くらいでそこそこ復活かもと思えて一安心(^_^) 積極的なお昼寝兼安静と、寝床…

GKラック組み直し そのさん あんど GP-10のノイズ

そんなこんなで、昨日今日も引き続きGKラックの組み直し。配線の長さを考慮して3Fと4Fを入れ替えて、4Fを1段上げ↓ モニターアーム:VG-99(本家頁) 天板:12500H機 右側面:HP 840G1機 4F:GP-10(本家頁)、ZOOM B1Xon 3F:BEHRINGER XENYX 1002、GKP-4(本家頁…

GKラック組み直し そのに

と、ゆー訳で、引き続きGKラックの組み直し。骨組みは良さそな感じなので、本日は棚板の切り出しから。スライドレールを仮設置して間隔を測ると、棚板の幅は512mm付近になりそ。 素材はいつぞや立ち寄ったDIY屋さんの端材コーナーで1枚100円だった約60cm*60c…

GKラック組み直し

ふと思い立ってGKラックの組み直し。以前はV-Bass(本家頁)の収納が主目的だったけど、12500H機を入手してからは12500H機とHP 840G1機の置き場とゆー役目も加わり、あれこれ迷走してたのよね。何となく↓ ・棚の横幅を50cm→60cmに変更。 ・天板の奥行きを45cm→…

モニターアームのVG-99 あんど 金鋸入手

と、ゆー訳で、モニターアームにVG-99(本家頁)を載せてお試し中な今日この頃。プリセットを切り替えつつ、エディターは使わずに本体操作で音色をいぢってみているが、高さ的に丁度良い感じ(^_^)スイッチの反応が所々渋くなってたり、ロータリーエンコーダー…

モニターアームにVG-99や12500H機

と、ゆー訳で、GKラックのモニターアームからDELL 2407WFPbを外したので、先日ちらと記したVG-99(本家頁)の設置を考えたが、確認するとVG-99側のネジ穴はM5でVESAはM4なので直接ネジ止めは断念。以前譜面台風にしたのと同様にワイヤーネットをケーブルタイで…

YouTubeのコメント あんど 12500H機の置き場と配線検討 あんど 某初売りで発注した3品到着

と、ゆー訳で、昨日からMODARTT VIDEO CONTEST 2022 - entriesに投稿された動画をのんびり試聴中。Modartt video contestはまとまっているけど読込のたびに順番が変わるのよね。途中、「https://youtu.be/IhKPNIGY3_c」のコメントが無効になっていることに気…

各弦独立MIDI GUITAR 2 あんど 「RE-GUITAR/AMP II」でMIDI変換

ふと思い立って、GP-10(本家頁)の各弦独立オーディオでJAM ORIGIN MIDI GUITAR 2のお試し。先日は単体起動のMIDI GUITAR 2と通常のギター出力の組み合わせでお試ししたので当然全弦まとめてのMIDI変換だけど、今回はCubase上でMIDI GUITAR 2をプラグイン移動…

MIDI GUITAR 2

と、ゆー訳で、気になるけど見送っていたJAM ORIGIN MIDI GUITAR 2のお試し。ダウンロード頁から頂戴した「MIDI-Guitar-2.2.1-Win.exe」(15.7MB)をインストールして起動して、オーディオ入出力にVoicemeeter Bananaを指定し、MIDI出力は「NONE」のまま。オー…

MODARTT VIDEO CONTEST 2022ネタ雑感

と、ゆー訳で、「https://youtu.be/IhKPNIGY3_c」が大丈夫そなので昨日MODARTT VIDEO CONTEST 2022 - entriesのこちらに投稿を済ませ、忘れないうちに作成メモ的な雑感を記す。MODARTT PianoteqのClassical guitarとGuitar modeを活かせるかと古い自作の練習…

MODARTT VIDEO CONTEST 2022 そのさん あんど Filter MS-20

そんな感じにMorris Tornado ZII-HGとGP-10(本家頁)の組み合わせでMODARTT PianoteqのGuitar modeを探ってみたけど、これ以上は変わらないみたいなので、MODARTT VIDEO CONTEST 2022 - instructionsネタの作成作業に手を付けてみたのが昨日のこと。まずはPia…

ZII-HGとGP-10でGuitar mode そのさん

と、ゆー訳で、引き続きMorris Tornado ZII-HGとGP-10(本家頁)の組み合わせでMODARTT PianoteqのGuitar modeに挑戦中。PianoteqのMIDIモニターを見ながら弾いていると、弾いた覚えのない「ベロシティー 3」の音がちらほら。GP-10で「LowVeloCut」を最大の「1…

ZII-HGとGP-10でGuitar mode そのに

と、ゆー訳で、Morris Tornado ZII-HGとGP-10(本家頁)の組み合わせでMODARTT PianoteqのGuitar modeに再挑戦。指弾き前提でGP-10の「Sens」をギリギリまで上げてみると反応が良くなった気もするが、弾いてない弦を拾ったり発音中に音程が変わったりで、これ…

年賀状作成作業 あんど ZII-HGとGP-10でGuitar mode

と、ゆー訳で、家人のLenovo G570がダメっぽいので、HP 8400G1機で年賀状作成作業。昨年の原稿を元にして、LibreOfficeのDrawで画像や文書を差し替え。今回新たに画像中に解説文を入れたいとの要求があり、白い四角を下地にして文字を重ねてみる。 データはJ…

Pianoteq 8でGuitar mode そのに

昨日8.0.3に更新したMODARTT Pianoteqで、Guitar modeの再確認。「Reserved MIDI Channels for indivifual strings」にしてキースイッチやペダル操作が各弦独立に反映するのか全弦共通なのかお試しすると、どれも全弦共通みたい。Global MIDI Mapping関連で…

MODARTT VIDEO CONTEST 2022 そのに

そんなこんなで、MODARTT VIDEO CONTEST 2022 - instructionsに向けてあれこれ準備中。とりあへづPianoteq Trialを先日出た8.0.3に更新。更新内容は↓ 8.0.3 (2022/12/08) ・Fix crash when randomizing some morphing or layers configurations. ・Improved …

12500H機の環境整備 そのに

PC GK

そんなこんなで12500H機(IdeaPad Gaming 3 16IAH7 82SA000PJP)の環境整備と挙動確認な日々。本日はLogicool G300sとバッファロー BSKBW125BKを接続しての挙動確認から。6700K機本体前面に装着していたBSKBW125BKの子機をLogicool G300sに使っているELECOM U2…

12500H機の環境整備

と、ゆー訳で、本日から本格的に12500H機(IdeaPad Gaming 3 16IAH7 82SA000PJP)の環境整備。暫くはHP 840G1機に代わってサブPCとして使う予定なので、HP 840G1機は一旦避難させ、GK機器の置き場(GKラック)の天板の上を片付けて置き場としてみる。天板に直置…

MODARTT VIDEO CONTEST 2022 あんど ブラックフライデー そのよん

更新履歴によるとその後8.0.1のまま↓ ・(2022/11/20) the macOS installer is now compatible with 10.9 and 10.10. ↑が追加され↓ 8.0.2 (2022/11/24) ・Fixed Monophonic output in FL Studio. ・Fixed Giusti harpsichord key switches. ・Fixed guitar mo…

Pianoteq 8でGuitar mode

と、ゆー訳で8になったMODARTT Pianoteq。更新履歴によると8.0.0のまま↓ ・(2022/11/17) Fixed Digital Performer compatibility. ・(2022/11/17) Fixed a few crashes. ↑が追加され、本日は↓ 8.0.1 (2022/11/19) ・Fixed accessibility issue with preset m…

Voicemeeter Pre-Release Version そのに あんど ATH-M20x あんど TONEX

と、ゆー訳で、昨日からちびちびとUPDATES SEPTEMBER 2022 Next Level Sound ProcessingなVoicemeeterの「Pre-Release Version」をお試し中。「Voicemeeter8Setup_v3025.zip」(59.1MB)でインストールして、Potato 3.0.2.5とBanana 2.0.6.5を軽くいぢってみた…