by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・2024/04/23(火):大規模家庭菜園な知人(自宅療養中)とのお約束な週1作業。主な内容は↓

・夏物準備 畝作成
・ジャガイモ 芽欠き
・のらぼう菜 移植
・キャベツ 防虫ネット
・雑草除去
・収穫 分けつタマネギ、のらぼう菜、エンドウ、アスパラガス

 ↑こんな感じ。


 私は夏物用の畝作成がメインで、合間に知人の作業をお手伝い。時間的にも労力的にも余裕が無いのであれこれ手を抜きつつ、何とか一通り畝っぽくしてみる。ナスとピーマン類畝の黒マルチはまた後日。


 ゴロゴロ植えしたジャガイモは、3か所くらい出なかったけど他はそこそこ背が伸びて一部は蕾が付いており、芽の数が多いのが気になっていたので芽欠き。ナスとピーマン類畝の予定地に居たのらぼう菜は10株くらいをこないだサトイモ畝に移植。先週キャベツを移植した畝とプランターには防虫ネットのトンネルを設置。


 畝作成で除去した雑草や残渣は、畝の下に埋めたり、畝の上にばらまいてマルチ風にしたり。エンドウは絹さやがぼちぼち採れており、蔓の込み具合を考えると今後の収穫が大変な気もする一方、混みすぎたのか1株ダメになったかも。こちらで初収穫したアスパラガスはその後もちらほら伸びており、本日は4本収穫(^_^)



イチゴに小さな実。

・2024/04/25(木):大規模家庭菜園な知人と運転手氏と苗の買い出し。当初の打ち合わせでは少し遠方の大きなDIY屋さんにしよーかと言っていたが、その後近所で済ませよーかとゆー話になったのだけれど、知人の要望でやはり少し遠方の大きなDIY屋さんへ(笑)知人の体調がイマイチだったので、あちこち見て回らずに買い物メモに記した品だけを入手するのみとする。


 買い物メモは知人が用意したので詳細不明だが、私が覚えている範囲では↓

・ナス:くろわし、庄屋 大長、白、黒曜
・ピーマン:緑、オレンジミニパプリカ、万願寺、鷹の爪
・トマト:中玉赤、中玉黄、ミニ赤
・ゴーヤ:緑、白
・キュウリ
・スイカ:小玉赤、小玉黄
・メロン:プリンス、マクワウリ

 ↑こんな感じだったかと。トマトやゴーヤは2株ずつの予定だったと思ったが、キュウリだけ4連ポットで、他は1株ずつ。

 そんなこんなで夏物の畝を用意して苗も入手したので、次回は植え付けの予定。来週は雨の予報が多いので序盤の水切れは大丈夫そ。連休付近の大風が気になるが、今のところ予報には現れておらず。

Verve Analog Machines Essentials そのに あんど TONEX ONE あんど Pianoteq 8.2.2

 、ゆー訳で、昨日は「無料でゲット!」なVerve Analog Machines Essentialsの追加確認。MODO DRUMのパターン再生で遊んでみた感じでは、「Sweeten」と「Warm」は音が重くなる感じで、「Thicken」と「Vintagize」は音が軽くなる印象。44.1kHzなプロジェクトでの遅延具合を再確認すると、「Sweeten」と「Warm」が16.2ms(715サンプル)で「Thicken」と「Vintagize」が2.6ms(116サンプル)だったので、そもそも処理が異なるのかも。


Verve Analog Machines Essentialsの再掲。



44.1kHzなプロジェクトでの遅延具合。上が「Sweeten」と「Warm」で、下が「Thicken」と「Vintagize」。


 本日はふと気づくとTONEX ONEを発表とのことで、TONEX ONEと出逢う。取説を頂戴して軽く眺めると、LEDに見えたところは上3つがノブで、下のはスイッチになっているよーで、小さいながらも単体である程度音がいぢれるよーになっているみたい。お値段が€179.99とのことで私的に物欲は盛り上がらないけど、€399.99なTONEX PEDALの半値以下なのでペダルボードに組み込みたい層には良いお値段なのかも。


TONEX ONE - Unlimited tone. For all.


TONEX ONE sound demo


 そんな中、またふと気づくとPianoteqが8.2.2になってたり。先日8.2.1にしたばかりで何事かと思ったら、更新内容は↓

8.2.2 (2024/4/24)
・Fix microtuning with the VST3 plugin in Dorico.

 ↑のみ。私的に無縁そなので更新は見送り。

シルクな近況

 、ゆー訳で、絹道 卵物語最終週も中国内功剣盾くんで卵と商品仕入れに励むシルク。卵の出具合はそこそこ良好な印象で、回復結晶やバフも度々だけど、延長石や時計や福袋がそれなりに手に入って嬉しい(^_^)「炎火の力」も貯まったので福袋17個と交換済で、分霊巻物はNPC売りかもと思いつつ、中国内功剣盾くんはLv135 10%のままでEUクレバドくんに届かず。

 本日のアップデートでは職業イベントの告知。隊商交易で得る伝票にGoldが上乗せされるのと取得経験値6倍とドロップ2倍だそーで、2週間なので中国内功剣盾くんで特産品と商品仕入れが良いかも。破滅の聖殿コンテンツの一時停止は何が起きてたのかは不明。

Verve Analog Machines Essentials

 UADから頂戴した「Don’t forget! Claim FREE Verve Analog Machines Essentials.」なメールに誘われて、「4月30日まで4つの魔法のアナログトーンマシンを無料でゲット!」なVerve Analog Machines Essentialsを入手。少し前から存在は知っていたのだけれど、30日間無料の体験版と勘違いして頂戴してなかったのよね(^_^;UA Connectでインストールまで進め、ついでにこないだ頂戴したLA-2A Tube Compressorを更新。


UA Connectでインストールと更新。

 MODO DRUMでパターンを再生しつつ軽く挙動確認してみた感じでは、44.1kHzなプロジェクトの遅延具合が16.2ms(715サンプル)。ちなみにこちらで頂戴したChow Tape Modelは0.8ms(37サンプル)で、こちらで頂戴したTape MELLO-FIは4.2ms(184サンプル)で、IK Multimedia MixBoxの「TapeCassette」は2.5ms(112サンプル)なので、少し大きい印象。頂戴したのが夜遅かったので、後日またお試しする予定。


Verve Analog Machines Essentials。


44.1kHzなプロジェクトでの遅延具合。

KORG ih そのに

 、ゆー訳で、MIDI関連がダメっぽいKORG ih。ダメ元で内部掃除を思い付き、裏のねじを4つ外してみたけど蓋が開かず断念(^_^;更にダメ元でMIDIスルーを確認してみると、しっかり入力をスルーしているっぽいので端子は大丈夫っぽい。

 接触不良かもと何度か端子を抜き差ししてからお試しすると、「VOCODER」と「CHORDAL」でMIDIに反応するよーに(^_^)暫し戯れ、懐かしむ(^_^)昨日記したよーに後継としてWaves Harmony入手済なので使うことは無いかと思うが、生存確認出来て嬉しい(^_^)



KORG ih表面の再掲(上)と裏面(下)。ゴム脚が1つ溶けかけているので紙を貼り付け。

KORG ih

 別件で物置部屋を物色中、久々にKORG ihと遭遇。挙動確認してみると電源は入り、マイク入力とライン出力は大丈夫そで、「DETUNE」はokそ。ただ、MIDI入力に反応してないよーで、「VOCODER」では音が出ず、「CHORDAL」では音は出るけど鍵盤を弾いても変わらず(^_^;

 MIDI設定でチャンネルを指定しなおしても同様なので、MIDI関連がダメっぽい。後継としてWaves Harmony入手済なので惜しくはないが、も一度お試ししてみたかった気もするので少々残念。ゴム脚が1つ溶けかけてたりするので、もう寿命なのかも。


久々に出逢ったKORG ihの記念撮影。

XMPlay Big

 、ゆー訳で、某図書館からKeyboard Magazineをお借りして拝読する今日この頃。毎号の付属のCDはXMPlayで再生するのだけれど、文字が小さくてトラック番号の確認に難儀することが度々(^_^;スキンを変えようかと設定を見直して「Big」なる項目と出逢い、チェックしたら大きくなったのでこのまま暫し様子見。



標準サイズのXMPlay(上)と「Big」なXMPlay(下)。


「Appearence」の「Skin」で「Big」にチェック。

今週の園芸?

・2024/04/15(月):大規模家庭菜園な知人(自宅療養中)とのお約束な週1作業。主な内容は↓

・水やり
・イチゴ 追肥
・キャベツ、パクチーブロッコリー、スティックセニョール 移植
・夏物準備 畝作成
・雑草除去

 ↑こんな感じで、少々土が乾き気味だったのと雨の予報がイマイチだったので、スプリンクラーで水やりしながらの作業。


 イチゴはあれから知人単独で有機化成888を追肥したとのことだが、数か所移動困難で手が届かなかったとゆーのでそこだけ追肥こちらで10連ポットに蒔いてこちらで畝に移植したキャベツは、畝がナスとピーマンと予定地なので先週整備した夏物用畝とこちらで整備したブロッコリー畝とスティックセニョール畝とプランターに分散してお引越し。ブロッコリー畝とスティックセニョール畝にはこちらで蒔いたパクチーと、こちらで4連ポットに蒔いた各々が1株ずつ芽を出していたので移植。


 夏物に向けて雑草除去しつつちらほらと畝立てして時間切れで、収穫まで手が回らず(^_^;水やり終盤では一時水が出なくなってびっくりしたけど、井戸の電源を入れなおしたら復活。そのほか近況報告的には、ソラマメのアブラムシさんが目立たなくなってたり、こちらで自家製苗を移植したアスパラガスが数本伸びてきていたり(^_^)



種から育てたアスパラガス。

 例年夏物は5月の連休付近の大風後にしていたのだけれど、DIY屋さんでは既に苗が出始めており、5月の頭だと在庫薄になるのが難点。と言って早めに入手してビニールハウスで保管するのは、水やりが心配でどーしたものかと打ち合わせ。4月中に入手して植え付けて、風対策する方向も検討中。