by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Freeciv 2.3.1

本家で2.3.1が公開されてから10日程経ち、やっとこさWin版が出たので頂戴する。こちらを眺めると多数の不具合が修正されたよーだが、日本語化は進んでないみたいで少々残念。 起動して1戦試してみたが、途中で落ちるよーな事もなく、無難に最後まで。移住目…

Model E and VB-1 revived

VST

と、ゆー訳で、Model EとVB-1が復活。VB-1は標準付属音源だったけど、Model Eって市販品だった奴よね?どちらもサポート外だけど嬉しい(^_^) 早速こちらから頂戴して軽く遊ぶ。どちらもVST 2.4になっており、音は良くも悪くも軽目で昔のVSTiな印象。ファイル…

キウイ収穫

今年は剪定が遅かった所為か枝や実の育ちが遅く、先月後半にも収穫を検討したが様子見となり、何だかんだで昨年より1月遅くなった。ちと遅すぎたよーで、赤雌の実は少し干からびたのか、表面がシワになったり凹んだりしている(^_^;ちなみに昨年は実が落ちる…

Lv105!(シルク)

と、思っていたら、星3難破船に何度かご一緒させて頂いたりして、EUクレバドくんも本日Lv105に(^_^)ぬぅ、やはり日頃の(以下略) とりあへづLv105の通常クエや神殿体験してみて、その後は中国剣盾くんでLv106を目指そうかね。

更新

PX-200の覚書に手前味噌リンクを追加。

MCS2の分解掃除

その後も電源端子付近の接触不良を騙し騙し使っていたMCS2だが、この頃はグリグリしても電源が切れる。いざとなったら電源端子を交換すれば何とかなるだろーと思いつつ、下見を兼ねて筐体を開けてみる。ついでに、軽く掃除。 電源端子は軽くいぢってみてもグ…

Freeverb3 2.6.0

VST

こちらでこないだ2.5.23をいぢったばかりのFreeverb3が2.6.0になったのを知り、早速頂戴する。2.5.xでなく2.6.xとゆー事で、何か大きく変わったかとゆーと…私的に縁が無いMacに対応した事かな?今まで設定に使ってた「freeverb3.ini」は「freeverb3cfg.xml」…

6周年 そのよん(シルク)

本日のメンテで発表された記念事業は、シルクロト。1等だと武器/防具/アクセサリの全身装備プレゼントで、印章も可らしいので当たったら嬉しいが…ま、私の日頃の行いを考えれば(以下略) 最終盤なすごろくは何とか上がれそーだが、ご褒美のアイテムが12個も(…

佐久間正英×山口州治〜"本気の録音講座"

今号のサンレコの記事にあった「本気の録音講座」*1の編集動画をこちらで拝見。う〜む、これは楽しい(^_^)「私がサンレコに求めているのは、こーゆーネタなのだなぁ。」と、思ったり。各パートが30分程に収められているが、実時間でどれくらいだったも知りた…

TX16Wx 1.0

VST

と、ゆー訳で1.0になったTX16Wxをいぢるついでに、こちらのよーな音色の作成を試みる。 とりあへづNew perf+slot+programして、um00.wavでgroupを作成し、ふと手が止まる。ここからgroupを複製し、左右に振ってピッチをずらして…と、思っていたのだけれど、g…

Freeverb3 2.5.23 あんど VstBoard 0.5.7

VST

ふと気付くと前回2.5.21なのを2.9.21と誤記したFreeverb3が、2.5.23になってたので頂戴して軽く試す。 先ずはこれまでDAW標準のUIだったFreeverb、NVerb、ProG Reverb、STRevに、共通したGUIが付いていてビックリ。パラメータの略語の解説がまだ無かったり、…

Sleipnir 3

PC

と、ゆー訳でSleipnir 3を頂戴して軽く起動確認。ちびっといぢってみたが、何かと不便で、ロードマップを見ると、UIのカスタマイズはまだ先で、プラグイン対応は更にその先の話しらしい。ポータブル版も無いし…暫く気にしない事にする。

更新

がんばれCubase!に2件追加と、5.5.3.651の挙動確認。

Plex 2.0.4 beta

VST

こちらによるとPLEX 2が2.0.4 Betaになったそーな。当初はVST 2.2で私的に少し残念だったが、今回の更新でVST 2.4になった模様(^_^)PDF取説も市販品の流用だったのが独自版になり、これまためでたい(^_^) SDKを変え、新たな不具合が心配でベータ版としたみた…

不具合確認 返信

サポートより、昨日新規で問い合わせたリモート関連の返信を頂く。 「リセットボタン」は通信異常時のリセット用だそーで、PDF取説な「オペレーションマニュアル」の337頁に記載が有るのを確認。クイックコントロールの項に載ってなかったので気付きませんで…

不具合確認 そのに

ぢつわ先日、Generic Remoteが反応せずに手間取っていた。具体的にはMIDI入力に反応せず原因が不明だったのだけれど、MIDI入力を設定してから適用ボタンを押さないとダメだったのね(^_^;久々にいぢると色々忘れてる(笑) その試行錯誤中、Generic Remoteとク…

6周年 そのさん(シルク)

その後、先週の要塞戦に続いて今週は闇商人なイベントの発表。前者は毎度のパスだが、後者は『運営移管後初のGMイベント』との事で、少し楽しみ。でも、多分買えないだろーな(笑)

FPGAって盛り上がってるのかしら?

サンレコでもRMEのオーディオインターフェースやら、DIGICOのデジタルミキサーやら、Sym・Proceedのマイクプリやらの紹介でもお目にかかるよーになった「FPGA」。私的には知人から度々話を聞いていたので以前から存在は知ってはいたが、高価で低性能とゆー印…

SampleRadar

その後も頂戴した音ネタの確認が遅々として進んでいなかったりするが、ふと気付くと新たなファイルが追加されていたのでとりあへづ頂戴する。この調子だと音ネタの確認が終わる気がしない(笑) 何か根本的に間違ってる気がしてきた(^_^;

サンレコ

CD-ROMとDVD-ROMが付属している今号だが、軽く眺めた印象では私的にはハズレかも。 ミックスダウンネタは親切そだが、将棋のイラストは不要かと(^_^;DVD-ROMに入っているのが素材のみで、各処理の過程でどーゆー音になっているか不明なのも残念。 今後に期待…

更新

がんばれCubase!を少し5.5.3.651で確認。

不具合再確認

Cubase 5は5.5.3.651が最終版となり、不具合満載のまま更新が止まって久しい。これ以後の修正は有料でCubase 6に更新するしかなく、5.5.3.651で足りているなら更新する事もないのだけれど…やはり色々不満なのよね。ぼちぼちCubase 6.0.5が出るよーで、序盤の…

i-CONTROL PRO

こちらでi-CONTROL PROの存在を知る。8ch分にマスターを加え、9系統のムービングフェーダーやらロータリーエンコーダーやらスイッチやら。しかもムービングフェーダーはタッチセンス付き。他にジョグシャトルやらトランスポート用のボタンも備えた割に、横39…

HMD

こないだのSONY HMZ-T1が久々のHMDと思ったら、今度はエプソン MOVERIO BT-100だそーな。こちらやこちらも合わせて眺めると、「HMD」とゆーよりは「モバイルビューワ」であり、『大画面エンターテインメントの世界を広げるとともに、』『「一人で、外でも楽…

星3お船(シルク)

ここ数日、Lv104なEUクレバドくんは縁あって何度か星3の難破船に参加している。Lv105の中国剣盾くんだと星2ソロであっけなく逝くのを確認しているが、星3ともなると当然高LvさんPTで、丈夫なクレさんヲリさんがいらっしゃる。そんな中、Lv104でもバドだとお…

TX16Wx 0.9.11

VST

ふと気付くとTX16Wxが0.9.11になっていたので頂戴する。あの数日後に、0.9.09で『Last feature beta. After this I will collect any bug reports, and then there will be 1.0-time.』とし、0.9.10と今回でバグフィックスらしい。軽くいぢってみたけど、ま…

はてなブログ

ポイントプログラム実施で少々見辛くなったはてなダイアリーだが、こちらによると、はてなブログに作り直すらしい。まだベータ版だし、私的には参加してないので詳細は不明だが、強制移住や有料化を狙っているのだとしたら勘弁願いたい(^_^;

カセットテープ

CD再生機(SONY CDP-XA30ES)の調子が悪いまま放置しているせいもあって暫しBGMから疎遠になっていたが、ここ数日はカセットデッキ(TEAC V-1050)で昔のテープを流している。きっかけは某YMOの近年のライブ映像を目にする機会が続き、微笑ましくはあるがイマイ…

更新

VSTHostの覚書をちびっと更新。

VSTHost 1.52

VST

更新に気付かずにいたVSTHost 1.52を頂戴して軽く試す。こちらを見る限り、私的にはあまり重要な更新ではないみたい。私的環境でのVST3の挙動は、1.52の状況と変わらない。 いぢったついでに、更新ネタも作成。