by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

工作

プラリペア そのに

と、ゆー訳でCASIO PX-200のネジ穴補修用にちらと記したプラリペアの情報収集を続けていたらYahoo!ショッピングから1,500円商品券の期限が26日までとのメールが到着。ひょっとしたらと探してみると、こちらで粉30gと液50mlな基本キット「PL-80」が送料無料な…

プラリペア あんど Keystation 88 そのに

と、ゆー訳で、ハンマーキャップ交換作業でCASIO PX-200のネジ穴が怪しくて心配な今日この頃。ネジ穴補修で情報収集し、ネジ山の再生補修が良さそな感じでプラリペアにたどり着く。ネジ穴を大きくしてからだと大変そなので、現状のネジ穴に直接プラリペアを…

自転車のスタンド破損 あんど 東京楽器博2024

毎度のよーに自転車で徘徊し、最初の目的値に到着したところで下から金属音。何事かと思って視線を下げると、自転車のスタンドの脚が落下していた(笑)現場がちょうどDIY屋さんだったので店内を物色し、交換用スタンドを購入して帰宅 あんど 交換作業となる。…

ハンマーキャップ到着

先日発注したこちらのPX-200対応ハンマーキャップが到着(^_^)AliExpress品は前々回、前回に続いて3回目だが、これまでは配送関連の経過報告を度々メールで頂戴していたのだけれど、今回は先月末頃に「ご注文情報の更新」と「注文発送済」な2つだけだったし、…

F2とC3のハンマーキャップ交換 あんど AliExpressから3品到着

と、ゆー訳で、CASIO PX-200の凹んだままなF2とC3のハンマーキャップ交換。なんだかんだで3回目だし、前回戻す際にネジを8本外したままにしているしで、30分くらいの作業で音出し確認まで。交換作業自体は楽なのでのーぷろぶれむなのだけれど、ネジ受け側が…

PX-200 C4不調

と、ゆー訳で、CASIO PX-200で追加された候補曲をお試ししていたら、いきなり鍵盤のC4が少し凹んだまま戻らず(^_^;先日と同様の手順で確認するとハンマーキャップの先端が割れて落ちてたので、ハンマーを取り出してハンマーキャップを交換して戻す。筐体を戻…

PX-200の鍵盤不調 そのはち

と、ゆー訳で、昨日はCASIO PX-200のハンマーキャップ交換作業。PX-310用の動画と先日の作業で得た情報を元に、左右側面のパネルは外側だけ外し、内側は上のネジ2本だけ外す方法にしてみる。作業は全てCLASSIC PRO KST10Xの上で、簡単な手順示すと↓ ・本体底…

木工棚妄想

先日記した資材を使って棚の作成を妄想中。いちおー購入時から寝てる機材台と同じ構造で棚になるよーにカットしてもらったのだけれど、も少し何とかならんかと。2枚の板の間に柱を挟む方法だと複数段が欲しい時は重ねて使うことになり、重ねた部分の板が1枚…

資材購入

比較的近所なDIY屋さんが会員限定優待セールで、品によって「10% OFF」とか「5% OFF」してたので資材購入。数日前には別件で運転手氏と車で移動したついでに寄ってもらい、木材をカットしてもらって入手済み。具体的には3*6なMDF*2を45㎝で3回、2*4で6FなSPF…

クーポンコードでSteinberg Licensingへ移行 あんど 蝶ボルトと爪ナット入手

と、ゆー訳で、HALionを7.1に更新してUSB-eLicenser(いわゆる「ドングル」)不要になったところで、こちらを参照しつつ「クーポンコード」でライセンスをSteinberg Licensingへ移行。こないだちらと記したよーに、アカウントの「クーポンコード」欄にはLoFi P…

HP 840G1機のファン交換

ふと思い立って、HP 840G1機のファン交換。当メモ頁で探ってみると、2017年11月に中古で入手したHP 840G1機のファンは2021年02月に異音と不調、2021年11月に停止の記述があり、以降は外部ファンの冷却で使用し、2023年05月に交換用ファンを入手。HP Eliteboo…

KST10Xに垂木ミニクランプ あんど 中古なKORG M50-73 あんど ノートPC値下がり中?

と、ゆー訳で、CASIO PX-200の上にSAMSON Graphite 49に載せて2段鍵盤にする方法のお試しとして、比較的近所のDIY屋さんで31.8㎜な垂木ミニクランプを入手してCLASSIC PRO KST10Xに装着。ここから柱を建てて、PX-200との間に長方形の板を渡すとGraphite 49が…

長靴補修 その後

と、ゆー訳で、100円屋さんの自転車パンク修理キットで補修してみた長靴は、作業者の能力不足か素材が原因かまもなく隙間が見られ、現在では半分くらい捲れた状態に(^_^;追加で補修するにしても別方向を検討することにして、後継を物色して1,500円なワークマ…

長靴補修

先日の作業でも使っていた長靴に亀裂が見つかったので、ダメ元で修理してみる。Webで情報収集した感じ、手持ちの素材だと自転車のパンク修理キットが使えるっぽいのでお試し。ただ、元が100円屋さんの品で、入手してから相当の年月が経っているハズなので結…

エアコン配管テープ補修 あんど 6弦ベース弦物色

年内に済ませたい作業について家人に訊いたところ、2019年06月に補修したエアコン配管テープの補修を要請されたので補修。見ると補修したテープがボロボロになっており、原因は巻き方ではなく時間経過と判断し、前回と同様にテープを巻くだけで補修完了とす…

お風呂場すのこ台交換 あんど Record your guitar and make €30 in a few minutes そのろく

家人から以前作ったお風呂場のすのこ台が壊れたので作り直したいとの要請を受け、家人が引いた線に従ってノコギリでギコギコし、電動ドリルでグリグリ、電導度ドライバーでネジネジ。こちらですのこを作ったのと同じ板材を使ったので、2㎜の木工ドリルで板に…

エアコン配管断熱材とドレンホース補修

昨日はふと思い立って、エアコンの配管関連補修作業。以前記したよーに自室のエアコンは「コロナ RH-22B」で、おそらく25年くらいは使っている品。水漏れするよーになったのでドレンつまり取りポンプを入手したもののドレンホースがボロボロだったりで使えず…

ホームベーカリーベルト交換 あんど BSH4U12560U3BK

と、ゆー訳で、ホームベーカリー(siroca SHB-212)用に発注したこちらの2つで819円なベルトが到着。難なく取り付けに成功したので少し緩いのかもだがぐらつきは無さそで、通電して「11.こねる」でプーリーや羽が動くのを確認(^_^)実際に調理を試したいのだけ…

ホームベーカリー確認 あんど PCの音をPX-5へ

ふと思い立ってホームベーカリー(siroca SHB-212)の確認。2012年02月に入手して餅やピザ生地を作ったものの縁遠くなり、2019年12月に餅つきに成功したけど2020年12月と2021年12月には餅ではなく焼き飯状態になったとゆー経緯があり、餅つき中に中の羽が回っ…

DIY屋さんで素材物色

自転車で徘徊するついでにDIY屋さんで簡易な棚とゆーか置台用の素材を物色。これまでも立ち寄った際にぼんやりと感じていたが、木材がかなりお高くなった印象。TV台とビデオ台を組んだ際は900円しなかった3*6なOSBは2,000円近くになっており、248円だった2*4…

B1Xonのルーパー あんど ABYセレクター自作妄想

と、ゆー訳で、ZOOM B1Xonのルーパー機能を再確認中。簡単にまとめると最大30秒でテンポ指定も音量設定も可で、ループ中でも「HOME」に戻ればプリセット変更や音色設定もok。ループ機能と言へば私的機材では他にGR-55(本家頁)しか持っていないが、こちらはテ…

はんだ作業

そんなこんなで準備が整ったのではんだ作業。ハンダごてスタンド SI105での作業は不慣れな為か全体的にちまちまとせせこましい印象で、これまで下に押し付ける感じではんだ付けすることが多かったのでクリップを使っての作業はイマイチ不安定な気もしたけど…

GKラック組み直し そのさん あんど GP-10のノイズ

そんなこんなで、昨日今日も引き続きGKラックの組み直し。配線の長さを考慮して3Fと4Fを入れ替えて、4Fを1段上げ↓ モニターアーム:VG-99(本家頁) 天板:12500H機 右側面:HP 840G1機 4F:GP-10(本家頁)、ZOOM B1Xon 3F:BEHRINGER XENYX 1002、GKP-4(本家頁…

GKラック組み直し そのに

と、ゆー訳で、引き続きGKラックの組み直し。骨組みは良さそな感じなので、本日は棚板の切り出しから。スライドレールを仮設置して間隔を測ると、棚板の幅は512mm付近になりそ。 素材はいつぞや立ち寄ったDIY屋さんの端材コーナーで1枚100円だった約60cm*60c…

GKラック組み直し

ふと思い立ってGKラックの組み直し。以前はV-Bass(本家頁)の収納が主目的だったけど、12500H機を入手してからは12500H機とHP 840G1機の置き場とゆー役目も加わり、あれこれ迷走してたのよね。何となく↓ ・棚の横幅を50cm→60cmに変更。 ・天板の奥行きを45cm→…

モニターアームのVG-99 あんど 金鋸入手

と、ゆー訳で、モニターアームにVG-99(本家頁)を載せてお試し中な今日この頃。プリセットを切り替えつつ、エディターは使わずに本体操作で音色をいぢってみているが、高さ的に丁度良い感じ(^_^)スイッチの反応が所々渋くなってたり、ロータリーエンコーダー…

モニターアームにVG-99や12500H機

と、ゆー訳で、GKラックのモニターアームからDELL 2407WFPbを外したので、先日ちらと記したVG-99(本家頁)の設置を考えたが、確認するとVG-99側のネジ穴はM5でVESAはM4なので直接ネジ止めは断念。以前譜面台風にしたのと同様にワイヤーネットをケーブルタイで…

試作マウス台更新 あんど ASCでいろいろ更新

先日試作したマウス台は1本脚の幅が狭いからか手前の角に手を置くと不安定だったので、こちらで無料入手した端材を20cmほど切り出して足を交換してみたらかなり安定(^_^)脚の下に薄い滑り止めを敷くとズレることも無く、とっても良好(^_^)マウス台はこれで良…

マウス台試作 あんど ワイヤレスキーボード発注

と、ゆー訳で、手持ちの素材でマウス台の試作。天板素材はSpirit by STEINBERGER GT-PRO StandardにRoland GK-3(本家頁)を装着す際にスペーサーを切り出した100円まな板の残りで、幅が22cmくらいだったので切り出してない範囲で正方形っぽく切断し、やすりで…

キーボードとマウスの台検討

と、ゆー訳で、キーボードとマウスの台用の素材を求めて自転車で徘徊。100円屋さんで30x45cmのMDF板を2枚入手し、DIY屋さんでは台の脚用素材として丁度良さそな端材を無料で入手(^_^)帰宅後実測するとMDFの厚さは5mmくらいで、端材は1cm*3cm*96cmくらい。 10…