by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

Independence の検索結果:

Voicemeeter AUX Virtual ASIOでRTL Utility

…起動したMAGIX Independence FX等を挿入。Roland UA-1010は標準設定なバッファサイズ6(256サンプル)だけお試ししたところ↓ Bananaの設定。 UA-1010の設定。 VSTHostの設定(上)と測定結果(下)。 Indepnendence FXの設定(上)と測定結果(下)。 VAIO単体での測定結果。 こちらの結果と微妙に異なる(^_^; ↑こんな感じ。 測定結果はVSTHostでもIndepnendence FXでも「1681 samp…

SampleTron 2.0.3 あんど NanoHost

VST

…面倒。VSTHostだと出力を配線せずに使えるので、そちらのほーが楽かも。 複数のプラグインを直列で使うなら、NanoHostでMAGIX Independence FXを起動するのも良いかも。Independence FXでは32bitと64bitの混在は無理だけど、別々ならokだし。Reference 4とIK Multimedia ARC System 3(ARC3)の直列もお試ししてみたり。 NanoHostで起動したIndependence FXで起動したARC3。

Engine 2.8.0.58

VST

…ながら、MAGIX Independenceも更新しているかもと「independence_softwaresuite_32_dlm.exe」を頂戴してプロパティを確認したが、こちらで頂戴した3.5.0.286のままみたい。 Engine 2.8.0.58。GUIは「黒背景に青文字」から「黒背景に白文字」に変わってた。 ライブラリの居場所を含めこれまでの設定を引き継いでいるみたいなのでEngine Artists Libraryを選ぶと、認証を求められたので再認証。改めてEn…

6700K機にSSDを追加 そのに

PC

…し訳ないMAGIX Independence Proの音ネタもHDDからSSDになったのだけれど、こちらはイマイチ実感が薄く、読み込み容量の違いかなぁとか思ったり。 「C」ドライブなSSDに「BFD3 Core Library」を入れて使っていたBFD3はLicense Managerを最新版の3.0.5.3に更新したけどサーバーに接続しなかったので、一旦ログアウトしてからログインして接続と認証を確認。こちらでちらと記したよーに認証関連でバタバタしていたよーだが、Licens…

ToneCarver Regen あんど GP-10でRTL Utilityのお試し そのさん

…みたいにMAGIX Independence FXと併用するのが面白そだけど、プラグインだとルーパー機能は使えないみたいで残念(^_^; で、ルーパーのプラグインを物色し、こちら経由でToneCarver Regenを頂戴する。4トラックのルーパーで、パラメーターがMIDIで操作出来るらしい。Cubase上で少し試した後PDF取説をGoogleさん翻訳して眺めた感じでは、ループする小節や時間は指定不可みたいでちょっと残念(^_^; ToneCarver Regen。 そんな中…

Cubaseで192kHzのお試し

…or ・MAGIX Independence FXのCALIBRATION ↑の3品でホワイトノイズを出力してVoxengo SPANで眺めると、96kHzまで出ている模様。ちとびっくりしたのはCubaseの対応で、チャンネル設定 – EQはまだしもSuperVisionも20kHz上限らしく、96kHzまで見えないのね。 MNoiseGeneratorのホワイトノイズをSPANで1Hz~96kHzまで眺める。 手持ちのVSTeをいくつかにホワイトノイズを入れてSPANで眺め…

CubaseのApplication Scaling

…るけど、MAGIX Independence等の対応してないプラグインはGUI上段の共通部分だけ大きくなるみたい。VST インストゥルメントのコンテキストメニューで「ウィンドウのサイズ変更を許可」しても変わらず、使い勝手はイマイチかも。ここいらの解説がオンライン取説に載ってないので情報を探り、Windows: New custom scaling option in Cubase and Nuendo 11.0.20と出逢って何となく納得。 「環境設定」-「全般」のAppli…

KWIN28で音楽関連の確認 あんど IKアンケート

…いけど、MAGIX Independenceとかは心配(^_^; で、いくつか試した感じでは、単体起動だとIndependenceも大丈夫(^_^)IK MultimediaもSampleTank 3みたいな古いのでなければ大丈夫そ。KORGはLegacyCellが小さいまま。 Cubaseでのプラグイン起動では、Independenceも小さかったけど、VST インストゥルメントのコンテキストメニューで「ウィンドウのサイズ変更を許可」すれば大丈夫そ。環境設定 - 全般を確認…

音ネタ用SSD部色

…FDやらMAGIX Independenceやらの音ネタを合わせても500GB程度だけど、「要450GB以上」なIK Multimedia Total Studio 3 MAXを狙う身としては最低1TBは欲しいところ。 こちらで前日の最安値が17,993円だったBUFFALO SSD-PL1.9U3-BK/Nは、1.9TBなUSB外付けで、お安いけど読み書きが340MB/s、320MB/sと遅いみたい。こちらで測ったSamsung MZ-7TD250B/IT(250 GB)(…

更新

Independenceの覚書をちびっと更新。

Independence 3.5.0.286

VST

….0.286らしき「independence_softwaresuite_32_dlm.exe」(294MB)を実行。「Independence Pro Standard 3.5 Setup」を掲げるインストーラーは「Independence Pro Standard 3.5」と「Independence Pro 3.5 VST-Plugins」をインストールしてくれるよーで、古い「MAGIX Independence Pro Software Suite 3.2」と置き換わ…

Pianoteq 7.2.1 あんど BIAS FX 2 2.2.4.6040 あんど Independence 3.5.0.286?

VST

…で試したMAGIX Independence FXのOrigami(KVRの紹介頁)*2のほーが好みだし、今後はあまり気にしなくても良いかも。2段IRなピックアップモデリングについては、ノーマルピックアップをGK風にする1段目を外して2段目のEQで高音を上げるだけでそれっぽくなるのでもっと普及しても良さそな気がする。 ついでにIndependence FXでプリアンプを追加しよーとしたら認証のアラートが出てびっくり(^_^;IndependenceでPro用音色を選択してもエ…

久々にHP 840G1機でM1

…) 昨日MAGIX IndependenceとKOMPLETE KONTROL(以下「KKS」)の組み合わせでちびっとだけM1も試した際にはMIDIチャンネルをオムニで受ける設定が無いのが少々気になったが、ホスト側の問題かもなのでのーぷろぶれむ。ノートPC音源化妄想的にはSteinberg Dorico SE付属の音ネタ付きなSteinberg HALion Sonic SE(HSSE)との併用なら、音の傾向も両者で補完してくれる気がするし、バランス良いかも。ホストはInde…

KOMPLETE KONTROL あんど Element

VST

…丈夫そ。MAGIX IndependenceでKKSが使えるかとKKSのショートカットを「C:\ProgramData\MAGIX\Independence\VST Plug-Ins」に作成すると、IndepndenceにKKSが認識される。Indepndence起動したKKSでHSSEも鳴らせた(^_^) KKSのPlug-insのLocations。一番上の「C:\Program Files\Common Files\Steinberg\」以外は、自動で登録された。 In…

AmpliTube 5 CS 5.0.1 あんど Native Instrumentsからのクリスマスプレゼント

VST

…arやらMAGIX Independence FXでのIRギターモデリングやらと併用して楽しむ(^_^)やはりノイズに強い設定が1つあれば、ピックアップモデリングで大丈夫な気がしてきた。 IPMでAmpliTube 5 CSがUpdate from 5.0.0 to 5.0.1。 頂戴したファイルは「AmpliTube_5_0_1.zip」(2.42GB)で、前回頂戴した「AmpliTube_5_0_0.zip」(2.42GB)と共にHDDに残ったまま。 AmpliTube …

ホワイトノイズの確認 あんど 無料なClassic Clipper あんど MeldaProduction 14.08

VST

…or ・MAGIX Independence FXのCALIBRATION ↑で-6dBなホワイトノイズを出力し、「Avg Time」10000な「RT AVG」のVoxengo CurveEQでTakeして保存。デモ版なSPAN Plusで3品を読み込んで違いを強調して表示してみると↓ 上からTestGenerator、MNoiseGenerator、CALIBRATION。 デモ版なSPAN Plus3品読み込んで比較。-48~-24dBを「Smoothing」1/12 …

IRでピックアップモデリングをお試し そのよん あんど 無料なAmpliTube SVX

…その後はMAGIX Independence FXのOrigami(KVRの紹介頁)とFreeverb3VST_Impulser2の組み合わせでIRなギターモデリングを楽しむ(^_^) 本日はこちらで無料なIK Multimedia AmpliTube SVXと出逢ったので、ありがたく頂戴する。ベースアンプとゆーことでPLAYTECH PTB-6 TRで鳴らしてみると、アンプ直でも結構楽しい(^_^)キャビネットも変えられてなお嬉しい(^_^)8種のエフェクトの中では「Ana…

IRでピックアップモデリングをお試し そのさん

…日同様にMAGIX Independence FXのOrigami(KVRの紹介頁)2段で遊んだ後、IndependenceのVSTプラグインフォルダにFreeverb3VST_Impulser2のショートカットを登録し、後段のOrigamiに変えてImpulser2で並列IRもお楽しみ(^_^)更にPositive Grid BIAS FX 2のショートカットも登録したら、Independence FXをホストにしたモデリング付きギターシステム(笑) Independenc…

Guitar Match再確認 あんど IRでギターモデリング再確認

…とで2回MAGIX Independence FXのOrigami(KVRの紹介頁)を使うので、両者で音量を上げると丁度良いかも。入力と出力の音量を眺めた感じだと、1つ目で+24dBして2つ目で+20dBくらいかな? 出力にBIAS FX 2をつないだりして暫し遊んでみたが、Metalなプリセットではノイズが気になる。で、Origamiの前にノイズゲートを入れてスレッショルドを-60dBしてみたら、きれいにノイズが消えて気分が良い(^_^)これなら充分実用になるかも。 Ind…

IRでGKピックアップとノーマルピックアップの違いの補正? そのに あんど Cubasis for Android

…み込んだMAGIX Independence FXのOrigami(KVRの紹介頁)をMeldaProduction MAnalyzerで眺めてみると、似た感じになっている(^_^)これはうまくいったかとZT-3で試してみると…あら?音がとっても小さい?Origamiの出力を+24dBにしても足りない?「Volume」を追加して更に+24dBにして丁度良いくらい? 比較元のCurveEQ。今回は30ポイントで「Match spectrums」している。 上から入力したPink…

更新

Independenceの覚書をちびっと更新。

Cubaseで6弦独立エフェクト そのに

…の例。 MAGIX Independence FXはOrigami(KVRの紹介頁)のIRなピックアップモデリングのみ担当。 ルーティングで3台のAmpliTube CSの入力をずらす。 AmpliTube CSはステレオ処理。 ↑こんな感じ。以前こちらでPedalboard2を使ったのと似た感じだけど、今回は1トラックのインサートエフェクトのみで実現(^_^)更に、AmpliTube CSをKushview Element FXと入れ替えることで、Elementで使えるエフ…

Cubaseで6弦独立エフェクト

… せめてMAGIX Independence FXのOrigami(KVRの紹介頁)での各弦IR処理だけでも1つにしたいけど、そこから先はやはり6トラック用意しないとダメかな?簡単そな配線を考えて、エフェクトセンドを使ってみると↓ CubaseのSendで6弦独立エフェクトする例。 まずはGKピックアップを入力とした6chのオーディオトラックにOrigamiをインサートしてピックアップモデリング。 そこから各弦処理用のステレオなグループトラックにエフェクトセンドで分岐する。 …

Elementで6弦独立エフェクト

…いだ同様MAGIX Independence FXのOrigami(KVRの紹介頁)で各弦IR処理(ピックアップモデリング)し、各弦独立AmpliTube CSした例。以前こちらではPedalboard2をホストにステレオ処理を利用したAmpliTube CS*3で済ませたけど、AmpliTube CSのプリセットはモノラル用みたいで楽しめないのよね。今回は各弦1つのAmpliTube CSを使ったのでプリセットでも楽しめるし、各弦ばらばらの設定も可能だが、1~3弦をクリーン…

GKピックアップとノーマルピックアップの違いをStudioEQで補正してみる あんど Element FX

…ent FX。 一方、「C:\ProgramData\MAGIX\Independence\VST Plug-Ins」に「KV_Element.dll」と「KV_ElementFX.dll」を入れてMAGIX Independenceで試してみたら、「KV_Element.dll」は呼び出せたけど「KV_ElementFX.dll」だと落ちた(^_^;Independence FXでElement FXが使えれば6弦独立エフェクトが一気に捗るかと思ったのだけれど…むぅ、残念。

Origamiで6ch IR

…eで6chにしたBOSS GP-10(本家頁)の各弦IRを、MAGIX Independence FXのOrigami(KVRの紹介頁)でお試し。 Origamiで6ch IR。 GP-10でGKピックアップ直の音を6chのまま録音して再生時にGP-10に送ったりOrigamiに送ったりして比べると、1弦から6弦まで似ている(^_^)これぐらい似ていれば簡易モデリングとして充分かもなので、6弦独立エフェクトしても大丈夫そ。他のギタータイプものんびりIRを取得して試してみたい。

CurveEQでGKピックアップとZT-3 あんど 某所にSY-1000が追加

…を探り、MAGIX Independence FXでOrigami(KVRの紹介頁)と共にお試ししてみると↓ Inedependence FXでEQ具合を真似つつOrigami。 ↑こんな感じかな?低域はシェルビングを使っても良さそ。 そんな中、ふと気づくとGRからGKへ・ギターシンセサイザーの進化と歴史をたどる。のこちらにBOSS SY-1000が追加されてたり。タイトル通りギターシンセ視点での解説で、ギターモデリング方面の不満点には触れてない印象。それにしても、本体の画像…

CurveEQでGKピックアップとノーマルピックアップの違いを眺める

…るかも。MAGIX Independence FXでOrigami(KVRの紹介頁)と共にお試ししてみると↓ Inedependence FXで真似てみる。 ↑こんな感じかな?OrigamiにもEQが付いているけど、今回はInedependence FXの起動時に入っているEQが前段に居たのでそちらを使ってみた。EQの設定はかなり雑だがあるのとないのでは大違いで、GKピックアップをGP-10で鳴らした音にだいぶ近くなった気がする(^_^)EQの設定で「Match spectr…

GP-10のIRとノーマルピックアップの組み合わせ

…するのにMAGIX Independence FXのOrigami(KVRの紹介頁)が良さそで一安心したところで、オーディオインターフェースをRoland UA-1010にしてSteinberger ZT-3 CustomのノーマルピックアップとIRの組み合わせでピックアップモデリングをお試し。Origamiで軽く遊んだ感じでは遅延は気にならず、1弦君みたいな感じで気軽に楽しめる(^_^)各弦でIRが異なるので1弦から6弦まで試してみたけど、1弦だと低音が軽い感じで、6弦だと…

Origami

VST

…みたら、MAGIX Independence FXのOrigami(KVRの紹介頁)の「Pre-delay」はマイナス方向の設定も可で、取説によると『with negative values the beginning of the IR file gets skipped.』とのこと。なーんだ、「Pre-delay」を「-4ms」するだけで良かったのね。 Origamiの再掲。 実際に「-4ms」したりしなかったりを試してみると、オーディオインターフェースがRoland U…