by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・月曜日:近所のDIY屋さんでセフティ- 3 アルミノズルアダプター SSK-14を2つ発注。度々遭遇する散水ノズルの水漏れは樹脂製なニップルの亀裂が主な原因みたいで、前回改装セール中なお店で購入したコネクターストップ SSK-8ニップルと交換して対応したのよね。最近また水漏れしているので対応策をWebを徘徊中にこちらであわせ買い対象な税込 277円と出逢ってから狙っていたのだけれど、数日前に税込 200円なこちらと出逢い、系列店なDIY屋さんに問い合わせたら税込 221円で取り寄せ可能とのことだったので発注したとゆー次第。


 1週間くらいで入荷するらしいので、内部点検を兼ねて散水ノズルを軽く分解掃除してから装着しましょかね。某所のレビューによるとバリが酷いらしいので、ヤスリですりすりしないとダメかも。

・火曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・ジャガイモの残り収穫
サトイモ手入れ

 ↑こんな感じで、こないだ収穫しなかったジャガイモの収穫がメイン。前半に植えたジャガイモの畝は間にサトイモが入っているので、収穫ついでに雑草除去と軽く土寄せも。芽が多かった「さやあかね」は大きい芋がそこそこ採れたけど、「ノーザンルビー」「タワラヨーデル」は不作で、「シャドークイーン」と「シンシア」はそれなり。


 後半に植えた「北あかり」もそこそこな印象で、1株当たりの収量はあまり多くない。何故か「北海コガネ」だけは大漁で、1株当たりの量が多く、10cm越えの芋もちらほら。今回初植えの品種なので、土が合っていたのか、お天気具合が気に入ったのか不明(笑)


 ジャガイモの収穫を一通り終えたところで気力体力共に尽きかけていたので、本日の作業は少し早めに終了。ジャガイモ条間のサトイモは2回目だけど、今回は畝が少し狭かったからか、お天気具合で収穫が遅れたからか、ジャガイモ発掘時にサトイモの根を傷つけてしまうのが気になる。来期はあちらの菜園をジャガイモとサツマイモに専念させる計画もあるので、サトイモとの混植は今回で終わりかも。


 作業前に軽く見て回った感じでは、ナスは元気になったっぽく、実もそこそこついているが、全体的に小さいかも。大玉トマトはまた実が赤くなっており、最近は鳥さんに食べられることもないよーなので完熟してから収穫する予定。インゲンはアーチの天井まで伸びたけど、摘芯しなかったからか茂り具合は薄く、実も少ない印象。


 ハウス内ではメロンが蔓を伸ばす前にすっかり枯れてしまったが、小玉スイカにはいくつか実がついており、何故か黄小玉が実割れしていたり。本日収穫したジャガイモは乾き具合がイマイチなので種別に籠に入れてハウス内に並べ、日焼け防止に2m*5mの遮光ネットを二つ折りにしてかぶせておく。



ビニールハウスで実割れしていた黄小玉スイカ

 気になっていたジャガイモの収穫を終えたので、夏前の大きな作業は一段落かな?これからは秋冬向けの準備や、来年の作付けを決めないと。台風前にビニールハウスの点検整備と、簡易物置の組み直しもせねば。