by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・木曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・あちこち水やり
・あちこち追肥
・キャベツ用畝にマルチ張り
・ウリ、黄小玉スイカ初収穫

 ↑こんな感じで、まずは先週と同じく水やりから。リールのホースを分割して経路を組み直し、サトイモとキュウリに染み出しホース、インゲンにスプリンクラーを設置。散水ヘッドのホースも長いのと交換して少し楽になったが、梅雨が明けてから雨が降らないこともあり、ランナーから採ったイチゴ苗が枯れかかってたり、数日前に半額で購入したとゆーハクサイ苗がダメになってたり(^_^;


 ちなみに、放置可能な水やり装置は、2年前に入手したコック付4分岐ニップル(YM92264(22820+23123))とセフティー3 灌水ホース 10m SKH-10M、それ以前に入手していた染み出しホース4m*2(元は10mだったけど穴が開いたので分割使用中)とスプリンクラー1つをやりくりしているが、現状ではかなり不足気味(^_^;SKH-10Mはその前に入手した染み出しホースよりも出が悪く、水やりに時間がかかるのも難点(^_^;;スプリンクラーは他にも手持ちがあったと思うが、分岐とホースが不足しているので入手を検討したい。


 追肥有機化成888は、ナスにたっぷりで、その他はぱらぱら程度。先週畝にしたタマネギの跡地は、散水ヘッドで幾分湿らせてから黒マルチ。防虫ネット用のダンポールでトンネルの骨組みを作ったところで本日の作業は終了。


 合間にあれこれ収穫した中、ウリと黄小玉スイカが初収穫。ウリは梅雨が明けてから元気になったよーで、そこそこ大きなのが採れた(^_^)ビニールハウスの中の黄小玉スイカは、も少し待ちたかったけど株が枯れてしまったので止む無く(^_^;



株が枯れてしまった黄小玉スイカ

 作付け計画は知人からの追加要望を受け、あれこれ変更中。ジャガイモをあちらの菜園に任せるとゆー前提で畝のやりくりをしていたら、こないだ大漁だった「北海コガネ」をこちらに植えたいとゆー要望が届いたり(笑)5~6月が何かと込み合っているので、少々迷走中(^_^;


本日食した黄小玉スイカ。うっすらほんのりスイカ味。