by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・水曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・軽く打ち合わせ
・ジャガイモ植え付け
・畝立て
・アーチ建て
・いろいろ収穫

 ↑こんな感じ。


 先週ちらと記したが、あちらの菜園用の継続が少々難しいかもなので、予定していたジャガイモとサツマイモをこちらの菜園でどーするか打ち合わせ。ジャガイモは本日こちらに植えるとして、ゴロゴロ植えは少々不安との声もあり、通常の植え方となる。サツマイモはニンニクとイチゴの跡地を狙い、イチゴは苗採り用に10株くらい端に移動する感じになりそ。


 ジャガイモの畝はこないだ葉物用に作った畝の流用で、少々幅が狭いがこないだお茶の木を伐採して少し余裕が出来たので土寄せで補正する予定。酸度計が「6.0」くらいだったのでそのまま2列の溝を作り、左の溝に北あかり24個、右の溝に北海コガネ20個を逆さ植え。種芋を土で覆い、合間に自家製ぼかしを入れてから全体的に溝を埋める。


 畝立ては用途未定なアーチ内。酸度計が「6.0」前後だったので、軽く苦土石灰を撒きつつ掘り起こし。昨年末に土で覆った枯葉主体のコンポストの中身を掘り出して漉き込むつもりがまだ分解が進んでなかったので少量にとどめ、毎度の完熟牛糞堆肥と鶏糞と自家製ぼかしを追加して耕し、畝にする。掘り起し中にシャドークイーンらしき芋が現れたので、先ほど植えた北海コガネの続きに埋め埋め。


 アーチ建てはキュウリとゴーヤの予定地。これまで先週頂戴したハクサイやら用にて防虫ネットのトンネルをしていたのだけれど、ハクサイが開花していたりでぼちぼち終わりとのことで防虫ネットを取り外し、いろいろ植わっているところへの設置となる。1.8m間隔でアーチ支柱を3組挿し込んで、1.8mを2本連結した直管を天井と左右にパイプクロスで固定するところまで。


 収穫は主に葉物で、防虫ネットの恩恵か鳥さんに食べられることなく着々と人の食用になっている。収穫後には知人が単独で種蒔きしているよーなので、後継にも期待(^_^)こないだちらと記した作付け計画表を参考に、次の作物が入るまでの間を狙っているそーな。



本日植えた北海コガネ(左)と北あかり(右)各1kg。
植える場所が少ないのであまり分割しない方針の下、各々20個と24個の種芋となる。
北海コガネの列は少し余ったので、偶然発掘されたシャドークイーンを2個追加。

・木曜日:長年度々お世話になっていた少し遠方なDIY屋さんが閉店するとのことで、サイクリングを兼ねて閉店セールへ。園芸用品はそれなりに売れているよーで在庫は少なく、特にめぼしい出逢いも無し。むぅ、閉店間際にまた覗いてみるか?

 着々と畝の準備が進んでおり、連作障害対策な輪作計画の出だしは良好(^_^)ぼちぼち簡易物置の組み直しをしたいけど、その前にアーチに使った分のパイプクロスを補充せねば。キウイの剪定やら庭木の手入れやらもしないとよね。