by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・2023/02/28(火):大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・ジャガイモ ゴロゴロ植え
・ダイコン、ニンジン、葉物 種蒔き
・タマネギ 雑草除去、追肥
・水やり
・収穫 ブロッコリー、ハクサイ、ホウレンソウ

 ↑こんな感じ。


 先週掘り起こしたジャガイモ用地は、完熟牛糞堆肥と自家製ぼかしと籾殻を投入して耕し、少し高めに畝立て。今年の種芋は昨年12月に収穫した野良のアンデスレッドが半畝(20個)がメインで、残り半畝に昨年06月に収穫したシャードークイーン(6個)や品種不明の白系(10個と2個の2種)を植え、全て自前となる。元の大きさがバラバラなこともあり、てけとーに切ったり切らなかったりした種芋を畝に2条で軽く押し込み、籾殻で薄く隠してから黒マルチを張ってゴロゴロ植え。


 こちらで用意したダイコン、ニンジン、葉物用地には先々週に続いて1/3くらい種蒔き。9515な穴あき黒マルチの中央にダイコン、両肩にニンジン、間はミズナ等。先々週の1/3畝にも撒いてない列があったとのことで、そちらにも葉物を撒く。


 タマネギは雑草や枯れた葉を除去してから有機化成888で追肥。水やりは、作業中にもスプリンクラーを使ったりして作物が居る全ての畝に。先日入手した分岐コネクターを2つ使うと、作業中にも近くでスプリンクラーの水流調整が出来て便利(^_^)



植え付け前の種ジャガイモ。右下がアンデスレッド、左下がシャドークイーン、上はいろいろ品種不明。

 そんなこんな当初の予定では種芋を購入する予定だったジャガイモは、昨年野良で収穫した未熟かと思っていたアンデスレッドが大丈夫そだったり、食用貯蔵した残りが発芽してたりしたので全て自家製に。用意したのが1畝だけなので品種を多く植えられないのと、秋にも植える予定なので貯蔵性をあまり気にしなくても良いかもとゆーのも購入せずに済ませた理由ではある。今回植えたアンデスレッドは秋の種芋としてもあてにしており、半畝は別に何か購入する予定。