by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・水曜日:自転車で徘徊するついでにDIY屋さんに立ち寄り、あれこれ物色。簡易物置用に良さそな#4000で3.6m*1.8mなシートは、お値段が2,000円ほどと少々お高い(^_^;以前はもっと丈夫そなシートも並んでいた気がするが、売り場が縮小してしまったよーであまり情報収集出来ず(^_^;;


 ジャガイモの種芋もいろいろ出ていたので、ぼちぼち栽培計画の詳細を決めないととか思いつつ、栽培予定地なあちらの菜園にも立ち寄り現状確認。サツマイモの収穫以来手を入れてないと思うが、雑草は少なく、ゴロゴロ植えならその気になれば1回の作業で植え終わりそな気がしないでもない。でもゴロゴロ植えは初作業だし、肥料や堆肥は事前に入れたほーが良さそなので、2回作業にしたほーが無難かな?


 リサイクル屋さんにも立ち寄ると、黒マルチやら防虫ネットやらの長物ロール用に良さそな棚がちらほら。2019年04月ビニールハウスに設置した樹脂製引き出しは現在ボロボロに砕けつつあるが、後継になりそな同等品もいくつか。引き出しは木製での自作も検討中だが、とりあへづ壊れるまで使うつもりで樹脂製を購入するとゆーのも良いかも。

・木曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。特に急ぎの作業は無いとのことで、主な内容は↓

・ジャガイモ作付け打ち合わせ
・種の在庫整理
・移設するアーチ解体
・キャベツとブロッコリーに鳥さん避け

 ↑こんな感じ。


 ジャガイモは昨年の植え付けそのいち昨年の植え付けそのにと、昨年の収穫そのいち昨年の収穫そのにを考慮し、また、今回初めてあちらの菜園でゴロゴロ植えすることもあり、これまでも何度かお話ししてきたのだけれどぼちぼち種芋が売りに出ているので最終確認。こちらの菜園では昨年唯一良好だった北海コガネを1kg、1条1畝で手をかけて育てる予定。あちらの菜園のゴロゴロ植えはアンデスレッド 1㎏とシンシア 1㎏で2条1畝、インカのめざめ 500gと北あかり 500gとノーザンルビー 500gとシャドークイーン 500gで2条1畝とすることに。


 あちらの菜園にはもう1畝追加可だけど、そこには長ネギをやってみよーかとゆーことでジャガイモは2条2畝。品種や量は多少変更があるかもだけど空き地はほぼ無いので、こちらの菜園の北海コガネの畝を2条にして対応するかも。ちなみに、あちらの菜園はジャガイモの後にサツマイモが入る予定。


 続いては、来月あたりからぼちぼち苗作りが始まるので種の在庫確認。新品在庫は少ないが少量多品種傾向が強いので使いかけが多く、春蒔きの種もそこそこ大漁(笑)期限切れのも多いので発芽してくれるかは不明だが、とりあへづ蒔いてみる予定。


 少量多品種だと種を買って余らすよりも苗を買ったほーが安上がりな気もするが、苗作りからやってみたいとゆー要望も。例えばナス科だとトマトは種からで、ナスやピーマン系は苗にするとのこと。接木苗が有効な品種は苗のほーが確実かも。


 その後は外でちびっと作業。居場所が変わる予定のアーチを片付け、鳥さんに食べられているっぽいキャベツに防虫ネットでトンネルしたりブロッコリーに防鳥ネットしたり、見回りつつ今後の予定を相談したり。雨が少なかったり寒かったりしたからか、こちらで植えたエンドウとこちらこちらで植えた自家製苗のタマネギが枯れ気味なのが心配(^_^;



少雨と寒さのせいか、枯れ気味なエンドウ(^_^;

 先週テープで補修した簡易物置のシートは、少し風の強い日もあったけど、今のところ大丈夫そ。3.6m*1.8mなシートは#3000だとこちらで900円くらいなので天井だけ2枚重ねにするとか、両裾は#3000で天井を#4000にするとかすると安上がりかも。補修して使っている#4000な3.6m*5.4mだと裾が少し余っているので、1.8mで3分割してから使うとゆーのもあり?

 一方、こないだ破れた箇所を補修したビニールハウスは、他にも大小の破れが出てきたので、腰だけ張り替える予定。2018年12月に張り替えてから2年しか経っておらず少々扱いが雑だったかと思わないでもないが、元々1年物のビニールなのでのーぷろぶれむかも。一部ではパイプが外れてたり、ドアが大きく曲がっているので、全体的な骨組みの見直しと修正もせねば。