by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・月曜日:庭の柿収穫。例年よりかなり少なく40個くらいだが、昨年は台風*2だったりで30個くらいだったのでそれよりはマシで、お味のほーはしっかり甘くなっている(^_^)剪定はまた後日の予定。

・水曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・エンドウの畝作成 あんど 移植
・ミニゴボウ収穫
・ソラマメの畝作成
サトイモ発掘
サトイモの跡地に畝作成
・ヤマイモ試し掘り

 ↑で、とりあへづエンドウ用の畝から。こないだ石灰を多めに入れたアーチ内とアーチ裏は酸度計が「6.0~6.5」だったので、「7.0」を目指して再び石灰を投入して耕し、マメ科とゆーことで鶏糞は入れずに完熟牛糞堆肥と自家製ぼかし、更に熔リンと粒石灰を投入して耕して畝立て。


 アーチのネットは不足気味なのでキュウリとゴーヤ用に天井で合わせていた2枚を下げて、両腰に再配置。アーチ裏にも支柱を組んでネットを張る予定だが、四角マメがまだ居座ってるのでそちらは後日。他の作業を終えた後、まだ時間があったので苗(スナップエンドウとキヌザヤエンドウ)の移植まで進んだ(^_^)


 ソラマメ用地はイチゴの跡地で、ランナーを採って片付けた後はミニゴボウ等が居たのだけれどどれもあまり育たなかった印象。大半は片付け あんど 石灰入れて掘り起こし済みで、残っていたミニゴボウも収穫したがミニとゆーよりミニミニな感じ(^_^;酸度計が「6.0~6.5」だったので前述のエンドウと同様に石灰やら肥料やらを入れて耕して畝立て。


 掘り残していたサトイモも収穫したところ、いくつかそこそこ良さそな株も居たけど、全体的には不作な印象。跡地は石灰入れて掘り起こし、完熟牛糞堆肥と鶏糞と自家製ぼかしを入れて耕し、汎用に1畝作成。ヤマイモも試し掘りしたけど、地上部の元気さで期待していたほどは育っておらず(^_^;



こないだ植えた大玉ニンニク。
芽が出てない穴を確認してみると、小さな芽が居るけど上部が欠損しているのがちらほら。食害かしら?

 先週ちらと記した追加のタマネギ苗100本は、知人が移植済み。自作の苗はまだ細いので移植はまだ先かもだが、あまり遅くなると霜が心配。この頃気になってた酸度調整は、エンドウとソラマメの畝では大丈夫そで一安心(^_^)