by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

工作

ATH-A55のイヤパッド交換

先日到着した補修部品を使って、オーディオテクニカ ATH-A55のイヤパッドを交換してみる。 交換前のATH-A55。 ぼろぼろになったイヤパッド表面のビニールの除去中に右側の取り付け部を少し破損後、ちびちびと亀裂が広がり完全に分離。 ATH-A55用交換イヤパッ…

Roland DP-10 あんど Pianoteq 4.5.4

その後もFC3と変換ケーブル具合は順調で、思ったよーに働いていてくれて嬉しい(^_^)で、ふと、DP-10も変換ケーブルで何とかならんかと思い立ち、ちと試してみるとTRSのRとSを入れ替えれば良さそだったので、早速作ってみる。 変換ケーブルを作ってみました。…

YAMAHA FC3 あんど Pianoteq 4.5.4

と、ゆー訳で、昨日入手したFC3をMCS2に繋いでPianoteqのダンパーペダルに設定して遊んでみると…何か変。え〜と、これわ…踏むと値が増加して、離すと0になるのね。つまりペダルはペダルでもボリュームペダルなFC7と同じ方向の動作で、FC4やDP-10とは逆方向な…

APG-55S改にアコギ弦

その後も変わらず素のまま遊んでいるSpirit by STEINBERGER GT-PRO Deluxe。昨日、購入時のままだった弦の1弦が切れたので、さて、どーしよーかと考える。一瞬こないだちらと妄想したエレキにアコギ弦を試そーかとも思ったけど、元々ブリッジが不安な品なの…

単管でキウイ棚再構築 そのに

昨日の不慣れな作業で体があちこち痛かったりするが、気力を振り絞って作業2日目。まずは垂直や水平がちびっとでもマシになるよーに、柱の微調整。キウイ側はこれ以上入らないよーなので、コンクリブロック側に小石を追加して少し高くしてみたら、かなりまと…

単管でキウイ棚再構築

と、ゆー訳で、単管パイプでキウイ棚の再構築。作業に備え、昨日、DIY屋さんにて手回しレンチと電動ドライバー用ソケットも入手済。 手回しレンチ(980円)と電動ドライバー用ソケット(645円)。 手回しレンチは17mm用とゆーだけならばもっと安価な品もあるが、…

キウイ棚再構築計画 あんど ウッドデッキもどき再塗装計画 そのに

と、ゆー訳で、ウッドデッキもどきの再塗装の初日…と思ったら、雨が降るとゆー予報だったので断念(^_^;Webを徘徊して情報収集しつつ、色々検討する。

キウイ棚再構築計画 あんど ウッドデッキもどき再塗装計画

と、ゆー訳で、台風に煽られて崩壊してしまったキウイ棚。次は単管でやってみよーかとゆー話なので、依頼主の要望を訊きつつ打ち合わせ。自力で運搬できないので配達依頼しないとねーとか話してるうちに何故か気分が盛り上がったので、その他の下見も兼ねてD…

APX-6CS あんど MV-701

エレガットとゆーかエレナイロンとして使うつもりで入手したAPX-6CSは、Tornado ZII-HGを入手してからはタッチギター風にエレキ弦を張るよーになり、GK-2Aを載せたりしていた。GKタッチギターもどき試作機を作ってからはその役目も終え、暫し寝ていたのだけ…

ベース置き場がそれなりに

以前ちらっと記したが、部屋の模様替えの際に、ベース置き場として棚…と、ゆーか650*450cmってどんなの?65*45cmの間違いよね(^_^;な、板に2*4なSPFの柱を挟んだだけの物(測ってみたら64*44*122cmくらい)だったのだけれど、も少しベースを置きやすくならんか…

Music Man Cutlass Iの補修

ふと、久々にMusic Man Cutlass Iを引っ張りだして確認してみると、充電式006Pから液漏れしたよーで、電池スナップが腐食していたので、とりあへづ、手持ちの電池スナップと交換。 あらま(^_^; 手持ち品の配線が短いよーだったので、元の配線を残して付け替…

壁掛けSpirit あんど GK-3Bのピックアップ

使用頻度がそれなりなギターは自室に壁掛けにしているが、ヘッドレスなSpiritだとそーゆー訳にもいかない。これまでギタースタンドを使って床置きしていたのだけれど、少々邪魔なのよね。なので、ちと細工してみる。 FR-55S改の左横に60*30cmの網を壁掛けし…

バスタオルで歌声消音器

こないだ楽器.meと出逢ってから、ちびちびと弾き語りしてみたりしている今日この頃。気になるのは、私が発する騒音で、特に歌声が世間様に良からぬ影響を与えるのは本意ではない。これまでもたまに声出しする際に折りたたんだバスタオルのお世話になっていた…

ビニールハウスの換気口

ぼちぼち暑い日が出てきた今日この頃、依頼主がせっついてきたのでビニールハウスの換気口を設置する。前回は天井用ビニールにハサミを入れて流用したけど、今回の天井用ビニールは長さ不足。そんな訳で、とりあへづ幅150cmな10cmで38円の農POフィルムを120c…

ビニール張り

その後、発注した屋根用ビニールも受け取り、本日はお日柄が良さそなので依頼主と2人で張替え作業。今回は骨組みの変更が無いので少し気楽(^_^)古いビニールを剥いて、周囲を整えつつ、骨組みを確認すると、前回追加した側面のビニペットを固定してたハズの…

風呂場のスノコ作成お手伝い そのに

その後、スノコが乗る木枠を組んだり、その木枠が乗る重量ブロックを入手したりして、すっかり準備は整った。と、ゆー訳で風呂場のスノコを完成させるべく、家人の指示に従い作業する。 先ずは、これまでのスノコの撤去だが、水を含んでいて重く、シロアリさ…

風呂場のスノコ作成お手伝い

ずいぶんと以前(過去メモによると2005年4月)に作成した風呂場のスノコがぼちぼち朽ち始めており、家人が新規作成するとゆーのでお手伝い。概略は聞いているが設計図は家人の頭の中なので、家人の指示に従いのこぎりギコギコしたり電動ドライバでネジネジした…

ビニールハウス更新作業 そのよん

なんだかんだであれから1月以上間が空いてしまったが、更新作業を再開。ぼちぼち気温が上がってきたので、とりあへづ裏妻面の換気窓を仮作成。 当初はプラスチックダンボールを使う予定で購入したが、予想よりも貧弱だったので再検討。どーしよーかとあれこ…

ビニールハウス更新作業 いんたーばる そのに

と、ゆー訳でテープを求めて近所のDIY屋さんへ。屋外で長期使用で…と、探してみたが、丁度良さそな物とは出逢えず。高価な物は元々パスだし(笑)両面テープなら幾つか種類があった気もするが、今回は片面希望なのよね。 店員さんにも訊いてみたが、得意分野で…

ビニールハウス更新作業 いんたーばる

ビニールハウス関連部材を購入しているDIY屋さんの近所に新しいDIY屋さんが新規開店するので、花見を兼ねて知人の車でお出かけ。ついでと言っては何だが、ビニールハウス更新作業に使えそなテープは無いか店員さんに訊いてみる。屋外でプラスチックダンボー…

ビニールハウス更新作業 そのさん

と、ゆー訳でとりあへづ紐を…と、思ったら依頼主から風で裾がめくれるのを何とかするよーに依頼があったので、側面の接地辺に通っている直管にパッカーで止めてから作業開始。 これまではビニールハウス本体をしっかり固定するため、両脇に通した直管に結わ…

ビニールハウス更新作業 そのに

と、ゆー訳でスプリングの長さ調整から。表の妻面は、前回と同じよーに腰と天井のビニールを同じスプリングで同時に止める。裏の妻面は両脇から止めるのに約80cmに切断したスプリングを4本作成し、中央は現物合わせで2本作成。両側面は切らないままの2m*8本…

ビニールハウス更新作業

と、ゆー訳で作業開始。まずはビニペットのスプリングやらパッカーやらを外し、古いビニールを剥く。 側面に追加するビニペットのレールは、DIY屋さんで半分に切断して頂いたが、両端が同じ形状をしている物と片側の先端が差し込めるよーになっている物の2種…

ビニールハウス更新用部材購入

と、ゆー訳で急ぎ更新内容を検討した結果、とりあへづ両脇にビニペットを追加して腰と天井のビニールを止め、裏の妻面に大きな窓を追加して換気するとゆーことに。そんでもって更新に必要な部材を確認し、DIY屋さんへ買出し。今回購入したビニペット関連部材…

半田付け失敗(^_^;

思へば少し違和感があった。こてを離してから半田が落ち着くまでの間が、ちと長いよーな気がしていた。それが…まさかこんな… スイッチの端子が傾いているのは熱し過ぎたかららしい(^_^;テスタで確認したが、両者とも片側の回路が「入」にならなくなっている…

USBをSWで入切したい そのさん

今度はUSBハブにSWを付けて、電源線を入切してみる。犠牲になったのは随分と前に100円で入手した、USB 1.1のバスパワー専用なハブ。ネジを4本外して筐体を開け、+の電源線を切断し、SWへ配線。 こんな感じ。 使用したSWは長年在庫されていたトグルSW。ぢつわ…

USBをSWで入切したい そのにの実践

こちらにメモした件を試してみる。外部電源を使用するUSB機器は、電源端子を無効状態にしたUSB延長線でPCと接続し、外部電源の操作でUSB機器を入切できないだろーか?と、ゆーヤツですな。で、取り出しましたのは先日上京した際に某千石で入手した210円なUSB…

USB線に中間SWを付けてみる

昨日徘徊した際に、SW付きのUSB線の実現に向けて、千石通商でAC100V電源線用の中間SWを170円で入手。これをUSB線に装着し、USBの電源だけ入切してみる。実験台にしたのはA端子-ミニB端子のUSB線で、とりあへづメモリカードリーダ*1を繋いで試してみたが、今…

ふぁんくふぃんがーずもどき ぱーとにの続き

ふと、マスキングテープで仮止めしてみたら、なかなか良さそな感じ。でもこのままだと指の出し入れ出来ないので、指の当たる部分はマスキングテープを貼り合わせて粘着しないよーにしてみる。これで何とかなるかな? また、人差し指と中指では長さの違いが気…

ふぁんくふぃんがーずもどき ぱーとに

あれから度々遊んでいるが、丸棒とケーブルタイに押し潰された指が痛くなるのが難点。で、指の当たる部分だけ、丸棒を削ってみる。と、言ってもあまり削ると強度が心配なので、半円になる少し手前くらいまで。試してみると…うむ、幾分楽になった気がする。 …