by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・2022/10/31(月):大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・タマネギ 畝立て 購入苗植え付け
・キャベツ類 用地半畝拡張
・あちこち水やり
・収穫 ニラ、ピーマン類
コンポスト移設

 ↑こんな感じ。


 ご近所さんにお願いしてたタマネギ苗が到着したので、先週掘り返したタマネギ用地を2畝整備。酸度計が「6.0」前後だったので先週残渣を焼却した灰を撒いて、これまた先週切り返した9月分の自家製コンポスト堆肥、発酵鶏糞、自家製ぼかしを投入し、耕して畝立てして9515な穴あき黒マルチを設置。ソニック200本で1畝、赤タマネギ100本で半畝植え付けし、残り半畝は自家製苗を植える予定。


 キャベツ類用地は先週追加で植えて半畝埋まったが、知人が追加で苗を入手したとのことで残り半畝を耕して畝立て。水やりは寒さにやられたのか花が萎れてしまった米ナスは終わりとし、ピーマン類、植えたばかりのタマネギ、発芽してたりこれからだったりする種蒔きした畝など。空き容量が少なくなったコンポストは、枯葉と土を追加して満杯にして移設。



花が萎れて葉が枯れてきた米ナス。

・2022/11/04(金):大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・イチゴ 植え替え
ラッカセイ 掘り出し
・購入苗植え付け(スティックセニョール?)
・あちこち水やり
・収穫 トマト、ピーマン類

 ↑こんな感じ。通常は週1回のお手伝いだけど、何かと間に合ってないので臨時の作業(笑)


 こちらで避難場所に移植したイチゴは、畝を整備して植え替え。酸度計が「6.5」前後だったので苦土石灰や灰は入れず、自家製コンポスト堆肥と発酵鶏糞と自家製ぼかしを投入して耕し、少し高めに畝立て。避難させた際は予定していた苗の多くが雑草に埋もれて枯れてたりで心配したけど現在は葉やクラウンがしっかりした感じに育っており、大きめの苗を選別して植えるくらいになり一安心(^_^)


 中玉やミニのトマトと混植したラッカセイは、全て掘り出し。一時期雑草に埋もれてひょろ長く育ってしまい期待してなかったけど、思ったとーり実はまばら(^_^;とりあへづビニールハウスに運び、乾燥させてから実を分離する予定。


 4日前に半畝追加したキャベツ類畝には、購入苗な芽キャベツとスティックとケールを2株ずつ植え付け。水やりはピーマン類、キャベツ類、タマネギ、種蒔き畝など。ラッカセイを収穫したら埋もれていた中玉とミニのトマトが現れたので収穫。



大玉トマトに実が付いていたけど、色づく前に枯れてしまいそ(^_^;

 そんな訳で臨時作業が入り、急ぎの作業は何とかなったかな?この後はサツマイモやらサトイモやらキウイの収穫と、エンドウとソラマメの植え付けが今月中の予定。来月はヤマイモの収穫と各種片付けや整備、そして来期の計画したら年越しになりそ。