・木曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓
・トウモロコシの畝立てと種蒔き
・長ネギの移植
・トマト用地の準備
・スティックセニョール(?)の苗移植
・エンドウの手入れ
・お茶の木掘り出し
・いろいろ収穫↑こんな感じ。
トウモロコシ用地は酸度計で「6.0~6.5」だったので少し苦土石灰を撒いて軽く耕し、完熟牛糞堆肥と鶏糞を撒いてからまた耕す。こないだ生ごみ用コンポストの中身を埋めた際に掘り返したはずだがすっかり固くなってたり、スギナが多くて除去作業に少々難儀する。畝を立てて30cm間隔で2列種を蒔き、不織布でべた掛け。
今回蒔いた白いトウモロコシは1袋15ml入りで、1か所に3粒ずつ蒔いたら1/3畝くらいで尽きた(笑)トウモロコシは交雑しやすいとゆーので、2週間後を目安に別の種類の種を畝の残りに蒔く予定。白いトウモロコシの収穫後にまた別の種類を蒔いてみたいとの要望も出たが、どーなるかは不明。
長ネギはトマトの予定地に居座っていたのを一時避難するつもりが、それなりに場所が確保できたのとしっかり溝を掘ってしまったこともあり、本格的な移植作業となる。長ネギが移動したトマト用地は酸度計で「6.2」くらいだったので軽く苦土石灰を撒いて耕し、完熟牛糞堆肥を撒いてまた耕し、畝立てはまた後日。こないだポット蒔きしたトマトはミニと中玉が発芽しているが、大玉はまだなので市販苗になるかも。
スティックセニョール(?)の苗は、こないだキャベツ苗を植えた畝へ、黒マルチに穴をあけて6株移植。移植元はビニールハウス内のプランターからなのだけれど、種を蒔いた本人が種類にイマイチ自信が無いので「?」付き(笑)先住のキャベツは黒マルチと防虫ネットの恩恵を受けて、順調に育っているみたい(^_^)
昨年末に植えたエンドウは、伸びてきたので麻紐でネットに誘引。こないだ伐採したお茶の木は、2株掘り出し。収穫は葉物中心にいろいろ。
移植した長ネギ。
トマトの予定地でそこそこ太く育っており、当初は食用までのつなぎに移動するだけの予定だった。
移植用地に掘った溝を見て、このまま育てる気になった模様。
あちらの菜園をどーするかはまだ迷走中で、今週中に片付けてしまおーかとゆー予定もあったのだけれど、も少し様子見中。昨年11月サツマイモを掘り出してから手を付けておらず、現状は1畝だけ昨年7月に収穫したニンニクの取りこぼしが数本大きくなっているくらいなので、片付けにはさほど苦労しない予定。先日別件ついでに立ち寄ったら、かき菜らしき菜の花がちらほらしてた(笑)