・月曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓
↑こんな感じ。
ヤマイモ用地は12月に石灰入れて掘り起こしておいたインゲンやシカクマメの跡地で、ちらほらと自己主張しているスギナを除去中に縁からキクイモの根が大量に出てきたのでとりあへづ掘り出しておく。酸度計が「5.4~6.0」だったので石灰を撒いてシャベルで掘り返すと、放置していたからか雨上がりのせいかとっても固い(^_^;肥料は入れずに完熟牛糞堆肥と枯葉と籾殻を追加して鍬で耕して畝立てまで。
サトイモ用地は昨年トマト用アーチがあった跡地で、こちらでもスギナを主とした雑草除去。先週入手したキャベツと茎ブロッコリーの苗は、自家製苗と共にこないだ用意した畝に植え付けて防虫ネットでトンネル。咲いた花を見てキヌザヤとスナップが入れ替わってたことに気づいたエンドウは、軽く追肥(笑)
ソラマメは先週散布した木酢液がアブラムシさんに効かなかったそーで、その後牛乳してみたら効いたとのこと。牛乳はカビの心配があるよーなので、本日はまた増えつつあるアブラムシさん対策も兼ねて草木灰を散布。ついで中耕と追肥。
先週移動したアスパラガスが発芽(^_^)
・水曜日:自転車で徘徊するついでにあちらの菜園でゴロゴロ植えしたジャガイモの確認。新たに盛り上がっているマルチに2~3か所に穴をあけ、芽を外に出す。これまで外に出した芽は元気そに育っており、今後が楽しみ(^_^)
キヌザヤとスナップの入れ替わりについては、先週スナップと思っていた苗に紫色の花が咲いたので知人が疑っていたのよね。知人の話しでは紫色の花が出るキヌザヤを撒いたそーなので、今週になってキヌザヤと思ってた苗の花が白かったことから確定となる(笑)キヌザヤが半分近く居なくなったけど種の在庫が無くで代わりにスナップを移植したつもりが、ぢつわ居なくなったのはスナップだったとゆーことなので結果おーらいかも(^_^)