・水曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓
・知人宅とは別の菜園でニンニク収穫、サツマイモの苗補充、カボチャ移植
・知人宅の菜園でサトイモの追肥と土寄せ、雑草除去、黒小玉スイカ収穫↑こんな感じ。
知人宅で苗やら道具やらを車に積み込みあちらの菜園へ。先月抜けなかったニンニクは地上部がすっかり枯れた感じだが、すんなりと引っこ抜けるよーに。予定より収穫が遅れたので玉が地下に残るのを懸念していたが、結果おーらい。大玉を50株くらい収穫したと思うが、だいたい7~10cmほどの大きさに育っていた(^_^)
サツマイモは先々週に1/4くらい消滅していたので先週干からびた苗を追加購入したが、消滅したと思われた箇所の半分くらいは小さいながらも復活していてびっくり。よって追加は復活してなかった箇所と、畝の端に10苗。残りの10苗は収穫済のジャガイモの跡地へ。
カボチャはジャガイモの跡地に2苗、ニンニクの跡地に2苗。こちらの菜園は放置気味で、昨年は花や葉が虫さんの食事用になったり猫じゃらしに紛れたりで育たなかったのよね(^_^;次に作業に来るのはサツマイモの蔓返しかと思うが、野暮用ついでにたまに立ち寄って様子見しましょね。
それから知人宅に戻り、サトイモの追肥と土寄せ。ビニールハウス内の雑草を除去して確保した場所に収穫したニンニクを広げ、残った時間で外のキュウリやらゴーヤやらマメやらのアーチの雑草除去。こないだ植えたナスやらピーマンやらミニトマトの畝も雑草がすごいのだけれど、時間切れ。雑草防止に黒マルチしたほーが良かったかもと思ったり。
例の黒小玉スイカが20cmくらいになり付近の葉が枯れてきたので収穫したけど、切ってみたらまだ早かったみたい(^_^;収穫の目安は日数とか蔓の枯れ具合とか音とかお尻とかいろいろあるよーだけど、どの技も習得してないのよね(^_^;;ハウス内の黒小玉には1つしか実がつかなかったので、野外に植えた苗に期待。
20cmくらいに育ったので収穫した黒小玉スイカ。まだ早かったかも(^_^;
連作障害対策な輪作計画はちびちび妄想が進んでおり、4つに分ける各区画の見取り図や作付け計画を試作中。エンドウやソラマメは10月に種蒔きするので、それまでに区画の準備をせねば。
半分頂戴した黒小玉スイカは本日食したが、ほんのりとゆーか微妙にスイカ味(^_^;次回はもっと蔓が枯れるまで我慢しましょうね。