by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・月曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・茶ノ木剪定と焼却
・ナスとピーマンの手入れ
・トウモロコシの雄花を切って防虫ネットで鳥さん避け
・収穫やら手入れやら

 ↑こんな感じで、私の担当作業前半は茶ノ木の剪定。こないだの残りを膝上付近でジョッキンジョッキンすると同時に、幅も整えて通路を確保。知人は放置して乾いた元雑草等を焼却しつつ、新鮮な元茶ノ木も投入して処分。


 ナスとピーマンは再び雑草が目立ってきたので除去。ピーマンは実の重みで枝が折れてしまったので処置し、ナスと共に畝のまわりに囲いを設置。これまでは株毎に3本くらい支柱を立てて誘引していたのだけれど、今年は囲い方式にしよーと計画していたのよね。長雨やらで育ちがイマイチだったので油断して、設置が遅くなりました<(_'_)>


 トウモロコシは、最初の畝が鳥さんに食べられたらしくほぼ全滅(^_^;少しおいて育てた畝も被害が出始めていたので、雄花を切り、防虫ネットをかぶせて鳥さん避けにしてみる。例年は鳥さん避けしてなかったけど、今年は近隣の菜園でも被害が多いとの噂。


 その他、知人はミニトマト、キュウリ、ピーマン、オクラ等を収穫していたみたい。全体的に雑草が目立つのと水不足が気になるので何とかしたいところ。も少し暑さが静まれば(^_^;


 ビニールハウスではメロンが1つ不格好ながら5cmくらいになっており、その他にも小さい実がついたり花が咲いたりしているので今後に期待。こないだネットした縦長小玉スイカは20cmくらいで収穫済 あんど 先週食したが、やはり遅かったよーで少しぼそぼそ気味(^_^;後は黒小玉スイカが2つ実っているので、収穫時期を見極めつつ大事に育てたい。


 スイカと言へば、屋外のアーチに植えた小玉スイカもいくつか実をつけていたり。長雨で苗自体がダメになったっぽいのも居るが、復活してくれるかな?とりあへづ5cmくらいに育った実には、ネットしておく。



野外で生き残った小玉スイカの実にネット。

 今週も度々雨が降ってくれたが、菜園の渇きを潤すには不足気味な印象。新品の染み出すホースだと水やりに時間がかかるので、短時間で畝単位の水やりが出来る手段を検討したほーが良いのかも。