by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・2022/08/22(月):大規模家庭菜園な知人(回復途上)に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・ナス、ピーマン類 水やり、給水口補修、剪定
・雑草除去
・収穫

 ↑こんな感じ。少し動けるよーになった知人は、主に収穫担当。


 ビニールハウス内アーチの小玉スイカとメロンは、株がもうダメっぽいので水やりせず。高畝黒マルチなナスとピーマン類はシャワーヘッドで水やりしつつ、給水口を自家製コンポスト堆肥で補修。実が付きにくくなった白ナスは更新剪定っぽく枝を詰め、他のナスも花芽が出てない枝を半分くらいに剪定。


 私はその後、雑草除去に専念。切れ味が悪くなった刈込ばさみの刃をダイヤモンドヤスリで軽く数回こすったら切れ味が復活したので、軽快にぢょっきんぢょっきん。収穫を断念したトウモロコシ畝と、長期放置して立ち入れなくなった畝に立ち向かい、何とか地上部を平らにしたところで力尽きる。


 知人にお任せした収穫は、ナス、ピーマン類、トマト、オクラ、ゴーヤ、キュウリ。刈り採ったトウモロコシは全てダメっぽく、トウモロコシと混植していたカボチャは数個収穫。現在サトイモ、ショウガ、サツマイモ、長ネギが居る新区画は土地所有者さんに戻すことになったとのことで、次期作付け計画は大きく変更となる見通しに。



庄屋大長。株は元気そで花も実まだしっかり。

・2022/08/25(木):100円屋さんに出向き、先週ちらと記したダイヤモンドシャープナーを入手(^_^)先日の作業時は手持ちのダイヤモンドヤスリを使ったが、今回入手したハンディシャープナーはそれより少し目が細かいみたい。菜園に常備して、刈込ばさみだけでなく、鋏、鎌、鍬のお手入れをお試しする予定。



100円屋さんのダイヤモンドシャープナー。



手持ちのダイヤモンドヤスリ(下)より目が細かいみたい。

 と、ゆー訳で、新区画が無くなるとのことで、ぼんやりと方向を妄想中。新区画に手を出したのは2021年06月のサツマイモからなのだけれど、そのサツマイモにしても別の菜園で栽培してたのを新区画に移した感じのなで、単に数年前に戻ればokとゆー訳でもないのよね。現状は全体的にちと詰め込み過ぎな感もあるので、知人と相談して作物を減らさねばと思ったり。

 私的にここ数年採れ過ぎな気がするのはエンドウ、ナス、ピーマン類、ゴーヤで、今年のエンドウは半分に減らしてアーチ内に収めているが、も少し減らしても良いかも。ナスとピーマン類は食べきれず、物々交換や配布するにも限界があり、品種を半分くらいに減らして現状の各1畝を併せて1畝にまとめても良さそ。ゴーヤは同じアーチに居るキュウリを侵食して勢力拡大するので、住み分けをしっかりさせるところからかも。