by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

Pedalboard2

 VSTプラグインの動作確認などでVSTホストとして私的に重宝しているのはVSTHost(名前のまんまですな。)だったりするのだけれど、Cubaseで動いてもVSTHostでは挙動不審なプラグインや、両者で起動すらしないプラグインもある。も1つくらい何か…と、探して再会したのはPedalboard2。以前にも試したことはあるのだけれど、VSTHostのほーが何かと便利そだったので継続使用には至らなかったのよね。



Pedalboard2


 とりあへづ取説も見ずに軽くいぢってみ印象は、↓


・配線が太くて見づらく、結線が面倒。
・入出力のインジケーターがないので、信号の確認が手間。
・オーディオの多入出力は扱いやすそだけど、モノラルが基本。
プラグインGUIが窓の外にでる。
プラグインのプリセット選択が可能。


 ↑こんな感じ。(私的VSTHost比)


 VSTHostとは違った利点もありそで、私的にはオーディオポートの扱いが面白そ。上の画像は8入出力の設定にした状態で、しっかりモノラル8入出力が表示されている。VSTHostだと標準ではこーゆー表示はできないみたいだし、プラグインへの配線はモノラルでもステレオでも1本の線なので見た目に区別がつかないのよね。ステレオ前提で使うのならVSTHostのほーが楽で見やすいのだけれど。Pedalboard2は配線の太さが見づらさを強調してるよーな気もする。
 プラグインGUIがPedalboad2の窓の外にでるのとプリセットが選べるのも便利で、VSTHostはできないのよね。


 も少し手が空いたら、取説眺めながらのんびりいぢってみましょかね。