by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・2023/12/04(月):大規模家庭菜園な知人(自宅療養中)とのお約束な週1作業。主な内容は↓

・水やり
・ジャガイモ 収穫
・タマネギ 移植
・収穫

 ↑こんな感じで、全体的に土が乾いていたのであちこち水やりから。


 こちらでゴロゴロ植えしたジャガイモは、先週見た際はまだまだかと思っていたら、数日前に霜があったそーで地上部がすっかり萎れていたので収穫。残暑を気にして植え付けが予定より1か月くらい遅れたので心配していたのだけれど、そこそこの大きさの芋がちらほら(^_^)まだ若いからか表面が傷つきやすいみたいで来年の種芋になるか不明だが、とりあへづ日に当ててからコンテナに入れてビニールハウスへ一時避難し、遮光ネットで日除けしておく。


 霜が降りたとのことなので、こちらで直蒔き苗作りしていたタマネギは移植することに。時間的に全部は無理そなので、数が多くて育ち具合が良さそな「トップゴールド525」だけこちらで用意した9515な穴あき黒マルチ畝へ。苗を掘り出して土を落とし、育ちの良さそなのは1穴1苗で半畝、小さいのは1穴2畝で半畝、残った苗はプランターに植えて水やりしてビニールハウス行き。


 霜でシシトウとピーマンも萎れてしまったので、ジャガイモ以外の収穫は葉物と間引き品のみ。その他、収穫物を整理してコンテナを確保したり、こちらで収穫して食用在庫していたタマネギの残りを分別したり、こちらでポットに追加蒔きしたソラマメが発芽しないのでビニールハウスに移動したり。先週蒔いた種たちはまだ発芽してないので、ちょっと心配(^_^;



霜で萎れたジャガイモ。



ジャガイモ収穫。植えるのが予定より1か月くらい遅かったり、半分くらいの発芽だったけど、思ったより多かった(^_^)
ちなみに左下は種芋で、左上の2個はシャードークイーン。



タマネギの苗具合。今回は左側の「トップゴールド525」だけ移植。
右側の赤タマネギな「サラダレッド」は次回移植予定。

 年内に残っていた大きな作業の半分が終わった感じで、残す移植はタマネギ、ソラマメ、こちらで10連ポット蒔きしたキャベツくらい。タマネギは次回の予定だが、苗の居る場所が移植地なので、苗を確保してから畝作りして9515な黒マルチしてから移植となり、他の作業まで手が回らないかも。ソラマメは追加分が発芽してないし、キャベツはまだまだ小さいけど、時期的にぼちぼち移植しておかないとよね。