・2023/01/11(水):大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓
・キウイ、梅の木 剪定
・エンドウ 風よけ
・ニンニク 雑草除去
・長ネギ 畝合体
・収穫 ダイコン、カブ、ブロッコリー↑こんな感じ。
キウイは昨年大掛かりな収穫作業をするまでもなく実が尽きたので剪定方向を知人と相談したが、ご近所さんも収穫が少なかったらしいので、あまり気にせず剪定。上方に伸びた枝や棚からはみ出した枝を除去したら、それだけでかなりスッキリ。古くなって枯れた太い枝がちらほらな一方で、棚に這わせるのに良さそな枝が見つからなかったり(^_^;雄も太い枝が枯れたので、幹から伸びた枝を誘引して今後に期待。
梅の木は細い枝が上に向かって密集気味で、若い枝をいくつか除去。既に小さな蕾がたくさんついており、派手に剪定するには忍びないので軽く済ませる。全体的に低くする予定なので、根元近くから出ている枝はいくつか残して今後に期待。
エンドウは強風でネットが当たったのか、根本付近から切れかかっているのがちらほら居たので、伸びていた茶ノ木を切り取って風よけとして設置。ニンニクは追肥に向けて雑草除去し、長ネギ畝は残っていた中玉トマトを除去して畝をつなげる。葉物の収穫は凍っていたので断念したとのこと(笑)
収穫前のブロッコリー。葉に霜が(笑)
今回の作業の合間に簡易物置の簡易ビニールハウス化とゆーか簡易温室化とビニールハウスの物置化の話が進み、お試ししてみることに。簡易物置はアーチを覆う3.3m*5.7mのPOフィルムを入手済みなので、とりあへづ破れたブルーシートと交換し、妻面とゆーか出入口用もPOフィルムを入手して交換するところで一段落。本格的に使えそならビニペットを使用した装着方法や出入り口の工夫に進む予定で、アーチが天井中央で合体する方式なので間にパイプを追加して横方向の拡張や側面を垂直気味に出来ればとも思う。
ビニールハウスは基本そのままとゆーか腰ビニールの張替えと骨組み点検くらいで、随時棚を追加して収納能力を増やす予定。裏面の通気口は残すけど腰に設置していた通気口は無くなるので、夏の暑さ対策に遮光ネットをお試しするかも。今月中に腰ビニールを張り替え、簡易物置の中身を少しずつ移しましょね。
そんなこんなで昨日今日は必要な部材を再確認したり、自転車で徘徊しつつDIY屋さん巡りしたり。ついでのお買い物も含めて、会員割引セールの開催に期待(笑)ビニペットの設置は暫く後になるかと思うが、知人所有の軽自動車で運搬可能な2mくらいのは割高で選択肢が少ないのが難点(^_^;