by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・2022/11/22(火):大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・エンドウ 用地整備、自家製苗移植
・ソラマメ 用地整備
・ピーマン類 黒マルチ除去
・キャベツ 自家製苗移植
・葉物 間引きと移植
・タマネギ、イチゴ ヨウリンばら蒔き
・簡易物置 天井補修
・収穫 トマト、間引き菜

 ↑こんな感じ。ちなみに、先週ちらと記したイノシシは収穫を終えた区画を走り去ったらしく、被害は見当たらず。タマネギ畝の9515な穴あき黒マルチの穴が1か所だけ歪んで大きくなっていたので、ひょっとするとイノシシさんの痕跡かも。


 先週苦土石灰入れて様子見したエンドウ用地は、雨の後だからか酸度計が「5.5~6.0」だったので苦土石灰を追加。自家製コンポスト堆肥と自家製ぼかしを撒いて耕し、畝立てして5cmくらいに育った自家製苗を移植。同時期に種蒔きしたソラマメはまだ発芽の最中なので用地整備のみで、掘り返して酸度計が「5.5~6.0」だったので苦土石灰多めに入れて耕しまで。


 毎週水やりしていた高畝黒マルチなピーマン類はぼちぼち終わりなので黒マルチを除去し、今後の水分補給はお天気にお任せ。先週自家製苗を移植したキャベツは、用地が空いたのでまた移植。種蒔きした葉物は概ね順調そで、混んでるところを間引いたり、間を確保して移植したり。


 タマネギ畝とイチゴ畝にはヨウリンをばら撒き。先週破れていた簡易物置の天井は、とりあへづ古ブルーシートをかけておく。交換用に雨避けPOフィルム(3.3*5.7m)を入手してあるけど骨組みの調整とかしないとかもなので、本格的な交換作業はまた後日。



破れた天井に古ブルーシート。

 エンドウはここ数年ネットを張ったアーチで育てていたけど、アーチに沿って伸びてくれないので、今回はアーチ内に支柱を立ててネットを垂直にしてみた。ネットの高さは160cm前後かと思うが、知人曰くあまり高くても収穫に難儀するので丁度良いらしい。ネットの高さを超えたら摘芯して、脇芽に期待するとのこと。