by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・月曜日:大規模家庭菜園な知人に呼ばれてお手伝い。主な作業は↓

・梅の木の下草刈り
・夏物用地整備
・トマト手入れ
・小玉スイカ摘芯
・ハクサイ移植
・あちこち雑草除去除去
コンポスト切り返し

 ↑こんな感じ。


 ウメは実が500円玉くらいまで大きくなったので、収穫準備として下草刈り。ウメはここ数年花は咲くし小さな実はつくけど、大きくなる前に居なくなっていたのよね。こないだ派手に剪定したのが良かったのかも。


 キュウリとゴーヤアーチの奥の半畝夏物用地は、残っていたレタス等を片付けてから雑草除去。酸度計が「4.5~6.0」だったので苦土石灰多めで耕し、自家製コンポスト堆肥と完熟鶏糞と自家製ぼかしを投入してまた耕し、畝立てまで。こちらで整備したオクラ用地やこちらで整備した夏物用地の隣に位置するが、そちらに蒔いたハズのオクラやクウシンサイやモロヘイヤが発芽してくれてないよーなので、こちらもどーなることやら(^_^;


 トマトは脇芽欠き、支柱立て、誘引など。ビニールハウス内小玉スイカは、そこそこ伸びてきたので摘芯。こないだの葉物用地で育ったハクサイは、周囲が狭くなってきたので居場所を求めて先週整備した葉物用地へ移植へ。


 その他あちこち雑草除去したり、今年3月のコンポストを切り返したり。コンポストは米ぬかの塊が居た以外はそこそこ順調そだったので、本日の作業で早速使用。途中雨がぽつぽつ来たので一旦屋内避難したりしたこともあり、全体的に作業は少な目。



ハウス内小玉スイカに小さな実(^_^)

・水曜日:自転車で徘徊するついでにあちらの菜園でゴロゴロ植えしたジャガイモの確認。先週まだ緑が多かったトヨシロもかなり枯れていて、ちょっとびっくり。早々に収穫したほーが良さそなので帰宅後知人に連絡したけど、運転手さんの都合もあるし、来週になるかな?


トヨシロも枯れてきたので、ぼちぼち収穫?

 作物入れ替えで用地整備するたびに酸度計で測るよーになったが「5.0」付近なことが多く、苦土石灰をそこそこ多めに入れて耕しているつもりだが量が少ないのだろーかと心配になってたり。作物によっては長居するので、育成中にも苦土石灰を追加したほーが良いのかしら?蛇足ながら、ふと思い立って今回使用した自家製コンポスト堆肥を測ったら「4.0」くらいだったので、こちらも酸性化に加担している模様。