by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

InsertsFolderPresets.pxml

某所の確認をすべく、インサートプリセットを試してみる。ちなみにCubase 5のPDF取説186頁の『インサートエフェクトを組み合わせとして保存』に記されている『任意のチャンネルのインサート エフェクト ラックをそのすべてのパラメーターと供に、インサート …

パワレポ読破

PC

Sandy Bridgeな新Core iは、とても良さそ。お値段3万円ほどのi7-2600kが、同9万円ほどのi7-980X EXとしっかり競っているよーに見える。比べてAMD勢はいまだ価格差があるとは言へ、また差が開いてしまったよーな(^_^; 内臓グラフィックスも頑張ってるよーで、…

更新

小物だCubase!にCubase 5に対応したスクリプトを追加。

はてなダイアリーの更新 その後の訂正

前言撤回。ちと試してみたらP1とP2の間に改行が挿入されないのではなく、改行があっても表示しないだけみたい。どちらにしろ私は嬉しい(^_^)

GR-55 そのさん

GK

やっとこさ取説がダウンロードできるよーになったので、頂戴する。 シグナルフローを見た感じでは、GK入力は各弦独立ピックアップがPCM TONE 1と2、MODELING TONEの3系統に別れ、NORMAL PUを加えた4種が音源となる。音源はAMP+MOD、MFX、BYPASSの3種の経路の…

DP-10とMCS2とFC-50とSP-30

DP-10をMCS2やFC-50と組み合わせて暫く遊んでみて、Pianoteq用のダンパーペダルとしてしっかり機能すると実感。一方、PX-200につないだ3本ペダルなSP-30は、少々役不足かも。ペダルを使うとch1〜3で同時に出力されるのも気になるし。 DP-10との相性を考える…

CDP-XA30ESが不調

ここ数日、CDP-XA30ESが不調で、どーもCDトレイを閉じてもCDが回転していないみたい。主な使用機材を見たら、2005年2月にも同様の症状で修理をしているらしい。ぬぅ、そー言へばそんなこともあったよーな…また修理か?治るかしら?

能力ポイント振り分け(シルク)

と、ゆー訳で中国剣盾キャラに25ポイント頂戴したが、優柔不断な私としてはどーしたものかと考えた末、力10で知15にしてみた。いちおー事前に試してみたら、1ポイント振ってもHPやMPは72くらいしか増えないみたいだったのよね。そんなこんなでステータスは↓ …

DP-10とFC-50とPianoteqとCubase

Roland DP-10と、同社のFC-50の組み合わせで試してみる。Pianoteqで出力を見ると値は3〜127で、さすがにMCS2より相性が良いみたい。これだとCubaseで使うにしても、コントロールチェンジ番号の変換だけで良さそ。

DP-10とMCS2とPianoteqとCubase

昨日、野暮用ついでで御茶ノ水と秋葉原を徘徊し、Rolandのハーフダンパー対応ペダルなDP-10の中古が1,980円だったので入手した。連続可変式のダンパーペダルは私的に初入手。Pianoteqで試してみたかったのよね。 とりあへづYAMAHA MCS2のFC1に挿して、コント…

更新

あやしひ実験結果たちにCubase負荷テスト結果を追加。

はてなダイアリーの更新 その後

野暮用で終電に間に合わなかったり、車で送ってもらいつつ談義が尽きなかったりで、日付が変わってかなり経ってからの更新作業。年初の更新で気になったP1とP2の隙間の件は、前回の15日も本日もしっかり詰まっているよーで嬉しい。 念のため、も少し具体的に…

中国種族応援キャンペーン開催!(シルク)

と、ゆー訳で中国キャラは来週のメンテから期間未定で、能力ポイントがおまけだそーな。現在Lv101の剣盾キャラは25ポイントかな?全て知に振って火力とMPと魔法防御を上げるか、それとも力に振って体力と物理防御を増やすか、悩みどころ。そー言へば、1ポイ…

Performance Test for Cubase 5 Systems

こちらでCubase Performance Testを頂戴し、私の環境で試してみる。レイテンシは24msとのことだがE-MU 1820だと20msの次は50msなので、ついでに通常使用の5msとの3設定で確認。停止時と再生時の画面を保存し、VST Performanceだけ抜き出して停止→再生の順に…

Pianoteq 3.6.6

VST

こちらでPianoteq 3.6.6を知る。ただし、更新内容が私的にちと微妙とゆーか…『Added a "MIDI Dialect" option for high resolution MIDI messages』って、実感できる環境が無い(^_^;なので、とりあへづ頂戴しておくが未確認(笑)

VST Expression 2

その後、日本語情報がなかなか更新されないので、FTPから頂戴した英文取説を開き、気になっていたVST Expression 2について軽く確認。どーやら「Note Expression」とゆーのがそれで、やはりとゆーか当然とゆーか、「VST 3 controllers」と「MIDI controllers…

Lv102!(シルク)

日々のーのーと狩りでクエをこなしたり、たまに拾う難破船星1でクエしたり、某イベントでレーダーが真っ赤状態でPT面子が奮闘する中ヒールやらカプリやらしてたりした恩恵か、EUクレバドキャラがLv102に(^_^) このままLv103まで育てて中級墓の権利を確保する…

サンレコに目を通す

ソフト単体売りになったからとゆーことで、Pro Toolsが特集されてたので眺める。Cubaseとの違いが気にならない訳ではないが、「羨ましくなんか無いんだからねっ!」と、ゆーよりは「イマイチ良く判らん。」とゆー感じ。私的には、Cubaseに追加して欲しいと思…

更新

がんばれCubase!にサポートからの回答を追記。

GR-55 そのに

GK

ふと気づくとGKポータルだった頁が「ギター・シンセサイザー・ポータル」としてリニューアルオープンしており、GR-55の頁が!*1デモ音を表示を見ると、PCM*2とモデリングで3音色同時に鳴らしているみたい。動画も見たけど3度のハモリは無いよーなので、イン…

Cubase 6 あんど GR-55

NAMMの新製品情報がぼちぼち出始め、ふと気づくとCubase 6だそーな。FTPには6.0.0.228、そして専用フォーラムも出てた。遅れて、少ないながらも日本語情報も。予想通りWin XPは公式サポートから外れたみたい(笑) 詳細はこれからのんびり確認するつもりだが、…

シルクオニ伝?(シルク)

やっとこさイベント満載から一息ついたと思ったら、シルクオニ伝だそーな。『シルクロード横断駅伝!』とのことで、鯖毎に決まった区間を決まった時間に出発し、トータルでシルク全土を横断する試みらしい。参加者は走者を妨害するであろうモンスターを倒し…

サポートからの回答

と、ゆー訳でCubase 5でのトラックミキサスクリプトの変更に関するサポートからの返信によると、変更点の解説等は無く、仕様だろーとのこと。 上記とは別に、トラックの複製関連への返答も届く。VSTiトラックで『トラックを複製』しても、オーディオの出力先…

スクリプト再確認と質問と修正

と、ゆー訳で、Cubase 5でトラックミキサスクリプトの挙動再確認。 以前気になったCONTROLLTYPEの件は、KNOB_TYPEが中点タップ付横フェーダーになっており、フェーダーらしき水色のバーは値が64では中央で小さくしているが、値を減らせば左に伸び、増やせば…

XG Editorとトラックミキサスクリプト

と、ゆー訳で、XG Editorは面白いけど、オートメーションするにはトラックミキサスクリプトのほーが便利そ。XG Editorの出力やMU100RのMIDIインプリメンテーションを眺めながら、久々にスクリプトを作成。で、MIDIエフェクトのTrack Controlで読み込んで動作…

XG Editor for Cubase 5とMU100R

某所の希望に応えられるかと、XG Editor for Cubase 5はどんなものかと頂戴していぢってみる。 XG Editor for Cubase 5 Cubaseのインストール先を自動で探せないのは少々情けないが、MU100Rとの組み合わせで遊んでみると、音色やエフェクトの選択やら設定がG…

更新

表紙を通常に戻す。

はてなダイアリーの更新

毎度のよーにデータ管理のインポート機能で更新してみると、P1とP2の間がきっちり詰まっている。これまでは余分に改行されていたので手動で直していたのだけれど…何か変わった?それとも今回だけの偶然?

Engine 2.0 その後

VST

その後も取説を軽く眺めつつちびちびいぢっているが、少々扱い辛いとゆーか、ルートフォルダ(Engine 2.0的には「User Folder」)を独自に指定してもインストール時のルートフォルダを削除すると起動しないとか、VSTeは使えるけどVSTiはメニューに出てこないと…

通信速度低下 近況

PC

その後も通信速度を確認する日々が続いているが、今月になってから1日と5日の2回、1Mbps以下を記録しており、その度にモデムとPCの再起動で復旧している。ちなみに1日は0.7Mbpsだったのが再起動で6.2Mbps、5日は0.2Mbpsだったのが6.0Mbpsとゆー具合。それ以…