by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・2024/05/29(水):大規模家庭菜園な知人(自宅療養中)とのお約束な週1作業。主な内容は↓

・サツマイモ、オクラ、カボチャ 植え付け
・タマネギ 片付け
・ジャガイモ 試し掘り
・雑草除去
・収穫 ニンニク、イチゴ、ダイコン、長ネギ、スティックセニョール、インゲン

 ↑こんな感じ。


 サツマイモ、オクラ、カボチャは知人が苗を入手したので植え付け。サツマイモは先週整備した畝を整え、120㎝幅の黒マルチしてから。オクラは用地の雑草を除去したけどヤマイモは残して、カボチャは先週片付けた赤タマネギを抜いた9515な穴あき黒マルチへ。


 こちらで種蒔きしてこちらで移植した白タマネギな「トップゴールド525」は、知人が独自に抜いて乾燥させておいたのを貯蔵場所へ移動。ジャガイモはこちらで植えたきたかむいの地上部が黄色く萎れていたので1株試し掘りすると種イモと同じくらいの大きさのが5個ついていたので、雨の予報が続くけど来週には収穫したほーが良いかも。こちらサトイモとショウガを混植した畝は雑草除去して確認するとサトイモが8割くらい発芽し、ショウガは1株だけ小さい芽が出てた(^_^)


 ラッカセイの予定地の雑草除去したら昨年収穫漏れしたらしき赤芽っぽいサトイモが発芽していたので、サトイモ畝の欠損箇所へ移植。こないだ試し抜きしたら「青かび病」っぽかったニンニクは、地上部が枯れたのを収穫すると「国産にんにく」がそこそこ生き残って球になっていた(^_^)大玉ニンニクはまだ地上部が枯れてないのを1株試し抜きしたらぽきり折れてしまい、掘り出すのに苦労したので枯れるまで待つのが良さそ。


 そのほか、こちらスナップエンドウを片付けた跡地に知人が直播きしたインゲンが発芽していたり、先週移植したトウモロコシとエダマメは定着したっぽかったり。こちらで移植した夏物は開花してたり最初の実を早めに採っていたりで、キュウリとナスとトマトは元気そだけど、小玉スイカはイマイチ元気が無さそだったり。最初から小さな実がたくさんついたイチゴは、花が終わってしまったよーで収穫も終わりかも。




片付け前の白タマネギな「トップゴールド525」。一穴に複数植えた小さな苗もも収穫までたどり着いたとのことで何より(^_^)

 サツマイモはこちらの菜園ではあまり出来が良くないので、苗のお値段と手間を考えると植えて育てるより芋を購入したほーが良さそな気もする。貯蔵の心配も無いし、好きな芋を選べるし。ま、育てるのが楽しいのならばそれでも良いのだけれど、サトイモって「育ててる」感が薄い気もするし(笑)