by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

今週の園芸?

・2023/06/25(日):大規模家庭菜園な知人(自宅療養中)と電話で打ち合わせ。先々週蒔いたモロヘイヤとエンツァイが発芽してないからと苗を所望され、追加でパセリの苗も所望されたので自転車でDIY屋さんへ。1件目と2件目では出逢えず、2件目からはかなり離れている3件目でようやくモロヘイヤとクウシンサイと遭遇し、パセリは無かったので代わりと言っては何だけど毎年トマト畝に混植していたバジルと共に購入。



モロヘイヤ(217円)、エンツァイ(162円)、バジル 4連(272円)苗購入。

・2023/06/21(水):大規模家庭菜園な知人(自宅療養中)とのお約束な週1作業。主な内容は↓

サトイモとショウガ 追肥、土寄せ
・モロヘイヤ、エンツァイ、バジル 購入苗植え付け
・葉物 移植
・トマト 芽欠き、誘引、中玉挿し芽
・ジャガイモ収納
・あちこち水やりと雑草除去

 ↑こんな感じ。


 サトイモとショウガの混植畝は、雑草除去して有機化成888を追肥し、土寄せして水やり。昨日購入したモロヘイヤとエンツァイは、先々週種蒔きした畝の両端に植穴を掘り、発酵鶏糞を入れて水を注入してから植え付け。同じく昨日購入したバジルはトマト畝へ。


 先月種蒔きした葉物が混んでいたので、こないだ収穫したタマネギの跡地の穴あき黒マルチはそのままに、雑草を除去して移植。トマトは芽欠きと誘引した他、先々週二股に誘引した中玉の根元から3本目が伸びていたので切り取ってミニトマトの先に挿し芽。先週収穫してビニールハウスで乾かしていたジャガイモは、大丈夫そなのを選別して保管場所へ。


 先々週蒔いた種ではエダマメ(「早生枝豆 涼」)、ラッカセイ、オクラ、ツルムラサキの発芽を確認したけど、エダマメ(「本場だだちゃ豆3合」)、つるなしインゲン、アシタバ、エンツァイは見当たらず。雨の予報を当てにしていたけどほとんど降らず、水やり作業が忙しい(^_^;療養中な知人は今回も雑草除去で活躍(^_^)



発芽したオクラ。

 スプリンクラー放置でキュウリとゴーヤアーチやサトイモとショウガ混植畝、散水ノズル放置でナスとピーマン類で水やりしてたら、そのうちホースが詰まったのか出が悪くなる(^_^;何か所か確認してみたけど原因と出逢えず、スプリンクラーが回らなくなったので散水ノズルをやめてじょうろを活用したが、こちらははす口が詰まっているよーではす口を外して乱暴な水やりに(^_^;;ホースとはす口は次回点検清掃する予定。

 水やり関連では今年2月に入手したこちらの2セット入りなホース分岐コネクターのが片方破損して引退(^_^;普段使ってない散水ノズルも水漏れが発覚(^_^;:どちらも1つずつ残っているので現状は大丈夫だけど、お安いのを物色中。

 先日動作確認したペルチェなネッククーラーは、休憩中にお試ししてみたら良い感じ(^_^)でも本格的に暑くなってきたらエアコン効かせた室内で休憩しないとよね。作業中に必要になるくらい暑いなら作業中止しないと危険だろーし(^_^;


破損したホース分岐コネクター。お安いだけあって耐久性がイマイチなのかな?