by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

ライブ用機材検討中 そのなな

 で、引き続きライブ用機材の検討中。CASIO PX-200はSDカード経由でSMFを再生出来るので、ひょっとしたらSys Exを使ってRoland SC-88 Proの設定が出来るかもとお試し。結果、MIDI出力はしてくれないので外部機器の操作は無理っぽいく、MIDI INで鳴らせる内蔵音源B系統の音色設定には有効みたい。

 SAMSON Graphite 49では「CHANNEL」で出力チャンネルを指定する方法で、ノブにMSB、プログラムチェンジ、ボリューム、Fx1(CC#091)、、Fx2(CC#093)、Fx3(CC#094)を設定してSC-88 Proでお試し。どれもしっかり思ったように利いてくれるけど、音色切替については昨日のユーザーインストゥルメントを使う方法のほーが良さそな気がする。また、CC#016でPX-200の「DSP Parameter7[0]」を操作して、「Rotary」のスピード切替も実現(^_^)

 SC-88 Proでは、Cubase Pro 9ネタで公開している自作MIDI デバイスCubase Pro 11で読み込んで音色切替してみたり。インスペクターTrack Controlも併用すれば好きなよーにマルチを組めるのだけれどドングルを持ち出す気は無いし、Cubase AIではインスペクター以外未対応だしで残念(^_^;ま、Cubase AIを持ち出せるならHALion Sonicを鳴らせは済むのだろーけど(笑)


Cubaseに自作MIDIバイスを読込。


MIDI出力先に設定(左)して音色選択(右)。