・2024/01/22(月):大規模家庭菜園な知人(自宅療養中)とのお約束な週1作業。主な内容は↓
↑こんな感じで、ニンニクとタマネギに有機化成888で追肥した後、私はひたすらビニールハウスの整理。
簡易物置でロール物(黒マルチ、防虫ネット、不織布)の置き場として使っているワイヤーラックは、支柱が細くて棚板の奥行きが25㎝くらいの品。高さ制限があるので支柱を半分、棚板を2枚にして使っていたのだけれど、残りの支柱と棚板*2は見つかったものの棚板を支柱に固定するスリーブを入れていたはずのビニール袋が崩壊しており、付近を捜索したもののスリーブ*8が行方不明(^_^;用途はいったん保留。
簡易物置で寝かせていたワイヤーラックは衣装用で支柱は太く棚板*3の奥行きが45㎝くらいの品。こちらは全ての部品がしっかり揃っていたのだけれど、高さが180㎝くらいになり側面に設置するには高すぎるので、支柱の高さを半分、棚板を2枚にして仮設置。先週設置しなおしたラックとの兼ね合いや用途を検討。
結果、ラックの向きをこれまでの横長方向から縦長方向に変更。既存のラックは正面にピッタリつけて設置しなおし、寝かせていたラックは少し離して向き合う感じに設置してロール物の置き場としてみる。これまでロール物に使っていたラックをそのまた少し奥に向き合う感じで仮設置したあたりで時間切れ(^_^;
収穫したキャベツは、こちらに記した50円な10連ポット品。こちらで植えた後は放置気味だったこともあり芯が虫さんに食べられてたみたいなのだけれど、脇芽がケロべロスな感じで拳より少し大きく結球してたり(笑)こちらで移植したアスパラナはあまり育ってる感じはしないし、数日前の強風もあってかかなりボロボロだけど、蕾がちらほらなので収穫中。
・2024/01/25(金):大規模家庭菜園な知人(自宅療養中)からの要請もあり、まっしゅなカボチャ作り。こちらで種蒔きしてこちらで収穫した「雪化粧」なる品種で、割ってみたら中身がしっかりしてる感じで好印象(^_^)蒸したほーが美味しいだろーとは思うが、カリウム除去目的で茹でこぼしを選択。
2㎝幅くらいでてけとーに切断して鍋に入れ、水から茹でて沸騰してからは中火で10分。茹ですぎたよーで柔らかく水っぽく味も薄くなってしまった(^_^;次回があれば茹で時間に注意して再挑戦したい。
簡易物置はラックを取り出す際に少し整理し、ついでに収納物も軽く確認したところ、場所を取ってるのは藁と燻炭器みたい。藁はお米を購入する農家さんから無料で分けてもらっていたのだけれど、数年前に有料化してからは入手せず在庫限りで、最近はほぼ使っていないので残り続けている(笑)燻炭器は…使ったところを一度も見てないかも(^_^;
簡易物置の中身は全てビニールハウスに移す予定なのだけれど、藁と燻炭器は棚を追加しないと無理っぽい。使用頻度が低く、かさばるけど重くはない品々なので、背が高くて奥行きのある棚を用意して天井近くに収納したいところ。う~む、2*4材とかで自作かな?