by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

『拡張パック1モデルをプレゼント』で5モデル入手 そのに

 そんなこんなで、『拡張パック1モデルをプレゼント』なところ5モデル入手したBFDの拡張パック。可否についての返信待ちな中、License Managerでダウンロードしていたが、昨日License Manager 3.0.0.19に気づいて更新したらCPU負荷が大きく減った(^_^)通信も安定している印象でダウンロードが進み、本日インストールまでたどり着く。


拡張5モデルのインストール完了(^_^)

 BFDを単体起動して各拡張パックで追加されたプリセットを一通り鳴らしてみた印象はBFD Crushでスネアのドラッグがゆっくりだったりフロアタムのキーマップが変なのが気になったり、BFD Horsepowerでプリセットがエフェクト多めなのが気になったり、BFD Jazz Noirでスネアにスウィープが無いのが気になったり、BFD Metal Snaresで「Pure」にも強い残響があると思ったらマイクに「Room Verb」と「Plate Verb」があるのねと感心したり。で、現在の手持ちに1品だけ追加するとしたら、BFD Oblivionが良いかもと思ったり。それにつけてもHDDからだと読み込みに時間がかかるので、音ネタ用SSDの増設を検討しないとと思ったり(^_^;

 一方、Cubaseで起動しよーとすると認証エラー。先日3.3との併用を試すのにDLLをリネームしたりしたので認証に悪さしたかと思ったら、どーやらCubaseの通信をブロックしてたのが原因らしい。KVRのフォーラム経由で出逢った公式フォーラムVersion 3.4 needs access to internet just to run?と同じ症状みたい。


Cubaseの通信をブロックするとプラグインが認証エラーに。
『Please run the BFD License Manager』と言われるが、『Launch License Manger』しても解決ない(^_^;
3.3では大丈夫だったと思うので、3.4でも通信無しで使えるよーになると嬉しい。

 公式フォーラムのBFD3.4.0.24 - Bug Reportsによると、毎起動時に以前の設定を引き継ぐか訊いてくる件の他、昔の音ネタが認識されないとゆー症状もあるらしい。私的に所有している標準以外の音ネタはこちらで入手したNeil Peart Drums Vol. 1のみで、こちらはしっかり引き継いでくれているよーで一安心(^_^)蛇足ながら、公式フォーラムはVivaldiに入れたGoogle 翻訳で「このページを翻訳」出来ないのが痛い(笑)

 その後ふとBFD3のファイルをFilistryでHTML化してみる。を思い出し、3.4のCore Libraryやインストールした拡張パックの音ネタフォルダをHTML化。軽く眺めてみると、Core Libraryは先日ちらと記したーよーに各「*.bfdlac」が小さくなっていたり、デモ版と製品版だと「*.bfdlac」数だけでなく同名の「*.bfdlac」もサイズも違うみたい。蛇足ながら、以前こちらだったFilistryの本家頁はリンク切れになってた(^_^;