by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

ASIO-Guard 2の負荷具合ネタ作成

 、ゆー訳で、先日の確認作業中に少々試した件を、更新ネタとしてまとめてみた。と、言っても基本的にキャプチャした画像を並べているだけだったり(笑)


 負荷具合を測るのが表示が不安定なVSTパフォーマンスメーターのみとゆーのはどーかと常々思っているが、他に良さそな品が見当たらないのでしょーがない。Winのタスクマネージャーのパフォーマンスだと数字で表示されるが、こちらも不安定なのは同じだし。レベルメーターみたいに最大値と平均値を表示するよーなのがあると面白いかも。


 ちなみに、3段階あるASIO-Guardレベルについては、取説によると

レベルが高いほど処理が安定し、オーディオ処理のパフォーマンスが向上します。ただし、レベルを高くすると ASIO-Guard レイテンシーとメモリー消費も増加します。

 で、

 ASIO-Guard のレベルを高くすると ASIO-Guard レイテンシーが増加します。たとえば、ボリュームフェーダーを調節した場合、実際に聴こえる音が変化するまでにわずかな遅れが生じます。オーディオデバイスレイテンシーとは異なり、ASIO-Guard レイテンシーはリアルタイム入力とは関係ありません。

 と、ゆーことらしい。私的には使い分け方がイマイチ不明だが、ミックスに専念する時はASIO-Guardに頼らず全体のレイテンシーを下げたほーが良いとか、そーゆーのがあるのかも。
 蛇足ながら、プラグイン単位でASIO-Guardを無効にできるが、何に有効なのかもイマイチ不明だったりする。相性の悪いプラグイン用?