by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

6700K機のシステムドライブ交換 あんど Cubase 9.5と10

 、ゆー訳で、Samsung SSD 860 EVO 500GBの動作確認も済んだので、6700K機のシステムドライブを交換してみる。ちなみに、手元の860 EVO 500GBの型番は「MZ-76E500B/EC」らしいので、今後はそのよーに記す。現在は同メーカーのMZ-7TD250B/IT(250GB)がシステムだけど、空き容量が厳しいのよね。何かとユーザーフォルダに入れてくるソフトも多いけど、私の用途なら500GBもあれば後々まで大丈夫かと。

 「システムドライブ交換」でGoogleさんして事前に情報収集した感じでは、使用ツールはこれまでも度々お世話になっているEaseUS Todo Backup Freeで良さそ。最新版の11.5も頂戴済なので、MZ-76E500B/ECを上海問屋 DN-914297で認識させてクローンを作成。ターゲットの指定のところで編集してサイズを最大にして、高度なオプションで「SSDに最適化」にチェックして実行したところ、42分くらいでクローン完了。ディスクの管理で見ると↓


ディスク 0がクローン元ドライブで、ディスク 2がクローンしたドライブ。
拡張した231.24GBが未割り当てになってたり、回復パーティションが509MBから3.05GBに増えてたり。
普段PNGで保存するところを間違えてJPGで保存したので画像が汚い(^_^;

 ↑こんな感じに。未割り当て領域は以前頂戴したAOMEI Partition Assistant Standard Edition 6.0で結合。後で気づいたがこちらは日本語頁があったり7.5.1になってたり。そんでもって結合後は↓


未割り当て領域結合後。回復パーティションが増えてるのは、とりあへづ放置。
普段PNGで保存するところを間違えてJPGで保存したので(以下同文)(^_^;

 ↑こんな感じ。

 6700K機の電源を一旦落とし、MZ-7TD250B/ITを引っこ抜き、その場所にMZ-76E500B/ECを接続。起動してみると何事も無く普段の画面が現れ、クローンは成功したみたい(^_^)


システムドライブ交換後。
普段PNGで保存するところを(以下同文)(^_^;


交換直前に撮った新旧SSDの記念写真。左がMZ-76E500B/ECで、右がMZ-7TD250B/IT。


 Cドライブに余裕が出来たところで、先延ばししていたCubaseのインストール。ファイルは以前頂戴したやつで、9.59.0からの更新用。その後9.5.41の更新を試みると、Visual C++の何やらのインストール後に強制再起動。復活してから再び9.5.41のアップデーターを実行して完了まで進める。



Cubase 9.5(上)と9.5.41(下)の更新。
普段PNGで保存する(以下同文)(^_^;

 eLicenser Control Center(eLCC)期間限定の特別価格で入手したまま寝かせていた9.5のアクティベーションコードを入力すると、自動的に10のライセンスに更新(^_^)軽く起動確認してみると、初期設定は引き継いでないみたい。


Cubase Pro 9.5.41。
普段PNGで保存(以下同文)(^_^;

 続いて10をフルインストールして、10.0.10に更新。起動確認すると、こちらは初期設定を引き継いでいるっぽい。



Cubase 10(上)と10.0.10(下)の更新。
普段PNGで(以下同文)(^_^;


Cubase Pro 10.0.10。
普段(以下同文)(^_^;

 ここいらで力尽きたので、本日はここまで。