by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

Voicemeeter Banana そのに

 ぢつわあれからVoicemeeter Bananaを使い続けていたり。これまでCubaseではRoalnd UA-1010のASIOドライバーを直に指定していたけれど、UA-1010の起動前にCubaseを起動すると↓



オーディオデバイスをせがむCubase


 ↑こんなダイアログが出るのよね。それがVoicemeeterを指定していると、UA-1010の起動前どころかVoicemeeterの起動前でも大丈夫!もちろん起動しないと音が出ないのだけれど(笑)


 更に、UA-1010の直指定ではCubaseがエラーで落ちるとプロセスが残るとゆー難点があり、その状態だとUA-1010が使えなくなるのよね。タスクマネージャー等でプロセスの終了を試みてもダメで、UA-1010の電源を落として暫く放置するか、PCの再起動すると使えるよーになる。それがVoicemeeter経由だと再現しないので、とても気分が良かったり。


 マルチクライアントもVoicemeeterの面白い点で、Cubaseとソフトシンセの単体起動で併用可。VSTHostで試したら音が出なかったけど、「Float32LSB」だったVirtual ASIO Typeを「Int32LSB」にしたら音が出た(^_^)



Virtual ASIO Typeを「Int32LSB」に設定。


 これでオーディオはマルチクライアントになるけど、MIDIは排他もあるよーで、手持ちで遊んだ範疇ではCASIO PX-200、KORG nanoKONTROL2Steinberg CMC-Q、UA-1010、LoopMIDIは大丈夫そだけど、SAMSON Graphite 49はダメみたい。Graphite 49だけドライバーが汎用だからかしら?