by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

MAL-5135SBKU3到着 あんど HDDの復旧断念

 、ゆー訳で、昨夜MARSHAL MAL-5135SBKU3が到着。



]昨夜到着したMAL-5135SBKU3。


 DISK 1にSeagate ST2000DM001(2 TB)、DISK 2にSeagate ST3000DM001(3 TB)を挿し、電源を入れると両アクセスランプが点灯。コピーボタンを長押しししてコピーモードのインジケーターが…点滅しない(^_^;電源を落とし、DISK 1をセンチュリー 裸族の二世帯住宅(CRNS35EU2)の中身だった日立 Deskstar HDP725050GLA360(500 GB)と交換してコピーボタンを長押ししてみると、インジケーターが点滅するので機器の不調ではないみたい。


 むぅ、やはりダメでしたか。てな訳で復旧計画が終了したのが昨日の就寝前。


 本日はDISK 1にST3000DM001だけ挿して、外付けHDDとしての状態確認。MAL-5135SBKU3はUSB 3.0なのだけれど、先ずはUSB 2.0しかないAthII X4 mkII機でCrystalDiskMarkしてみると↓



USB 2.0なAthII X4 mkII機でMAL-5135SBKU3のST3000DM001。


 ↑こんな感じ。先日試したSATA2での結果↓



SATAに直付したST3000DM001のCrystalDiskMark。(再掲)


 ↑と比べると悲しいが、CrystalDiskMark 2.2.0で色々計ってみる。の外付けHDDの実験結果とはあまり変わらないよーなので、USB 2.0だとこーゆーものなのかも。


 一方、USB 3.0なAcer M5機だと↓



USB 3.0なAcer M5機でMAL-5135SBKU3のST3000DM001。


 ↑で、USB 3.0ハブなELECOM U3H-A401BSVを経由すると↓



USB 3.0なAcer M5機とUSBハブでMAL-5135SBKU3のST3000DM001。


 ↑こんな感じ。SATA2直と対して変わらないとゆーお見事さ。USBハブ経由でも影響無さそで一安心(^_^)さて、安全安心な設置場所を検討せねば(笑)