by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

TONEX 1.1.1 あんど HALion Sonic 7

 昨日ふと気づくとTONEX Pedal をリリースとのことでTONEX Pedalが公開され、TONEXにTONEX Pedal関連機能等が追加されたよーなので本日IK Product Manager(IKPM)で更新。TONEX Pedal関連以外にもチューナーや入出力ボリュームが追加されてたりするよーだが、私的にはAmpliTube 5で使うのであまり関係ないかも。TONEX Pedalには物欲は盛り上がらず、AmpliTube Pedalなら面白いかもとか思ったり。


IKPMでTONEX 1.1.1に更新。アカウントで更新履歴を確認したところ、1.1.0(2023-02-15)に続いて1.1.1(2023-02-16)になった模様。


 そんな中、これまた昨日こちら経由でSteinberg HALion 7と遭遇。新機能は↓

・FM Zone:Yamaha との共同開発エンジン
・Spectral Zone:壮大なスペクトラルエンジン
・FM Lab:8オペレーター FM シンセサイザー
・Tales:インスピレーションを開くギター
・10種類の新しいエフェクト

 ↑こんな感じらしく、「FM Zone」を使ったのが「FM Lab」で「Spectral Zone」を使ったのが「Tales」かな?追加されたエフェクトはベース用が多い印象。

 続いてこちら経由でHALion Sonic 7が無料と知りびっくり。HALion Sonic SE(HSSE)は?と思ったらHALion Sonicに転送され、今後は付属音源もHALion Sonicに統一されるっぽいが、HALion SonicはHSSEと違ってレイヤーやプログラムのインサートエフェクトがいぢれるので今後が楽しみ(^_^)日本語オンライン取説も公開されていたので軽く眺めた感じ、これまでのHALion Sonicから減った機能は無いっぽい。

 本日はSteinberg Download Assistant(SDA)でHALion Sonic 7をインストール。先代のHALion Sonic 3は居なくなったけど、起動するとDorico SEで頂戴したSteinberg LicensingなHSSE用音色や自作のプリセットはそのまま使えるみたいで一安心(^_^)USB-eLicenser(Steinberg Key)を無効にしていると一時停止アイコンが並ぶけど、有効にするとHALion 6の音色も含めて全て使えるみたいでこれまた一安心(^_^)


SDAでHALion Sonic 7をインストール。


自作のプログラムも読込ok。Steinberg Key無しだとプログラム一覧に一時停止アイコンが(^_^;
一時停止アイコンな音色はフィルタリングで非表示にならないかと探ってみたけど不発(^_^;;


HSSEと違ってエフェクトインサートok。


参考までにSDAのSteinberg Licensing具合。

 その後はHALion 7 | New Featuresな動画たちを一通り眺め、HALion 7の新機能を確認。HALion 6からの更新料は13,398円とのことで私的に少々お高い印象だが、FM ZoneやSpectral Zoneは面白そだし、無料になったHALion Sonicとの組み合わせ的にも欲しいところ。特売狙いで手に入れたい(^_^)


HALion 7 in 60 Seconds | New Features