by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

1235U機 あんど MMatcher そのよん

 、ゆー訳で、31,680円で入手したLenovo IdeaPad Duet 570iはとりあへづ「1235U機」とゆーことにして、昨日今日とちびちびお試し中。Cドライブのルートに私的フォルダを作成したり、Lenovo Vantageで「充電」を「保全モード」に設定したり、タスクバーを自動的に隠したり、WiFi接続を設定してWeb開通したり、付属のEdgeVivaldiを入手してデフォルトブラウザにしたり、AnyDeskを入手して12500H機と接続試みるも失敗したり、標準で動いていたMcAfeeを削除して求められるままに再起動したら「更新が進行中です。コンピューターの電源を入れたままにしてください。」で時間がかかったので放置したり、AnyDeskで12500H機との接続に再挑戦したら成功したのでインストール不要なツール類をダウンロードしたり、腰を痛めて寝床でうつぶせになって縦長タブレットでお試ししたらなかなか快適だったり。バタバタと作業しているので途中の画像等は無し(笑)


天板の左中央付近に小さな凹みがあるみたい。


キーボード裏面はこんな感じ。キーボードと本体の間にヒンジが無いので、膝上で使うのは難しいかも。


 そんな中、なんだかんだ私的に気になっているMeldaMMatcherが本日発売になった模様(^_^)バージョンも正式に17.04になったよーで、MCompleteBundle changesでも「beta」が取れて「17.04 changes」に(^_^)MPluginManagerを起動すると自身を02.01に更新した後、「Update of selected pulgins finidhed successfully.」との表示(^_^)


MPluginManager。

 MMatcherを起動するとこれまでと変わった様子も無く、初対面で気になったPLAYTECH PTB-6 TREBT-406 TRが「Bass guitar」でなく「Electric guitar」に居るのも同様(^_^;ちと迷ったがContactのフォームで訂正希望を送信しておく。その後、beatcloudからMMacther発売記念イントロセールで通常価格15,340円のところ2,940円な案内も到着(^_^)


何故か「Electric guitar」にEBT-406とPTB-6(^_^;