by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

eLicenser サービス終了に向けてのご案内 あんど Win版LegacyCellはVST2のまま?

 ふと気づくとCubaseのフォーラムUpdate on eLicenser Service Ends in 2025が投稿され、先月もちらと記したeLicenser サービス終了に向けてのご案内を確認すると「2025年5月20日をもって終了する予定」なのは変わらないが「2025年3月更新」な内容がちらほら。軽く眺めた感じ、サービス終了後でもMySteinbergに登録してあればeLicenser品からSteinberg Licensing品へのアップデートやアップグレードすることは可能らしい。私的には全てSteinberg Licensingに移行したハズと思いながらMySteinbergを確認すると、残っているのは「CMC CH Channel Controller」「LM-4」「M-4 Mk II」の3品みたいだけど、どれも既にサポート外で更新先も無い気がするのでのーぷろぶれむ。


 そんな中、KORG Software Pass(KSP)を起動すると、自身を更新して1.2.17→1.3.1に。そー言へば昨日一昨日と戯れたLegacy Cellの更新が1.8.0で止まって久しく、Windows版はVST3未対応なままだなぁと思い出し、サポートフォームで問い合わせ。まもなく頂戴した回答によると、「現時点ではMac版を含めてLegacyCellのアップデート予定はございません。」とのことで残念(^_^;


Kushview Elementで起動したLegacyCellの再掲。