by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

12500H機修理準備

 、ゆー訳で、要修理な12500H機の代用準備の続きから。6700K機は一旦上海問屋 DN-914297から元CドライブなSSD(Crucial CT1000MX500SSD1/JP(1TB))を抜いて電源を入れてみたら起動画面が出たので、UEFIに入って状態確認。特に問題無さそだったので再びSSDを入れてから電源を入れて待つこと暫し、Windows起動中な画面が表示され、やがてデスクっトップにたどり着く(^_^)

 Web環境は大丈夫そだったので、12500H機のマウスやキーボード等をまとめていたサンワサプライ USB-2H702BKをHP 840G1機から6700K機に移動。バッファロー BSKBW125BKも大丈夫そで、Logicool G300sもLogicool ゲームソフトウェア(LGS)が入っているのでのーぷろぶれむ。オーディオをYAMAHA NX-50と接続して一段落(^_^)

 その後、12500H機の背面カバーと底面カバーを取り外し、こちらで載せ替えたSSDを元の「NVMe INTEL SSDPEKNW512GZL」に戻して修理に備え、装着していたSUNEAST SE900NVG3-2TB(2TB)YEHUA SD4Yへ。中身が無事か心配したけど、6700K機と接続したら大丈夫そで一安心(^_^)6700K機にMARSHAL MAL-5135SBKU3を接続して、HDDにデータ類をバックアップしておく。

 6700K機のCドライブにもWeb環境や更新に必要なデータ類をコピーして、電信八号でメール受信したり、Vivaldiのブックマークを確認したり。これで音楽環境以外の日常作業の環境は大丈夫そ(^_^)6700K機の音楽関連はDドライブのSSDを使っており、6700K機にSSDを内蔵しないとなのでとりあへづ見送り。


SSDを戻す前の12500H機の中。ファンの埃が(^_^;
昨日電源ランプ点灯→消灯を繰り返してたときは結構発熱してたけど、見た目的には異常無さそ。