by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

AmpliTube Brian May あんど Amazon BLACK FRIDAY

 、ゆー訳で頂戴したAmpliTube Brian Mayを、こちら以来私的にすっかり定着したGP-10(本家頁)との組み合わせで楽しむ。ここのところ出力先はヘッドホンなSuperlux HD681ばかりだったので、切替器なSONY SB-S30C経由でFOSTEX PX-5にしてみる。ギターは毎度のFERNANDES FR-55S改

 こないだAmpliTube 5でTryしたので単体起動なAmpliTube 4 CSと戯れると、アンプが「BM 30」だとLCRで3台になるのね。AmpliTube 5で「3-ways splitter」してたのでAmpliTube 4ではどーしているのかと思ったら、こーゆーことでしたか。改めて製品頁を確認すると、画像も3台になっているし、BM 30の解説も「ブライアン・メイを象徴するトリプル・セットアップに基づいて、Wet-Dry-Wetのエフェクト・チェーンを備えた3台のアンプが用意されています。」となっているけど、今まで気づかなかった(笑)


AmpliTube 4 CSでアンプに「BM 30」を選ぶとLCRの3台構成になる。
アンプ選択時はCのBM 30が表示されているけど、アンプ画像上の「L」「C」「R」でそれぞれのBM 30を選べる。


Lの「BM 30」を選択すると、エフェクト付き。Rも同様。

 とは言へ、エフェクトやアンプ等の組み合わせの自由度は無いので、AmpliTube 5の「3-ways splitter」のほーが何かと便利そ。AmpliTube 4だと「Amp A」と「Amp B」で各々「BM 30」にすると6台構成も可能だが、実用になるかは不明。一方をBM 30にして、もう一方を別のアンプにして3+1台構成のほーが実用的かな?

 続いて、Cubase上でAmpliTube 5と戯れる。オーディオインターフェースRoland UA-1010でギターはSteinberger ZT-3 Customにしてみると、何故かイマイチ盛り上がらず(笑)Red Specialはそれなりに変わるのだけれど、元のギターの音がイマイチだからか、私的にはやはりGK機器のモデリングが(以下略)。


 そんな中、Amazonブラックフライデーを物色し、こちらで9,480円だったCrucial MX500 シリーズ SATA接続 SSD (1TB) CT1000MX500SSD1/JPを3台発注。お値段合計28,440円のところ、何故か残っていた2ポイントと、マイナポイントで入手した5,000円で購入したギフト券を併用したので、実質23,438円。納期は12月08日予定。

 これでこないだ妄想したシステム用、音ネタ用、その他と交換用の各1TBなSSD3台構成に移行する予定。バックアップ用のHDDは現在使用中の3TBなSeagate ST3000DM001と、バックアップ用に入手した3TBなTOSHIBA DT01ACA300で。年内に落ち着くか、ちょっと心配だったり(^_^;

 他の候補としてはこちらで9,414円なサンディスク SSD プラス ソリッド ステート ドライブ 1TB SDSSDA-1T00-G26こちらで9,980円なSamsung SSD 870 QVO 1TBの外付けケース付きが居たのだけれど、前者は速度が出ないっぽいのでパス。後者は外付けケースが3つあってもしょーがなさそなのと、これまでSamsungSSDを使ってきたのでCrucialを試してみたい気もあって決定した次第。その他こちらで4,376円なaudio-technica ATH-M20xも気になったけど今回は見送り、その他小物を物色中。