by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

液晶ディスプレイ不調? そのに あんど SoundID Reference 5.0.1

 の後、I-O DATA LCD-DTV223XBEの画面の上1/4くらいが白っぽくなる症状は2度現れ、表示を切り替えても治らなかったので電源を入れなおして復活。他にTVがフリーズとゆーか固まるとゆーか、映像が止まってTV操作を受けつけなくなる症状が3度現れ、こちらも電源の入れ直しで復活。NHKプラスの利用が増えてTV機能が拗ねているとゆーことはないと思うが、後継を絞らねば(^_^;

 改めてこちらで「画面分割(2画面機能)」にチェックすると、お安いのはシャープ AQUOSばかり。少しお高くなる東芝 REGZAは「ダブルウインドウ」なPBPのみらしく、PCを全面表示しつつ子画面でTVをとゆー私的要求なPIPはAQUOS一択なのかも(^_^;とりあへづLCD-DTV223XBEの置き換えとゆーことなら、こちらで最安値が25,346円なフルHDで22型なシャープ AQUOS 2T-C22AD-Bかな?

 こちらのレビューによるとPIPを活用するのが少々手間らしいが、学習リモコンで解消しているみたい。チューナーが2系統あって外付けHDDで録画も可だが、取扱説明ガイド2画面で見るによると録画物を子画面で見るのは不可らしい。基本的に録画は三菱 DVR-BZ240に任せて、番組が3つ重なったらTV側で録画とゆー感じになるかも。

 画素ピッチ拡大計画は不成立だけど眼とディスプレイとの距離を調整すれば良いかもと、LCD-DTV223XBEを普段より20cmくらい手前にしてみると文字が読みやすくて良い感じ(^_^)後頭部を椅子の背もたれにつけて測ると、眼とディスプレイの間は70cmくらい。これだとSamson Graphite 49が弾けなくなってしまうが、鍵盤使用時はこれまでの位置まで後退させる感じで、このまま暫くお試ししましょかね。


 そんな中、ふと気づくとSonarworks SoundID ReferenceRelease Notesに5.0.1の記述。「Known issues for version 5.0.1」には↓

High priority issues: these issues will be fixed within the next updates
SoundID Reference


The Windows audio device insert driver (APO) driver type still has some issues which will be addressed in the following weeks. If not working as expected, please use the Virtual audio device driver instead.

 ↑とか↓

SoundID Reference installer


[Win] Some users experience an error during installation. This is currently being investigated and will be fixed as soon as possible

 ↑とか載っているので、安定するのはまだ少し先かも。