by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

手持ちのUSBハブ確認

 昨日入手したELECOM U2H-SS4BRDの動作確認を兼ねて、手持ちのUSB状況の再確認。


 現在AthII X4 mkII機に直に繋がってるUSB機器は↓


・キーボード(Microsoft Wired Keyboard 600 ANB-00036)
無線LAN子機(Logitec LAN-W300N/U2SBK)
・外付けHDD*2(センチュリー 裸族の二世帯住宅(CRNS35EU2)サイズ BlueEye U235)
オーディオインターフェース(Roalnd OCTA-CAPTURE UA-1010)


 ↑で、外付けHDDやUA-1010は普段電源を切っている。その他、使う時だけ繋ぐのがKORG nanoKONTROL 2Studiologic Numa Neroあたりかな?


 USBハブ経由では↓


サンワサプライ USB-HUB216R
 ・マウス(Microsoft Comfort Mouse 4500)
 ・電子ピアノ(CASIO PX-200)
 ・ドングル(Steinberg Key)
 ・プリンター(CANON PIXUS MG5430)


BUFFALO BSH4U05BL
 ・カードリーダー(GreenHouse GH-CRDA13-U2)


ELECOM U2H-SW4SBK
 ・光学ドライブ(BUFFALO BRXL-PCW6U2-BK)


 ↑こんな感じ。USB-HUB216RとBUFFALO BSH4U05BLがバスパワーで、ELECOM U2H-SW4SBKは使う時だけセルフパワーで動かしている。その他、GK機器をまとめた↓


サンワサプライ USB-HUB205BS
 ・Roland VG-99
 ・Roland GR-55
 ・BOSS GP-10


 ↑が、最近はもっぱらAcer M5機で活躍してたり。


 こーしてみると、BSH4U05BLとU2H-SW4SBKはどちらも1ポートしか使ってないので、非常に勿体無い気もする。前者は手前にスイッチがあるので、カードリーダーを使う時だけONにするのが楽なのよね。後者はPC上でON/OFFできるのだけれど、機械式スイッチのほーが何かとお手軽。一方、BRXL-PCW6U2-BKは、私の環境ではACアダプターを使うよりセルフパワーのUSBハブのほーが安定するとゆー不思議な挙動なので、セルフパワーでポートのON/OFFができる後者に落ち着いたのだけれど、も少し工夫できるかも。


 入手したてなU2H-SS4BRDはと言へば、各ポートに裸族の二世帯住宅を挿した感じでは、しっかり動いてるみたい。今後これを加えてどーやって整理するかと考えてみたら↓


・直に接続
 ・キーボード
 ・無線LAN子機
 ・外付けHDD*2
 ・UA-1010


・デスクトップPC用そのいち
 ・マウス
 ・ドングル
 ・プリンター
 ・予備


・デスクトップPC用そのに(スイッチ付き)
 ・カードリーダー
 ・光学ドライブ
 ・予備*2


MIDI機器用
 ・PX-200(またはNuma Nero)
 ・KORG 707の後継(Samson Graphite 49?)
 ・nanoKONTROL 2
 ・予備


・GK機器用
 ・VG-99
 ・GR-55
 ・GP-10
 ・予備


 ↑こんな感じになったが、MIDI機器用では、特にNuma Neroを使うとなるとPX-200で活用しているMIDI入力が減るので、Roalnd UM-550を復活させて鍵盤類やYAMAHA MCS2をまとめたほーが良いかもと思ったり。


 Acer M5機のUSB端子はUSB 3.0*2なので、それぞれにUSB 3.0ハブをつないで、その先にUSB 2.0ハブで数を増やせるかと画策中。