by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

AV関連仮設置

 幾分痛みが治まった気がするので、AV関連機器を仮設置。これまでに設置済なのは鍵盤置き場のスチールラックにCDプレーヤーなSONY CDP-XA30ES、AVアンプなDENON AVR-F100 + POA-F100、メインスピーカなTEAC S-300とサブウーハーなDENON DSW-11とサラウンドなDENON SC-V11 + SC-V11C。そんでもってベースギター置き場(旧TV置き場)の上のAV機器置き場には、録画機な東芝 RD-XS36
 とりあへづ予定通りカセットデッキTEAC V-1050とビデオデッキな三菱 HV-H1をAV機器置き場に載せ、最近調子の悪いCDP-XA30ESの予備としてDENON DVD-1500を追加。いちおー配線もして、ビデオデッキ以外は音出し確認してみたが、スピーカやディスプレイの前からはちと遠いのが気になる。
 そんな中、ふと足元を見ると、中央にペダル類、右側にPC類、左側に仮置きしたVG-88。VG-88が置けるならAV機器も置けるハズだが、左側だと使い勝手が悪そ。PC類はこれまでも右足で電源タップのスイッチやらPCの電源スイッチの操作していたので右側に置いたが、左側に移動しても何とかなるかな?


 と、ゆー訳でVG-88は一時撤去し、PC関連を左側へ。ついでに100円屋さんで入手したまま放置していたキャスター付きの鉢台↓



20*29cmほどのキャスター付き鉢台。


 ↑を発掘し、PCはその上に載せてみた。そんでもって空いた足元右側にもキャスター付きの鉢台↓



こちらは直径28cmほどのキャスター付き鉢台。


 ↑を用意し、その上にHV-H1、V-1050、DVD-1500、CDP-XA30ESを順に載せてみた。



AV機器の積み重ね。


 軽く試した印象としては足元の空間に問題は無いし、引っ張り出すのが楽なので配線の変更も楽(^_^)


 ついでながら、これまでAVR-F100の同軸SPDIF入力にはCDP-XA30ESを繋いでいたが、DVD-1500と1820のPCIカード側(E-MU 1010 PCI Card)も試してみたくなり、安物AVセレクタ



980円だったよーな気がする、安物AVセレクタ


 のビデオ入出力端子を使って切り替えるよーにしてみた。