by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

Galaxy A21でバタバタ あんど いろいろ到着

 、ゆー訳で、docomo Galaxy A21 SC-42Aが到着して以来、いろいろお試しやら追加の情報収集やらでバタバタ。昨日はアプリを入れよーかと思ったらWi-Fiで「IPアドレスの取得に失敗」と出たので焦ったが、指示に従って無線LAN親機なBUFFALO WHR-G301Nを再起動して解決(^_^)とりあへづ標準付属のGoogle ChromeF-Droidを入れて、F-DroidでAurora Storeを入手。


F-DroidとAurora Storeをインストール。

 Aurora StoreでNetGuardを入れたら、とりあへづF-DroidとAurora Store以外をブロック。その後VivaldiAndroid Assistantアイケア・プラススマートツールTool BoxArmy Knife for AndroidWPS Office Liteを入れて一段落(^_^)NHKプラスはAurora Storeの検索で出逢えなかったので見送り。

 センサー確認用にSensor Kineticsも入れたけど何故か起動せず、『「Sensor Kinetics]」が繰り返し停止しています』となったので断念(^_^;後にGalaxy持ちの知人に訊いたところあちらも同様らしいので機種依存だったり?Android Assistantの「システム情報」を見ると、加速度、重力、ジャイロスコープ、リニア加速、近接が「サポートされてます」で、光、磁場、方位、圧力、回転ベクトル、温度が「サポートされていません」とのこと。


Android Assistantのシステム情報。
Android Assistantに限らず広告が増えた気がするけど、気のせいかしら?

 その後、アラームとタイマーをDOOGEE X50から引き継ぎ、X50は引退。ダークモードをお試ししてみると、壁紙とゆーかテーマから変えたほーが良さそな気がするが、テーマはGalaxyアカウントが無いとダウンロードできないみたいなのでパス。壁紙用に100*100の真っ黒画像を作成してGalaxy A21に送って設定してみたら、しっかり黒くなったのでこれで様子見(^_^)


自作の黒壁紙にしたGalaxy A21。F-Droid以降が今回入れたアプリ。

仕様比較 Galaxy A21 DOOGEE X50
画面 5.8インチ 720*1,560(9:19.5 HD+) 5インチ 480*960(9:18)
CPU Exynos 7884B(8コア) Mediatek MT6580M(4コア)
GPU ARM Mali-G71 MP2 ARM Mali-400 MP2
RAM 3GB 1GB
ROM 64GB 8GB
カメラ 後 1300万画素、前 500万画素 後 500+30万画素、前 490万画素
充電池 3,600mAh 2,000mAh
サイズ 150(H)*71(W)*8.8(D)mm 159g 139.0(H)*67.4(W)*9.0(D)mm 142g
OS Android 10 Android 8.1

雑多に集めたGalaxy A21とDOOGEE X50の仕様比較。あちこち間違ってるかも(^_^;


 本日は一昨日発注した品々が到着してバタバタ(^_^;450円なこちらのソフトケースは箱の表に『自信があるから終身保証』、裏に『どんな理由でも交換できます』の文字。現品を確認するととってもきれいで、A21に仮装着してみるとぴったり(^_^)


本日到着した品々。左からHDMIケーブル(3m)(530円)、A21用ソフトケース(450円)、ボリューム付き延長ケーブル*2(1,099円)。




A21側面のフィルムを剥がさず、ソフトケースを仮装着。

 ソフトケースを装着したA21は、触り具合も操作具合も良い感じ(^_^)とりあへづこれでお外に連れて行っても大丈夫かも。ソフトケース付きX50同様Superlux HD681のミニフォン端子が刺さらなくなるが、延長ケーブル等を使って回避する予定。

 ボリューム付き延長ケーブルは、軽く試した感じでは、ボリュームのトルクがゆるすぎな印象。26cmのより少々お高い100cmのを選んだが、現物を雑に実測すると[メス端子]-約17cm-[ボリューム]-約74cm-[オス端子]。6700K機とYAMAHA NX-50の間に挟むとするとオス端子をNX50に挿して使うのが良さそで、こないだ気になった6700K機のミキサーレベルは「30」だったのを「80」にしてお試し中。

 その後の情報収集中に(Galaxy A20・A21) カメラの使い方についてと出逢い、リンク先の(Galaxy) カメラの共通の機能についてと併せて現物で操作や設定の確認。X50ではOpen Cameraを使っていたけど、A21はとりあへづ標準のカメラアプリでお試しする予定。いろいろ機能豊富みたいだし、画素数もそれなりに多いので、暫しKodak PIXPRO FZ152はサブにしてこちらをメインで使ってみましょかね。


 ぢつわこちらでA21と共に発注したKEIAN KWIN28も予定を早めて同時に届いたので、HDMIケーブルと共に軽く動作確認。同梱物は大丈夫そで、ドット欠けや常時点灯は見当たらず一安心(^_^)詳細はまた後日。


今月8日~14日に到着予定だったKWIN28も到着済み(^_^)