by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

VG-99でしみじみ(^_^)

 そんなこんなFERNANDES FR-55S改の感度調整が良さそなので、Steinberger ZT-3 Customと共にVG-99と戯れる。ちなみに、VG-99側の感度はFR-55S改が1弦から40-30-35-35-25-25で、ZT-3は25-20-20-25-30-35。暫く遊んで、私的にはギターの音はVG-99のモデリングで充分だなぁとしみじみ思ったり(笑)

 一方、ノーマルピックアップはノイズが気になるので、も少し何とかしたい気もする。VG-99はモデリングが2系統なのでノーマルピックアップを使う機会は無いのだけれど、GP-10のプリセットだとノーマルピックアップを多用してたりするのよね。ま、極端な話としてはモデリングが足りなければGK機器を追加すれば済む環境なので、ノーマルピックアップは一切使わず、ギターはコントローラーに専念でも良いのだけれど。

 コントローラーとしてのFR-55S改はKahler 7300のうにうに具合も楽しいし、サスティナーも楽しい(^_^)それなりに改造したり酷使したりフレットがすり減っているしKahlerは埋め込み過ぎた気もするのでKahler + サスティナーな後継を考えないでもないけど、まだしばらくは楽しめそ(^_^)後継を入手したらしたで更なる改造が待ってそな気もするが(笑)

 ZT-3は今のところ未改造だがぼちぼち改造しても良さそな気もするし、GK-3のネジ止めとか、本格的にサスティナーの移植を検討してみよーかとゆー気になる。テンション調整機構がギリギリっぽいので、.009のセットで調整して具合を確認したい欲求も。ついでにアームも純正に戻して、そっちに慣れたほーが良いかも。