by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

Analog Lab 3 そのさん あんど 中古なLABORATORY 49

 日本語PDF取説を眺めつつ、Arturia Analog Lab 3そのものの挙動を再確認。マルチでスプリットしてみたり、MIDI chを別々にして上下鍵盤で遊んでみたり。マルチのエフェクトは2系統のセンドのみだけど、EQとかは直列で使用したいところ。


 つまみ10個とスライダー9個の操作子に割り当てられたパラメーターはMIDI経由でいぢれるので、Steinberg CMC-QCだとCubaseのクイックコントロールを使えばロータリーエンコーダーでの相対操作可だけど、それだと一度に8個までしかいぢれないのが残念。、SAMSON Graphite 49KORG nanoKONTROL2なら16個くらいいぢれるけど、後者は絶対操作のみ。前者はロータリーエンコーダーで相対操作出来るかもだけど、Transformer経由でないとダメなのよね。


 Arturia純正のコントローラーはどんなもんかと物色すると、こちらで『Arturia Analog Experience THE LABORATORY 49 キーボードのみ』が税込 5,999円 送料 972円とお安い。かなりの旧型と記憶しているが、ちゃんと使えるならのーぷろぶれむかも。Graphite 49は結構お気に入りだけどアフタータッチだけは浅すぎてイマイチだし、このお値段なら予備として入手するのも良さそな気がする。