昨日のお土産の1つが↑で、audio-technica ATH-CK90PROMK2とゆー品らしい。収納ケースに長期保管していたら、ケーブルが一部変形してしまったとのこと。出音に影響はないが、買い替えるそーなのでありがたく頂戴することに(^_^)
取説を頂戴しつつ紹介頁を眺めたり、Googleさんで情報収集してみると、「デュアル・バランスド・アーマチュア型」やら「コンプライ フォーム イヤピース」やら見慣れない単語がちらほら。私的に耳栓型とゆーかカナル型とゆーかイヤホン関連の情報は普段気にしておらず、入手したのも2003年に頂戴したPioneer SE-CL30-J2以来久々なので当然か(笑)
特に気になったのは「シュア掛け」とゆー単語で、配線が耳の後ろを通るよーに装着する方法だそーな。音質が向上するかどーかは相性だと思うが、タッチノイズは確実に減らせそね。ちなみに、ATH-CK90PROMK2の取説には↓
※ブッシュを上向きにして装着することも可能ですが、より安定した装着感と密閉性が得られるためブッシュを下向きに装着して、使用することをおすすめします。
↑と、明記されてたり。
イヤピースや装着方法を変えて幾つか音源を視聴してみると、低音から高音までバランスよく出ている印象。SE-CL30-J2は高音は良さそだけど、低音が少ないのよね。イヤピースはコンプライかシリコンのMが好みだけど、コンプライはちと面倒かも。シュア掛けではタッチノイズがかなり軽減し、頭を動かした時の引っ張り感も少なく、かなり良さそ。ちと配線が短い気もするが、手持ちの延長線と合わせればのーぷろぶれむ。
私的に普段のヘッドフォンと言へば開放型なaudio-technica ATH-AD5で、周囲の音を遮断したい時だけATH-A55を愛用しているが、ATH-CK90PROMK2ならATH-A55の代わりになるかも。持ち出し用にも良さそだけど、変形したシールドが不安材料か。ひょっとしてaiuto EARPHONE HOOKみたいなのが有効?
そんな中、もう1つのお土産用に 、少額な発注を2つ。到着は明日か明後日かな?